• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

臭いんですわ!

臭いんですわ!クルマに乗った瞬間最初に感じるのって車内の匂いじゃないですか!


乗り込んだ瞬間「お!なんか良い香りがする~」落ち着くなぁ…みたいなのあるじゃないですか?



もちろん運転者だって乗り込むと気分良くなるじゃないっすか?
自分ももちろんクルマは良い香りに満たされたいんで、芳香剤設置してます…

でも…


イマイチ効果を発揮できてないんです(*´Д`)=з
今使ってるのは、サイコロ型のSAIってヤツでミルキーシャンプーの香り!

めっちゃ好きな香りなんですが、夏場はすぐ終わっちゃうしその割に匂いはしないし(-_-#)



最終的には車内の元からの香り?
みたいなすっげータバコとか生乾きの洗濯物みたいな酷い香りがするんです(((゜д゜;)))


3年間父親がタバコ吸ってたクルマですがもう半年も吸ってないし…実はタバコの匂いのせいにして自分の体臭?
リアルにそれが原因なら夜も眠れませんわ( ̄□ ̄;)!!



そこで…
芳香剤を置いて匂いを誤魔化し続けるか、それともプラズマクラスター買うか…いや…消臭剤を導入してみるか?


でも、消臭剤と芳香剤一緒に置いたら意味ないっすよね?


最終的にはプラズマクラスターなんて買えないので、前スーパーオートバックス行ったとき598円で写真の物を買ってきました!
金曜にクルマ使うので、これから設置して様子を見てみたいと思います。


なにか画期的な消臭剤とか芳香剤ご存知の方教えてください(´∀`)!
Posted at 2011/06/29 22:09:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月27日 イイね!

エアサスってどうなんです?

エアサスってどうなんです?さて…


友達がクルマを買うと言うことで昨日ホンダディーラーに行ってきそうです。



そして、今日めっちゃテンション高く「このクルマどうだい?」って聞かれました。


写真にもありますが、彼が狙っているのはモビリオスパイクです。プラットフォームは先代フィットと一緒でエンジンもフィットにも搭載されていたL15です。(正直1500ccで110psは羨ましい)
初代モデルはフィット同様CVTに不具合がでるかもしれませんが、まぁその辺はいいとしてクルマの状態を教えてくれました!

・ボディカラーは灰(ステップとかである灰というかグレーっぽい感じ)

・ワンオーナー

・走行5万

・車検なし

・車体価格80万(乗りだし110万)

・HID

・純正HDDナビ+バックカメラ

・片側パワースライドドア

・純正フルエアロ(無限かモデューロかは不明)

・社外マフラー(ノーマルマフラーも有り)

・エアサス


本人は元から弄ってあるクルマ(エアロ+外マフラーの方がカッコイイし、セールスの方もめちゃめちゃ勧めてくるのでこれに決めようと思っているって言ってました。



それで、どう思うって聞かれたんです。


実際車体を自分見たわけじゃないから、なんとも言えないけど…って言っておきましたが…




エアサスは確認した方がいいべ…



前オーナーの方がクルマ好きで改造したそうなんですが、エアサスって相当お金掛かっている事は分ります。でも、いつ取り付けを行ったかも分らないし、多分エアサスは壊れても保障対象外…
修理費だって結構良い値段すると思います。


友達はどう思う=いいじゃん!

って言われると思っていたらしく、自分がエアサスの事言ったらちょっと凹んじゃいましたがせっかくの初愛車でトラぶって欲しくなくて…
つい…
ノーマル車だったらスパイクって広いし道具っぽく自由に使える感じがとても便利でいいと思います。さらに、あんまり走ってないから目立つし。


で…自分もエアサスってよく分らないんですが、エア漏れとかタイプによっては定期的にオーバーホールした方がいいんですよね?



とりあえず、もう買う気満々でしたので…
もう一度ディーラー行って…

・エアサスの作動状況と保障の確認+ディーラーでの保障
・試乗できるならさせてう。
・タイヤの山を確認(乗りだしてすぐ交換じゃちょっと…)
・ナビのバージョンもちらっと…
・クルマ好きの方がオーナーだったからオイル交換等は大丈夫かと思いますがその辺りも

そんな感じの事を伝えさせてもらいました。


ホンダディーラーだからそんな酷いクルマ売るとは思えませんが、中古の改造車は疑ってかからないと後で後悔しそうで…
せっかく100万も出して買うんですから…



皆さまどう思います~?
文面だけで中古車も判定するのは無理だってのは十分承知ですが(爆)


Posted at 2011/06/27 23:22:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年06月26日 イイね!

ナンバーフレーム

昨日初スーパーオートバックスへと言ってきたわたくしです。

スーパーってだけあってめちゃめちゃ規模がデカイですね!品揃えもすごいし、なんだかんだで1時間ぐらい一人でうろうろして楽しんでました。

それで、前々から欲しかったナンバーフレームを購入してきました。


なんでナンバーフレームかって?

理由は…

①群馬来てから結構な確立で付けてるから

②フィットの場合フロントは結構見かけるけど、リアはあんまり付けてないから

③LEDのナンバー灯に反射するメッキ部分がカッコイイから(笑)


ってな感じで購入に至ったわけです。

購入するまでに2枚セットでなるべく安いのを選んだんですが
①めっちゃ軽い(樹脂)ヤツが1680円で。

②今回買ったやつが2180円


安いのでいいか?って思ったんですが、樹脂ってどうもすぐ劣化しちゃいそうでイイ感じしなかったので(個人的な理由だけど)結局今回買ったので落ち着きました。




で、アパートの駐車場じゃ信号近くでなんか恥ずかしいので、近くの公園の駐車場で作業しようと行ってみたらなんかやたらクルマ一杯で(公園でスポーツ大会?あったみたい)仕方なく、オートアールズの駐車場で作業しました(笑)


フロント…取り付け前


取り付け後


アップで!



良い感じっす♪





ではリア…!


まず、フィットは台座?があるので適合商品の確認が必要です。




では取り付け前



取り付け後



アップで・・・





良い感じ(笑)

純正のようにスマートではありませんが、自分のフィットはリアもノーマルで個性なかったんでこれはこれでよかったです!



それでは、夜間のLEDとの相性は?




う~ん…

ちょっとイメージと違う!
LEDが暗いのかな?
輝くって言うか影になってるし(笑)




まぁでもフレームないよりは全然見た目OKっす!!


ナンバーフレームごときでブログ書いてる自分が馬鹿らしく思えてきますが勘弁してくださいね。



謝罪の気持ちをこめてさっき夜のナンバー撮りに行った時室内のイルミも一緒に撮ってきました。


残念ながら3種類(今は2種類)しか付いてないのでしょぼいんですけどね(爆)


フット



夜はフットイルミないと逆に暗くて運転しにくいです。

全体的に・・・






さて…

これからレポート書いて寝ますかね…
ナンバーフレーム買ったからこれから少しの間はクルマ弄れませんなぁ(爆)

Posted at 2011/06/26 22:04:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | FITな話 | 日記
2011年06月23日 イイね!

あっしーかよ…

友達から一緒にボランティアに行こうと誘われました。

話を聞いていると、スイフト乗りの友達と行こうとしたらしいですが、当日都合が悪くダメなんだとか…


で…
友達か笑いながら言ってきました。
「オレまだ免許ないしさ~チャリじゃさすがに辛いじゃん…で、○○(スイフト乗りの奴)以外クルマ持ってる奴居ないから一緒にボランティア行かない?」

と…

最初は頼られてるね!って思って行くことにしましたが、なんとなく考えてみたら。



ただのあっしーじゃないっすか(*´Д`)=з
この友達は自分を必要としてるわけじゃなく、足を確保したいだけですよね(笑)

なんかいいように使われた感じ…


個人的に人の為にクルマ出すのは好きです。
でも今回はちょっと違う…かな?


器の小さい男だとは自分が一番よく分かってます。

そもそもボランティア活動行くまでにボランティアしちゃってますからね(笑)

乗ってる方は、ぽけぇ~っとして涼しい風あってれば着きます。
帰りも疲れた~って寝てれば着きます。



何度も書いてますけど、タダで乗れる物なんてチャリぐらですよ…
世の中んな甘くないでしょ。
ありがとうの言葉じゃガソリンは満タンになりません。
心も満タンにはならないし…



友達も電話でもっとうまい事言ってくれれば、自分はずっと頼られてるな~って思っていられたのに。
笑いながら、あっしー捜してますじゃ…
気分悪いですよ




あ~
また愚痴ってる。
毎度ながらこのブログで気分悪くした方すみませんm(_ _)m

Posted at 2011/06/23 21:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月20日 イイね!

アルファードかエルグランド

授業中に友達がいきなり言ってきました。


アルフォートとエルグランドってどっちがいいと思う?

こいつアルフォートとか間違えて打ってるし(笑)と思った方、ホントに友達が言ってきたんすよ(´∀`)
自信満々にアルフォートって言われたらなんか訂正するの気が引けますよね…気まずいよ!



まぁ訂正したんですけどね…

「アルフォートってお前それお菓子かよ!」


みたいな(笑)


で…
詳しく聞いたら、初めてのクルマはもうどっちかに決めてるんですって!
しかも、親が乗ってるのを貰うとかじゃなく新たに買い増すようです(*´Д`)=з

さらに…

中古でも先代モデルは買わないそうで、あくまで中古でも現行型なんだって…。


マジどうかしてる(汗)



かる~く、エルグランドでもアルフォート…じゃなくてアルファードでも200万は超えるのではないでしょうか?だって現行型だよ。
中古でも、なるべく新車に近いのが良いんだって(´∀`)





親も普通に買ってくれるってのも驚きますけどね(笑)
任意保険だって18歳なんて高いし税金だって馬鹿にならないし…

維持費だってねぇ(((゜д゜;)))
就職してんならまだしも、学生ですよ。
奴の家はどんだけ金持ちなんだよ(笑)


フィットみたいなの乗ってる自分が言ったらただの負け惜しみにしか聞こえませんが、初心者で高級ミニバンを…
必要ないべ?
ってか親どうかしてるべ?

人それぞれだからいんですが、ちょっとありえな~ずです。




























自分だったら、ミニバンじゃなくてインプかセダン買ってもらいますけどね(≧∇≦)

最終的にはそれかよってな(爆)
Posted at 2011/06/20 23:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
5 6 78 9 10 11
12 13 141516 17 18
19 202122 232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation