• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2013年04月25日 イイね!

ダメだったか_| ̄|○

昨日の夕方‥


ふと思い立って細々したパーツをフィットへと装着し始めました。
LEDルームランプとかナンバーフレームと言ったどーしよーもないものですが(笑)

ナンバーフレームついでにナンバー灯もいままで使ってたLEDに交換しようとカバーを外すことに。しかしこのナンバー灯のカバー、フィットやストリート乗られてる方ならご存知かもしれませんがかなりの確率で割れる( ;´Д`)

一応取説には右側にスライドさせて外せと記載があるようですが、実際に行うとかなりの確率で割れます。



前のフィットの時は割るのが嫌だったので、丁寧に内張を外して確実な方法で交換を行いました。そして何度か外してるうちに横にスライドするだけで簡単に外せるようになってました。( ̄▽ ̄)

で、今回も割るのが嫌だったので内張を‥と思いましたがカバーを触るとグラグラしてるし、さらには内張を留めているクリップ?も一つなくなっていまきた‥


さらにさらに

トランクを閉めるときの取っ手?もグラグラしていて




となると、、、

かなりの確率でトランクの内張を外してナンバー灯交換をした可能性がある????

と勝手に解釈しまして‥(笑)






慎重に横にスライドしてみることに!!(´・Д・)」







そしたら、やっぱり‥( ̄▽ ̄)














割れましたー(−_−#)

パキ(´・Д・)」

カランカランカラン(´・_・`)



ざけんなー!
と思いながらも、ここで終わりにするのも負けた気がするのでLEDへ交換を実行すことに。


ここで、何を焦ったかポジションONのままLEDを刺してしまいまして、そしたら案の定ヒューズが飛びました(=´∀`)人(´∀`=)。



ざけんなー!(´・Д・)」

とまたしても思いながら、仕方なく姉貴のアルトを借りてヒューズを探す旅へ(笑)
コメリには売ってないし結局カインズホームまで行ってかなりムダなドライブを楽しみました(−_−#)





で、今日の仕事終わりにディーラー行ってナンバー灯のカバーを注文してきました(−_−#)

700円のムダな出費(笑)

後々考えたらこれってメーカーのドル箱なんだろーなー( ̄▽ ̄)


あ、左右かったから1400円の無駄出費ですね。



とりあえず新しいLED買おうかな(笑)
Posted at 2013/04/25 22:30:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78910 1112 13
14 151617 181920
21222324 25 2627
2829 30    

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation