• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

給油の旅

給油の旅みん友のコチラの方このブログをお昼ごろ読んでおりましたワタクシ…


「大阪は大変だなぁ~」とか呟いていたんですが…





「これは人事じゃない…!」



もしかして・・・って思って試しに姉貴のアルトに乗りセルフまでドライブ兼ねて給油しに行くことにしました。


自分がいつも使っているセルフのスタンド、店頭価格は141円ですが割引券などを併用することによって8円引きの133円になったのでとりあえず22ℓ入れときました。

その後セルフのお兄さんに「また、ガソリン上がるんですか~?」って聞いたら

お兄さん「そうですね~3円は上がりますね~」との事…




    な…なにぃ??


長野県もか…

って事でアルトで帰宅後。

あ…そうそうアルトでこんなに長い距離(24キロだけど)乗ったの初めてなんですけど軽ってのはものすごい感覚が掴みやすいですね!
そしてなんか運転してる!感じがすごいありました。
けど、思った以上に音がデカク重たい印象を受けました。まぁもう6年も前のクルマだからかもしれませんけど、ターボあったらきっと最強だなぁ(笑)


親にガソリンのことを告げると親も給油へと出かけていきました。




フィットも給油へ行こうと思いましたが、まだ半分もあるしいっか的な感じになりゴロゴロ…




でも、夕飯食べた後の21時


母親から「フィットガソリンあるの?」って聞かれ


「半分ですなぁ~」って答え



「じゃあ行ってくれば?」ってなり



「ん~けど面倒なんですわ」って答え


「じゃあ・・・仕方ないか・・・」



けど、やっぱ安いうちに入れよう!ってなり最終的にはセルフまで行きました(爆)


もう、淵ギリギリまでいれときました!!!
まさか1日に2度スタンド行くとは(笑)


とりあえずこれで少しの間ガソリンは大丈夫そうです…それにしてもガソリンもっと安くなって欲しいですよね~

TZR乗り始めた頃なんてリッター111円でしたからね(笑)


さらにさらに、小学生の頃は104円とか・・・父にいたっては「ガソリン3桁かよ~昔は2ケタだったのになぁ~」(笑)





夕方のニュースでガソリンの事やってましたが価格の変動はこれからも続くみたいです。
早く治安が安定すればいいですね。ってそんな簡単なことじゃないのか。


情報提供本当にありがとうございました。


Posted at 2011/03/01 00:58:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | FITな話 | 日記
2011年02月26日 イイね!

ポジション復活!

今日は日常を書くのをやめてフィットの話。



最近やったら無駄にクルマに乗っている為ガソリンがやったら減っていきもう乗るのは当分控えることに…





すると・・・







やったら、暇になりまして・・・







そしたらやることながなくなり・・・










用もないのに外に出てフィットの回りをグルグル徘徊している自分(笑)




そして気付いた!

フィット汚っ…(((°Д°;)))



この前洗ったばっかりだけど洗車することに♪

相変わらず如雨露片手に水道とクルマを行ったり来たり、今回は珍しくちゃんとルーフまでしっかりと洗い個人的にはかなりしっかりとやっときました(笑)

そしてまたまた気付いた!

リアは結構汚い・・・

まず、ワックスの拭きとり残し?みたいなのがナンバー周辺にあったり、そもそもナンバーが汚すぎる…




洗車ってやっぱり性格でますね(爆)




さて、のんびり洗車していたせいかさっきまで晴れていたのにいつの間にか曇って来ていつの間にか強風に…



それで、ぽつぽつと雨が・・・






なんで洗車してるのに雨降ってくんねん。



急いで適当に続行しましたが、結局数分でやんじゃったけど(笑)




最終的にワックスもガラコもやって久しぶりの艶艶フィットになりました~♪
ガソリンないから乗れませんので眺めて楽しみます。




で、やっとタイトルですが、

淡い期待を抱いて「もしかしたら接触不良じゃね?」って思いタイヤハウスに手を突っ込んで外していろいろやってみたら…




点灯するじゃありませんか!




なんかソケットの奥まで完全に突っ込んだら点灯しないんですよ。

ソケットにちょっと入ってる。ぐらいじゃないと・・・


この加減なかなか難しい(笑)←また、いつ接触不良になることやら。




ってな感じでアブェールさんとこで購入したLED点灯し続けております・・・
ちなみに今日でナンバー灯は取り付けてから2カ月経ちましたが元気に点灯しています。



1480円でもなかなかですなぁ(笑)




今度はルームランプもLEDにしようかな・・・その前にガソリン代か。



Posted at 2011/02/26 00:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | FITな話 | 日記
2011年02月24日 イイね!

ここ数日の事を…

最初に…
全くクルマネタはありません(笑)

今日は2月の24日でブログの更新は20日で止まってしまっているので、21日のことから書いていきたいと思います。


2月21日…

この日は絶対に買い物に行かなければならない日でしたが、親戚が午前中から来ていてクルマをだすことができず仕方なく、親戚と楽しいお話をしておきました(爆)
その後午後2時ぐらいだったかな?

にお帰りになられたので、自分も佐久平周辺へ買いものへ行くことに…


なんの買いものだと思います?




ちなみに自分はこの手の買いものめちゃめちゃ苦手なんです・・・




しかもスーパー優柔不断も重なってやっぱこの手の買い物はダメです(笑)






行った先は・・・・・・

 





    UNIQLO!



そう、服を買いに行ったんですが、やっぱセクルマ弄りのセンスも乏しせいかファッションのセンスなんてゼロに等しい…


だってね~学校は私服登校だけど面倒だからYシャツにカーディガンでしょ、家に居る時はスゥエットかジャージでしょ、またーに出掛けるときは…
その辺にあるもの(爆)

やっぱ普段からちゃんとしないからダメなんですよえ~



で・・・さんざん悩んだ挙句「これ?着まわし性抜群じゃね?」的なものを購入…



けど…




これだけ買っても仕方ないじゃん!!


よし!


次行ってみよう!


って事で大好きな「レまむら」じゃなくし「しまむら」…



駐車場がらがらだからバックの練習しよ~!って入ろうとしたらまさかの…



定休日でした(笑)






最終的に佐久平周辺を徘徊しまくって服を4着買うのに驚きの5時間。

多分自分の中では最高記録更新です!



無事、大好きな我が家に帰宅しヘッドライト消したらなにかがおかしい!?




ってかくらい…






なんということでしょ~


この前変えたばかりのポジションがお亡くなりになられたではありませんか~





ナンバー灯はもうすぐ2カ月なのにまだ生きてるよ



値段が値段だから。。。って諦めようともしましたがやっぱり諦められんです。(笑)

接触不良であることを願い今日診てみます。



ポジション切れて落ち込んでていても、フィットの低燃費には思わず笑みが・・・




あだ名プリウスにしちゃおっかなぁ~




そんな感じの21日でした。




2月22日。猫の日?


AM5:00に目を覚まし、普段乗りなれないめっちゃ早い乗りものでスーパー都会のTOKYOへ~


TOKYO駅に着くころには日が昇り、サラリーマンの方々に肩をドンドンぶつけられ駅を歩くこと10分…




なんとかって言う電車にのり、30分…








トンネルを出るとそこは・・・・・・・・・・・・・・
















千葉ディズニーランド!

友達に誘われて4人でやってきました夢の国(笑)


ディズニーランド行く前に友達から「あんま、変なかっこうはやめてね」って言われちゃったので前日の買い物が必要でした(笑)





ディズニーランドとか小1くらいの時にきただけでもはや、初めてに近い!


すげーメルヘンじゃないですか!!


パレードなんかもめちゃめちゃ盛り上がってるし♪



けど、ディズニーをよく知らない自分はチップとデールのことを「あっ!リスだ!」とか言って絶対に場違いでしたね






平日なのに人多すぎだなぁ~って友達に突っ込んだらこんなにん普通でしょって言われてしましました。

ディズニーランドってすごいんだなぁ~(笑)







デジイチ構えて走りまわっているお父さんとかすぎすぎですよね・・・


自分はデジカメも持っていかなくて、携帯で対抗しましたがあっさり負けました。







パレードの最後はドコモっていう・・・(笑)








ちゃんとアトラクションにも乗りました。



あんな行列今まで並んだことなかったんで初めてでしたが80分待ちってのはもう二度とやりたくないです。
やったら暇だし・・・


足疲れるし(笑)


夢の国にも大変ですわ・・・




友達一押しの・・・なんとかマンション




正直ディズニーランドなめていましたが、案外アトラクションっておもしろいですよね。


けど80分は・・・勘弁






小学校時代に親にディズニーランド何度も連れてきてもらえれば、もっとメルヘンな素直な子供にそだったたのかなぁ~。
やっぱ子供に夢は必要ですな(笑)

って事で楽しさ伝わりました???


無理ですよね~



そんなこんなで16:30に帰ろうと。。。


ゲートに行ったら







うお~!

こりゃ究極のメルヘン!全然気付かなかったっす。




そんな訳で20時には大好きな我が家に到着しました。



いや~楽しかったのかどうなのかよく分りませんが良い経験になりました。



22日はこんな感じで…



23日は・・・

もう、疲れましたので簡潔に・


朝ツタヤにCD返して友達と合流して友達の家めっちゃ田舎で山道登ったらガソリン減りまくって・・・

23時に帰宅しました。



今日はおとなしく我が家でみんカラ三昧です(笑)



Posted at 2011/02/24 15:05:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月20日 イイね!

新たな発見?

今日の事書く前に昨日寝てしまったので、昨日の分を書きたいと思います!


昨日は友達に教習の問題集をプレゼントする約束をしていたのでAM11:00に友達宅にお邪魔しました。

けど・・・その前に妙に朝早く起きたのでなんとなく外に出てみたら…



見事に晴れているじゃありませんか!!


久しぶりに見る青空♪



・・・でもないか(笑)


対照的にフィットはと言うと…



    汚い(((°Д°;)))

最近濡れた路面ばっか走っていたので仕方ないっちゃ仕方ないですけど…



ちなみに後ろもなんかめちゃめちゃ汚れてるじゃないですか!






よし!洗車でもすっか!




なんて思う訳もなくフィットの回りをぐるぐる回っていましたが…しだいに…


洗うか…?


いや、絶対寒いだろ!


でも、汚いだろ?


このぐらいだったら大丈夫だろ!


でも、ホイールキャップとか汚れすぎだろ?


そんなん気にならないだろ!


やっぱきになっちゃうな!


じゃあ…?洗ってみるか?


よし!洗おう!!



ってことで急きょ洗車決定したのでした(笑)


でも、洗車してもWAXまでやる時間はないので水洗いのみってことで!



洗車開始したもののめっちゃ寒くて何度挫折しようになったことか…太陽あたってないところなんて洗っているうちに凍ってきて洗車しにくかったなぁ~

ってな感じで格闘してようやく洗車終了!!




お~っ!

きれいになったじゃないですか!



カピカピじゃなくってピカピカですなぁ~







これでWAXかけたらもっと艶艶になって最高なんだけどなぁ~

この際友達に合うのやめて一日洗車に費やすか?って考えたんですけどさすがにね(笑)


時間もちょうど良い時間になりましたしそろそろ出発しましょうか。。。


※手がかかってしまいました。
申し訳ないです。





ちなみに路面は数日晴れたおかげで完全ドラ~イ!

スタッドレス履き換えた意味ないやん! って思ったけどまた降ったら嫌ですもんね。







それでは友人宅へ~

本当は登場人物は自分と友達だけだったんですがこれから増えて行くので仮にS氏にさせてください。



ってことでメルヘンなS氏宅へ到着っす!

奴…着いたよ!ってメールしたのになんの返信もないから電話したら…

「もぉしもぉし…ごにょごにょ…ん?あ~おはよぉ~・・・」



って寝起きかい!!



ふざけとります(笑)


ってことでご丁寧に寝起きのスウェット姿で祖祖外まで迎えに来てくれました(笑)






んで、お邪魔させていただいてたんですがこの後どうする?って話になり暇そうな友達に連絡してみるも、「今、京都!」とか言われちゃうし散々な結果だったので、別の友人に…


したらOKって事だったのでそっからN氏宅へお邪魔するとこに→




N氏宅へ到着するなり早速お邪魔させてもらいこの後どこに行くか検討することに…


で、話してる最中に…

iphoneでWi-Fi使ってるんだよ。ってフレーズが出てきて、Wi-Fiって無線LANの電波使ってんだろ?って言ったら、いや!違うだろ!?

じゃあどうやって通信してんの?


えっ?


ってかWi-Fiってなんなの?





・・・






そうだ!

ヤマダ電機行って店員さんに聞いてみよう!って話になり馬鹿な話ですがリアルにヤマダ電機へ行くことになりました(笑)



早速聞いてみたら、結果的にやっぱ無線LAN使ってるみたいですよ(笑)

帰ろうとしたら友達に逢って、髪染めるには何色が良いか…的な話になったんですが自分は興味ないのでカーナビコーナーへ言ってましたが(笑)




その後…もう14:30ぐらいでしたが昼飯行くことに…


で、今まで入ったことないけどうどん屋行くことになりました。


正直、蕎麦なら粉からこだわって…とかあるし味の違いも分るので納得しますが、うどんなんてどれも同じでしょ?って思っていました。

で、誘導されて到着したのは「釜揚げうどん」って言うお店!
※画像はHPから






食事のレポはおいしい!しか書けないので申し訳ないですが、この店のうどんのおかげでうどんの考え方めっちゃ変わりました!

ホントに…


こりゃ通いたくなる店です(笑)

ドリンクバーもないし、食器片付けるのも自分でやるんですがこの味だったらホントに何度通ってもいいです!

いや~良い発見でした!

チェーン店ですので皆さまも近くにありましたら是非・・・・





その後なんの予定もなくベイシア電気へ行ってみました。





そしたら…







偶然にも、さっきうどん食べながら「K氏は絶対今日暇だから誘ったら来るよな~」って話をしていたんですが、店内入って3Dテレビで感動していたら…





K氏いるじゃないですか~!!




マジ偶然にしても怖い(笑)



結局彼は親と来てたみたいですが自分たちと合流することになりました。







んで…どこ行くって話になったら。

K氏「オレ!アウトレット行きたい!」




S氏にN氏は大賛成でしたが自分は猛反対しました(笑)

佐久から軽井沢なんていったらクルマで30分はかかりますよ!しかも慣れない道を、友達乗せて行くなんて考えられん!

けど、結局は行っちゃいました(爆)



ちなみにアウトレット初体験でしたが、そもそも軽井沢なんて洒落た場所は庶民の自分が行く所じゃないなぁ~と思いました。
売ってる物もめっちゃ高いし(笑)

マジ駐車場も外車ばっかだし国産車って言っても高級セダンとか大型ミニバン…


フィットとかめっちゃ惨めだったんですけど・・・


友達に付いて行って結局18:30頃まで居たのかな…?






とくに買うこともなく帰宅(笑)



結局友達全員送って大好きな自宅に到着したのは20時…
目はショボショボでした。長距離の運転手さんってすげーなー


帰りの最中でK氏が「家は親がクルマ運転さしてくんないから、免許とった意味ないし…だからお前(自分)めっちゃ羨ましいよ~」ってな話をされましたが、確かに両親にはホントに感謝です。

この歳で自分のクルマを持たせてくれて、毎日好き勝手やってるだけで家の為にホントなってないし、たまには親孝行しないとなぁ。。。




で・・・

4人も乗ってたし上りではアクセルベタ踏みしたし、めっちゃ荒っぽい運転したから燃費なんてダメだろうなぁ~って思って燃費計表示したら…






驚きの数値が!!



長距離走ると荒っぽい運転しても燃費あがるんや~

マジ低燃費フィットちゃん!に感動です。



自分が乗り始めてから最高値っす!





そして、今日…



もう疲れたので何をしたかと言うと

フィットにフットライト付けました。以上です。




長々なとお読みいただき本当にありがとうございます。


Posted at 2011/02/20 21:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月18日 イイね!

暇っていいよね(笑)

自宅研修に入り、課題があるわけでもなくひたすら暇している自分です(笑)

でも、こんな暇していられるのって多分もう人生でないですよね?


ってことでこの暇で最高な毎日をできるだけ鮮明に記録するために写真などを多く使いブログを書いていきたいと思います。
相変わらずスーパー適当な写真ばっかりですが・・・
記録用ってことで(笑)


今日は昨日のブログに書いたとおりツタヤにCDを借りに行ってまいりました!
行く前に、夜雨降ったので雪はどんなもんかな?と思って見てみたら・・・



山は完全に溶けたし畑の雪も結構少なくなったじゃありませんか!

相変わらず庭の雪はまだ全然溶けてないし、ぐちゃぐちゃでしたが…


もう時間は10時だったので路面は乾いてるか?って思い歯磨きしながら道路へ行ってみたらまだびしゃびしゃでした(笑)

さすがに、もう凍結ってことはないですが…路面が濡れてるってのは好きじゃないです(笑)



ちなみに天気予報では今日は午前中大雨って予報だったんですけど、見事に曇りでよかったです…


11時頃ツタヤ到着して(写真ないんですけどね(笑))友達と合流!


友達がアルバム2枚無料レンタル券なるものを持っていて1枚くれるって言うので遠慮なく使わせていただくことに・・・
で、借りたCDがコレ!


いきものががり~。

ちゃんと2枚組みって書いてあるのにクルマに戻ってあけるまで気づかなかった(爆)


その後ツタヤから友達と昼飯食べる為に佐久方面へ移動・・・
移動している間にナビにCD入れてHDDへ録音してもらいましたが、今のカーナビってすごいですよね~

勝手に録音してくれるし、パソコン通せばタイトルまで自動でいれてくれるんですもんねー
いや~便利(笑)
ステップワゴンのCDナビに比べたらまさに雲泥の差ってヤツ??


だけど、こんなに便利なのにイマイチ性能をフルに使いきれない自分ってかなり損してる(爆)

ちなみに一番このナビで驚いたことは音声認識ってのができること。
父がなんかボタン押したらナビが「ポン!コマンドをどうぞ。」

父「FM」

ナビ「FMにします。」



ひょえ~~~?なになに??

ナビが従った!?

え~?

一人で発狂したのは秘密です(笑)
時代の進歩は恐ろしいっすね。



で、ナビに感動している間にかりん亭ってお店に到着!

珍しくバックでちゃんと停められました(笑)
肝心なお店の看板見えてないけど。


飯食いに行っても自分超優柔不断なのでなかなか決まらないんですよね・・・

どうしたは早く決められるかな?

最終的には今日のおすすめにしちゃうんでけどね(爆)


その後ジャスコなんてもう言わないっすよね~イオンさ行ってちょっくらダイソーへお買い物へ~

やっぱ平日だけあってめちゃめちゃ空いていてびっくりしましたね~ゲーセンとかもありえないぐらい静かでしたし・・・
買い物も済ませて駐車場へ行こうと横断歩道を渡り終えたらちょっと珍しい?クルマと遭遇しました。



今時にはないデザインでリアのバンパーが出っ張っている?

あのクルマ・・・



みん友の方を通して詳しく知ったクルマでまさか、こんなところで遭遇できるとは…!




しかもフィットの近くに駐車したので思わず撮影しちゃいました(笑)







撮影した後

「ん?これで車種違ったら恥ずかしいなぁ…ちょっと見学してみよう!」

ってなり


さりげなく背後から近づいてみたら・・・(なんか怪しい)



右の方にCAMRYの文字が…!

そんで左側にはV6プロミネントって筆記体?で書いてありなんとか読むことができました(笑)


すけさん!これですよね!?

カムリ・プロミネントって言うのは?

長野県でも発見しましたよ(笑)
イオンで張り込みしてくだされば会えるかも?


こんな写真じゃ判別できないとか言わないでくださいね。





って事で帰宅してその後はフィットと遊んでもらい4連のスイッチ付きソケットを取り付けました。

スイッチはなかなか取り付け位置が決まらずいろいろ検討しましたが、最終的には小物入れ周辺に決定しました。




明日は…

何しようかな?



Posted at 2011/02/18 21:18:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  123 4 5
6 7 8 9 101112
1314 15 16 17 1819
20212223 2425 26
27 28     

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation