• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

がったがたのオイル交換

人生初めてのオイル交換をこの前やってみました!

作業自体は下から抜いて、上から入れるっていうとても単純な作業で調べれば調べるほどなんてことない作業…


    







のはずでした(x_x)



実際はどうだったかと言えば…

レヴォーグやS4の整備手帳は割とアップされていますが、不人気なBMG/BRGの交換手順はまるでないんです。

早速潜ってみたら…


ドレンボルトまでカバーで覆われてる(T_T)

てっきり整備性を考慮してそこだけカバーがないものだと思ってましたが、どうやらターボモデルはアンダーカバーが標準らしいですねぇ…

一面プラスチックで泣きそうになりました。

12mmのネジが固くて緩まないのなんのって…



やっとの思いでカバーを外し、ドレンボルトとご対面。


これもくっっっっそ固くしまってる(T_T)(T_T)



「こんなに締めてもオイルパンのねじ山大丈夫なんだー」って素直におもいました笑




そしてそして、いよいよ緊張のオイル投入。

ジャッキアップしながらの投入がよろしくなかったのか、入れても入れてもまるでゲージにオイルが付いてこない

エレメントも交換してないのに、もう5リッター近く入ってようやく半分の位置まできました。





そしてそして、ジャッキからおろしてびっくり上限値をさらにオーバーしてる…(@_@)(@_@)

んんん???

ついてきすぎゃねぇか??


オイルチェンジャーも持ち合わせてないので、とりあえず様子をみることにしますが…

今のところ白煙が出たりはないので大丈夫だと思いたいけど…





オイル交換、奥深すぎ!!


春頃にロードスターが交換の時期だから今度は頑張ろうw
Posted at 2019/02/28 20:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2代目LEGACYな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627 28  

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation