• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2010年03月10日 イイね!

春休み1日目!

春休み1日目!の本日ですが、特に勉強する訳もなくかといって外は昨日から降り続いた雪で一面真っ白だったので午前中は部屋の掃除をしてみました。
その後テレビを見たりしてひたすらゴロゴロ・・・


夕方になって外を見たら雪も解けていい感じになっていたので、以前途中になっていたドアエッジモールの取り付けを行いました。
正直もうちょっといい感じになると思っていたんですが遠くで見たら何貼ってあるか分らないですし、かと言って近くで見たらあんまり綺麗に貼れていないし。
かえってゴールドのやつ付けた方がカッコよかったかな??

ちなみに我が家のクルマは全部ドアエッジモールついてます(笑
もちろん全部じ・ば・ら♪

詳細はコチラ・・・ドアエッジモール取り付け


明日は友達がバイク買ったらしいので見せびらかしに乗ってきてくれるみたいです(笑
TZRもそろそろタイヤ交換しなきゃ・・・
Posted at 2010/03/10 22:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | EVERYな話 | 日記
2010年03月09日 イイね!

明日から♪

明日から♪春休みです(●´∀`ノノ♪

そしてこの画像がコンポのスピーカー(笑
アームレストも兼ねていますがなんたってシートベルトがしにくいです。


そんなエブリィの話ついでに先日ガソリンを入れましたので燃費をご報告!

一応アルト同様平成2●年度費基準達成車の緑のステッカーが貼ってあるし最近のクルマなので燃費は期待できるはず!









































結果・・・13㎞/ℓ・・・(((:°Д°)))
なんじゃい~!
糞燃費わり~ィ!!
父親が運転しているときはアクセル常にべた踏みしてますので燃費は悪化するの分かりますがこりゃちょっと驚き。
確かに考えてみたらあれだけのボディを660ccで頑張って引っぱっているわけですから納得ちゃ納得!?
でも最低15㎞/ℓは走ってもらいたいモンです。



全く話は変わりますが長野県の中部に大雪注意報が出ています・・・!
これはヤバイ?

Posted at 2010/03/09 20:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

CDプレーヤー仮取り付け!

CDプレーヤー仮取り付け!本日は朝起きたら一面真っ白~!
そうです。久しぶりの雪が降ってましたね。

昨日はコタツでウトウトしてたら18時になっていて、エブリイにCDプレーヤー付けられなかったので今日は午後から作業開始!!
しかし~!相変わらず雪が降っていて青空駐車している我が家はドア開けた状態でスピーカーの配線すると雪が車内に入ったり、なんといっても自分が雪まみれになるのでスピーカーは春休みまで保留♪

とりあえずデッキのみ取り付けることにしました。
電源取り出しコネクター使って取り付けましたが配線は昨日の夜やっておいたのでただ車両側とオーディオにつなげるだけです(笑

オーディオだけつけてもスピーカーまだなので音は鳴りません(爆)

最初は音鳴らなくてもよかったんですが作業している間どうしてもスピーカー付けたくなってしまったので、家にあったあんま使っていないCDコンポのスピーカーを拝借しました。
四角い奴です(笑)

もちろんコンポのスピーカーなのでギボシ端子ついてません・・・

わざわざギボシに加工する必要ないと思いましたがギボシじゃなきゃうまく音が出なかったので(接触不良)多分1週間も使わないと思いますがギボシにしちゃいました(笑


普段家で音楽聞かないのでコンポも使ってないし・・・。




ってことで運転席と助手席の間にど~ん!とスピーカーを置いています・・・。

これ肘かけにもなっていいですよ(笑


音だってそんなに悪くないですし・・・たしかKENWOOD製でした。


因みに水曜日から春休みです♪
まずはスピーカーつけて、ドアエッジモールもつけてしまわなければ。。。!
それとTZRのキャリパー塗装も。。。
Posted at 2010/03/07 22:27:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVERYな話 | 日記
2010年03月06日 イイね!

スズキ純正CDプレーヤー取り付けまでの道のり

スズキ純正CDプレーヤー取り付けまでの道のり本日は卒業式のため半日学校行ってきました。

雨の日の卒業式ってなんか気分重いし微妙だったかな?


来年の今頃は自分も卒業か(進級できればね)・・・なんて考えたらちょっと悲しくなってしまいました。



まぁ~卒業式終わった後は姉貴の運転でイエローハット行って写真のコネクター買ってきました。予定では午後からスピーカーケーブル引いたりするはずだったんですがコタツで爆睡・・・!


起きたら18時でした(笑




しかも来週の火曜日は数学の単元テスト(爆)

なんで今頃やるんだろ?


明日、スピーカーケーブル引くにしても寒いし、雨降るし庭ぬかってるし・・・春休み入ってからにしようかな~?


両親から時計もラジオもなくて寂しいから早くなんとかして~~!って苦情頂いてるんですよね~

参った。。。。










そうだぁ!!

とりあえず!

今日買ってきたコネクターを加工?してフロントスピーカーの出力端子だけは作っておきましょう…

正直社外品のオーディオ付けた方が自分の大好きなポン付けができるのでいいんですけど、アルトのプレーヤー余ってますし仕方ないですね(苦
同じスズキのクルマなのに純正CD付けるのにこんなめんどくさいなんて・・・。
バンにもフロントスピーカーのケーブルぐらいコネクターに入れといてくれればいいのになぁ~。
(多分PCには配線きてますが)

やっぱ我が家のPAでは・・・
Posted at 2010/03/06 23:12:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | EVERYな話 | 日記
2010年03月03日 イイね!

レポート・・・

今日全部テストがもどってきわけですが・・・


工業の科目で平均点を下回ってしまいました(笑


ちなみに平均点下回る事なんてお恥ずかしい話、日常的なことです・・・



そして先生から



じゃあ平均点以下の人はテストを全部、問題もレポート用紙に書いて提出ね~!

あっ!2回書いてね(笑

だって・・・



しかも提出は金曜の朝とか嫌がらせとしか考えられない(((;°Д°)))



友達曰くテスト一回写すのに2時間掛かるとか・・・
Posted at 2010/03/03 22:11:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 345 6
78 9 1011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 232425 26 27
282930 31   

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation