• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2012年03月30日 イイね!

明日は雨

と知っていながら…




洗車しました
ワーイ\(゚▽゚=))/…\((=゚▽゚)/ワーイ




もちろん今日もバイト先でタダ洗車(笑)

店長さんからは「?」な顔で見られましたが、まぁ自己満足なんでいいでしょう…


前洗車したの2週間前なので、なんかボディ全体が曇ってというかどんよりして艶も鏡面もありませんでした。


やっぱ、洗車した後のボディはぇぇですなぁ♪






しかも、ノーマルタイヤに履き換えたので純正ホイールキャップともおさらばしました!




14インチですけど、アルミの方がかっこいいっす!!!



フィットに見とれてバイトから帰宅後睡眠…





それからちょっくらオートバックスまでドライブしてきました。

ちょうど財布の中にコレがあったんで、なにか欲しいものがあったら買ってやろうと思い。





でもこれって2000円以上買わないと使えないんですよねー
商売上手なんだよね。




店内を徘徊するも得に欲しい物は見つからなかったので何も買わずにでようとしたら、特価品の中にノーマルタイヤでは愛用しているコーティング剤を発見しました。
と、言っても今まで使ってきたのはこの青いパッケージのなんですけど、





今日安くなってたのは赤いパッケージの方…






シックに決まるかハードに決まるかの違いらしいです(笑)




別にたいして変わらないだろうと思って998円にて購入!
これ普通に買うと1500円はするのでなかなかのお買い得じゃないかと思ってます。

泡で出る艶出し剤もありますが、あれって雨降ると落ちちゃうし艶もそこまで長続きしないのでスタッドレスにしか使っていません。
ハードフィルムコートはホントにフィルムのように固まるので雨が降っても洗車通しても光沢が落ちないんです。

だから長い目で見ればそれほど高くないのかも…?



とか思ってます。

実際は高いけど(笑)




他に、スカイラインの未塗装樹脂パーツのリフレッシュでもつかった商品も購入しました。

ちなみにスカイライン、未だに黒々としていてあの白っぽくなっていたのが嘘のようです(笑)








これは、フィットのカウルトップパネルって言うらしいですが、フロントワイパーの近くの部分に施工してやろうと思っています。

洗車していて毎回思うんですが、白っぽくなってきてかなり頂けません!




結局今日のかいもの1788円…


全く一回のスーパーの買いものより高いじゃないか。





ってか、最近弄るから維持るになってきているとつくづく感じます。

もうLEDとかは実用性を考えた部分にだけつければいいと思っていますし…

後はレーダー探知機、ドライブレコーダー、フロントスピーカー交換…


ぐらい…?

上の3つはちょっと金額的にしんどいのでもう少しバイトでお金貯まったらにしていこうかと…



なんてつまらないクルマ弄りなんだ。
Posted at 2012/03/30 21:03:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月28日 イイね!

食べられる幸せ

食べられる幸せ食べたいけど食べられない…





口内炎が痛くて(笑)



実は3日程前の夕食後唇に違和感を感じました。なんか、痺れたんです(汗)

でもとくに気にせずその日は寝たんですが、翌日起きたら唇腫れまくり(((゜д゜;)))

サザエさんに出てるあの 人みたいな感じ(笑)




まぁその日も特に気にすることなく、普通に生活し寝たら治るだろ~ぐらいに思ってましたが翌日…


唇は腫れるし、口内炎が3箇所ぐらいできてるし、喉まで痛い…


さすがに焦った自分は昨日病院に行ってきたんです!




したら…

アレルギーと診断されました~(笑)

なんのアレルギーかは分かりませんが、果物に多い感じのヤツらしいです…
今までアレルギーとかなかったのでかなり驚きです…



喉の痛みは風邪をひいちゃってるからだと…(汗)




昨日バイトで、ゴミ回収しようとして下向いたらなんと無意識によだれが(笑)
唇完全に閉じれてなかったんです。
口も大きく開けられないし、喋るだけでもしんどい…


飯なんかは熱いも食べたら発狂ですし、しょっぱいもの(味噌汁)だったら涙がでますし、固形物を噛もうと口内炎にあたったら変な汗すらかきます。

飲み込むのも痛いし…



結局昨日バイト先の方に何食べたらいいのか聞いたら、写真のウィダー?とか春雨が食べやすいんじゃね?


ってなり帰りに買い込みました…


2500円もしました(*´Д`)=з



今は唇はなんとなく調子いいですが、口内炎が痛すぎます…

それと喉も(笑)







とりあえず今日は買い物と洗車しようと思いましたが、辞めて家でベストカー読むことにします…
Posted at 2012/03/28 10:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月24日 イイね!

アレも欲しいけど…

今日はボランティアでした~

高崎まで行ってきましたが朝は土曜日なのか空いていてなかなか快適なドライブでした(笑)



帰りにSAB前橋に寄ってきました。


※画像は前撮ったものですが…



午前中のしかも休日に来るのは今回は初めてだったんですけど店内に入ると、限定商品がポツポツ置いてありました…


中でも気になったのが…




ユピテルさんとこのスーパー猫。

なんと17800円でした。


このレー探OBDとかって言う故障診断コネクターを繋ぐとエンジン負荷率や水温計などおもしろい表示をたくさんしてくれるんです♪


正直知らない道走るわけでもないし、飛ばす方でもない(度胸がないです)のでレーダー探知機必要ないと言われたらそれまでですが、このいろいろ表示してくれるのが魅力で欲しいと思っていました…




一瞬ATMに走ろうかと思ったんですが、レー探見てたらコムテックのアドバイザー?の方が話しかけてくれておもわず15分程お話をさせていただきました。




結構いろいろ教えてくれてCBDの配線が6000円近くして…



しかもレー探の真の役割であるオービスなどのGPSポイントの更新が
有 料 (笑)




事前に知ってはいましたが、長い目で見ると確かに有料はデカイ…




無料更新ができる機種を2万で買ったら壊れるまでず~っと使えるんですもんね?



そうなるとセルスターとかの方がOBDが非対応なだけで性能的には一緒となるわけで…





ちなみにV35にセルスターのレーダーが付いておりますが、

確かにGPSのキャッチは早いし一般道、高速での騒がしさも天下一品(爆)





田舎しか走らないのでレーダーの役割は全く果たしていませんが、まぁ時計代わり…


データー更新も一度もしてませんし…



ホントはコレ貰えば一番いいのかもしれませんが、なかなかくれないからダメなんす(笑)



一応フィットにもレーダーはついているんですけど、なんたって高校一年生の時に安かったから試しに買ってみたヤツなんで性能的にはイマイチです。


しかもマルハマは既に倒産して今後なんのメンテナンスもできません…





こやつ・・・

ときかく誤作動が多すぎるんです。



緊急車両が近づいただの、デジタル無線がどうとか、カーロケがなんとか・・・・

まぁデジタル無線とかは知りませんけど、少なくとも緊急車両はあてになりません。
カーロケの電波出してないらしいのでキャッチはできないはずなんですけど、まぁ多分どっかの電波を間違って拾っちゃうんでしょう…



ってな訳でもう少し考えてレーダー探知機新しくしたいと思っております!!!




そうだ。


何を見に行ったかと言うと本当の目的はホイール付きタイヤなんです。



実家の軽トラの夏タイヤがツルツルになりまして、エブリィの夏タイヤを履かせたらどうか?

と言う話になりました。


同じバンだしいけるんじゃね?



と父と話をしました。

そうなるとエブリィに履かせる夏タイヤがなくなっちゃうんですよ。



せっかく履かせるならアルミの方がオシャンティーだしって事でアルミ付きで安く売ってる夏タイヤを購入しようとなったんです。


アルミのデザインはなんでもいいので、今日SABで見たら23800円とのことでした。



2万切ってたらその場でATMに走ったんですけど、もう少し様子見てこちらも購入しちゃいたいと思います。


あ~春休み終わっちゃう(涙)

ただぼ~っとして終わっちまいました。

Posted at 2012/03/24 19:42:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年03月22日 イイね!

もどってきました

もどってきました午後に車屋さんから電話あってフィットを引き取って参りました(´∀`)

昨日はエブリィや代車のワゴンRターボを乗ったりしましたが、やっぱりフィットが一番しっくりきます。
段差を越えるときの音とか加速する感じなにもかもが落ち着きます(笑)



やっぱノーマルタイヤいいです!
最初ステアリング回した時めっちゃ重くてビビりましたが、今は感じません。
走ってると転がり抵抗が少ないのがこの鈍感な自分でもかなり分かりました。
エコスなので高いタイヤじゃありませんが、やっぱいいもんです。



運転した感じもそうですが、シルバーのボディにガンメタホイールもなかなか渋くてお気に入りです(笑)
密かにフィットRS後期の純正ホイールカッコいいと思ってます。

入るかどうかは知りませんけど(爆)





とりあえず、タイヤの件はこれにて一件落着です。コメントくださった皆様ありがとうございますm(_ _)m


ですが…
最後にもう一つだけ教えていただきたい事があります。

フロントディスクブレーキのブレーキパッド残量ってタイヤ外さなくても測れるもんですか?


ちなみに履いてるのは純正鉄チンだとします。




自分は測るのは無理だと思ってます。
でも最近ってハイテクな道具があるのでもしかしたらってこともあるので…


知恵をかしてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/03/22 23:14:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月21日 イイね!

フィットごめんね…

タイトル通りです。


もう言葉がでません。




実は去年の今頃もドアぶつけて板金にだしていました。
そして今年は…


タイヤ交換でやってしまいました。

誰も知りたくないと思いますが、こんなヘマする前にタイヤ交換がちゃんと成功するように失敗例だと思って読んでいただければと思います。

後輪を交換後前輪を交換しようといつものように板にタイヤを載せて車高を上げました。

前輪はジャッキアップした後だとナットが緩まないので、先に4つのナットを回しました。



しかし…

いつもなら4本すんなりと十時レンチで回るんですが、どーにも1本だけ回るけど緩まないナットがありました。

ホント、これ以上回したマズいと明らかに分かるぐらいでした。
緩めるのにこんなキツいわけないんです…
ってかほとんど回りませんでした(((゜д゜;)))

最初の2回転ぐらいは回ったんですがそっからがきつすぎる…(汗)
今まで毎年タイヤ交換はしていますが、こんな経験は初めてでした…



ちなみに最初は助手席側やってたんですが、諦めて運転席側もやってみたんです…

案の定運転席側も最初は回るけど固いのがありました。



もうここまできたら、自分じゃどうしようもできません…

結局また締められるナットを締めて近くのGSへ行きました。


で、言われたのが。






「これは全部ネジ舐めてるよ。家じゃどうにもならないからディーラーへ行ってください」


でした(*´Д`)=з


ちゃんと回った3本も締めたとき斜めに入れてしまったのか…?
でもちゃんと手で回したし。

そもそもなぜ、一本だけきついのがあったのか。これが一番の疑問です。

この一本が緩めば普通に交換できたんですから!





そこで、いつもお世話になってる父の友達の車屋さんへ行く最中原因を考えたんです。
スタッドレスは自分で交換しました。

でも、疑いたくはありませんが一年点検で車屋さんもブレーキ残量?見るために外してるんじゃないかって…?





結局車屋持って行って話を聞いたら、ナットを斜めに無理やり入れて十時レンチで固定したのが、問題だったようです。

つまり自分が緩めて締めた3本はそれが原因…






きつかった1本があったと車屋に聞いたら、単に固く締まっていただけと言われました。

でもおかしい…?
だって最初の2回転ぐらいは回ったんですから。


もしや、緩めるときも自分が斜めに緩めたのか??




考えたらキリがありませんが、少なくとも今までタイヤ交換してきて、きつく締まっていても一度緩んだらすんなり回ると思います…

車屋さんはさらに、トルクレンチで最後は確認するとも言ってました。だったら、緩めるときもどれも一緒に回るんじゃ?



自分は自動車の専門学校に行ってるわけでもないですし、詳しい知識をもってる訳でもありません。だから、車屋さんから君が無理に締めたのが悪いと言われたらそれまでで、言い返すことはできません。

万が一車屋さんが一本斜めにナット締めちゃったからといって認めるわけもありませんし…

こうして、人のせいにするのも最悪ですが。



最終的に前輪のナットは全部ダメになって、車体のボルトからカットしてもらいました。
部品が来るまでフィットは入院。


もう、タイヤ交換も怖くてできません。
工費もとんでもなく掛かるだろうし、エアロどころじゃありません。
当分クルマは乗るだけにします。


こんな馬鹿やる人はいないと思いますが、皆様もお気をつけください。
Posted at 2012/03/21 21:41:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
4 5678 9 10
11 121314 151617
181920 21 2223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation