• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2010年02月07日 イイね!

ブレーキパッド交換しました!!

ブレーキパッド交換しました!!今日は快晴!!

って事で以前からの目標であったブレーキパッドを交換いたしました♪

ただ・・・

本当はパッドにゴムが付いているはずなんですけど、前オーナーさんが交換したときに外してしまったのか、それとも・・・

いや・・・それ以外考えられなーい。

ブレーキクリーナーの掛けすぎで溶けちゃったとか(笑

まぁ・・・そういうわけでゴムがなかったんですよね。逆に考えるとなくても今までちゃんとブレーキ効いていたから大丈夫って事ですが。

と・・・言うことで詳細はコチラ。
ブレーキパッド交換!①
ブレーキパッド交換!②

この後・・・

慣らし運転に行ってブレーキを踏みまくってきました。

しかし整備手帳の最後に載せましたが面取り?がうまくできていなかったようで、ディスクに端っこしか当たっていませんでした~(汗
このままにして踏みまくるか、再度外してもう一度ヤスリで削るか・・・どっちがいいかなぁ~。。。



そんで慣らし運転の途中、自販機に寄ってココアを買おうとエンジン切るため鍵をOFFにしたら・・・

エンジンが切れないじゃありませんか!!

鍵を抜いてもエンジン掛かりっぱなし・・・(((°Д°:)))

もう怖くなって素直に帰ることに(笑



帰る途中7000rpmに達しってさらに加速しようとアクセル開けたら・・・

ウーーーーーーーン

とか唸って回転数上がらないじゃないですか・・・


また怖くなって7000rpm以下でノロノロ走ってなんとか帰宅しました。

相変わらず車庫に入れてもエンジン切れなくて、仕方なくギア1速に入れてエンスト状態でエンジン止めました。

それからすぐエンジン掛けてみましたが、もうかかりませんでした(笑

こんなことがあったてテンション下がったのでまた塗装は後回しにしました~。








ちなみにさっきエンジン掛けたら普通に掛かかりましたし、普通に切れました。

最近TZRの様子がおかしいです・・・
Posted at 2010/02/07 21:16:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年02月06日 イイね!

引きこもり・・・

3日連続で日付が変わってから投稿していると言う悲劇です(((°Д°;)))

そして本日は・・・


午前10時に起きていろいろとワードで文章を作ってその後お待ちかねのキャリパーを♪なって思って外をみたら行き降ってるじゃありませんか・・・

ってことで今日は保留にしました。




そのかわり?

以前から気になっていた不毛地帯を1話~見てみました!

自分は10話をたまたま父親が見ていてそのとき初めて見たんですがこれが案外おもしろい(笑

白い巨塔もそうですが唐沢さんが出ているドラマ結構みますね~ってか原作者?が同じ?だからでかな?

白い巨塔は自分がまだ小学生の頃にやっていたドラマ(木曜10時)なんですが毎回欠かさず見ていて今でもストーリーは結構覚えていたりします(笑

で・・・まぁ結局昼から見始めてまだ4話しか見えれていません。


おかげで今日は一度も外に出ていません!!!!

こう言うのもたまにはいいかも♪




明日は晴れるようなので不毛地帯はお休みで、キャリパーの塗装&パッド交換をしちゃいたいと思います。
あくまで思ってるだけかも?
Posted at 2010/02/07 00:45:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

キャリパー塗装part・・・

このタイトル整備手帳とかブログなんかで何度使ったことか・・・

でも明日でこれも最後です。


今日学校の帰りにホームセンターで塗料買ってきましたぁ!!

今回は刷毛で塗るように液体?のやつです(笑

マスキングも必要もなくなって快適♪のはずなのにマスキングテープを衝動買いしてしまったという意味不明な行動をとりつつ・・・


ブレーキパッド交換してから塗装・・・?

あっ!

でも明日天気わるかったりするかも?

今回の塗料・・・重ね塗りする場合は1日置かなきゃいけないみたいです。。。

完成の道のりは長そうです。








全く関係ないですが・・・

父親が錆取りの秘密兵器を購入したらしいです。

まだ見てないんですけどね(笑
Posted at 2010/02/06 01:54:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | TZRな話 | 日記
2010年02月04日 イイね!

水力発電設備見学

水力発電設備見学本日は学校の授業の一環?でもあるダム見学に行ってきましたぁ!!


なんと・・・集合は驚きの8:00!




それからひたすらバスに揺られて・・・


なんとか村。



ちなみに今日乗ったバス、HINOの去年納車したばかりの新車♪

ちゃっかりカーナビも付いていましたし(HDD)、モニターも天井からガーって降ってきました。
なんとかダウンモニター。。。

メーカーは





















まっちゃ。家のFITでも愛用している























クラリオン製でした!!!!


























まぁ・・・どうでもいいですよね?
でも自分はバスに乗る度にチラチラみてました(汗






で・・・


肝心なのは写真のダム・・・!


アーチ型?とか言いましたっけ?

水をせき止めてるコンクリートの壁なんですけどこの壁の向こう側には水が・・・。こんな水圧に耐えられるなんてすごいなぁ~。

この発電所で発電される電気は長野県で使われるわけではなく埼玉の方で使われるんですって。
昼間、電気の需要が高い時に発電して夜間の需要が低い時に昼間使った水をまたダムに引き上げるそうです・・・

すばらしい・・・!

この発電方法ってエコですよね~

日本の電気発電方法で一番多い方法は皆様ご存知の通り火力発電ですが、火力発電って二酸化炭素も排出しますし、燃料も使いますよね~
それに比べ水力は水だけですからね・・・






もはや電気なしでは生きていけない私たち・・・

電気は大切にしたいですね!




結局まとまりのない日記になってしまいました((笑
Posted at 2010/02/05 00:21:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2010年02月03日 イイね!

アイもいいなぁ♪

アイもいいなぁ♪先日までバンにするんだぁ!!

とか書いておりましたが自分の心はアイに向かっています。



ちなみに父親は未だにバン買う!って言ってますけどね(笑







と・・・言うことであくまで叶いそうにない事をこれから綴るわけです・・・


お恥ずかしい話クルマを買う予算は100万ぐらいを考えていてもちろん中古車(新古車)を検討しています。

そこで最近三菱のCMでキュッキュッパってよく宣伝してますよね~


けどキュッキュッパは全部FFなんで長野県に住んでいる時点で選択肢は4WDになります。


だから・・・車両本体価格で100万は余裕に超えます(笑

正直装備もアルトからの乗り換えなので兼価グレードでも全然不満はありません・・・

ってか・・・フルオートエアコンとか逆に装備アップしてますしね♪
(相変わらずプライバシーガラスついてないけど)



それに?アイのあのデザインはいいと思うんですよね!!

既に発売から4年?程経過していますが今見ても新しく、近未来なデザインですしなんといっても街中であまりみかけない!



父親の気が変わらないかなぁ・・・

中古のアイでいいんで(笑

なにが中古・・・やすいんですよね(笑

Posted at 2010/02/03 21:45:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ購入計画!? | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  12 3 4 5 6
78 9 10 11 1213
1415161718 19 20
212223242526 27
28      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation