• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2012年07月11日 イイね!

320円

今日は学校休みだったのでバイトめっちゃ出てやりました(笑)


いろいろなお客さん来て正直面倒な事も多いけど、まぁ仕事だからって割り切って頑張ります。


欲しいものがありすぎるんですけど、なかなか優先順位が決められなくて結局買わずに、別のどうでもいいもの買って後で後悔するんです(爆)



そんな中、また新たに欲しいものがでてきちゃったわけで…


今まで欲しいものと言ったら、ハーフエアロとかダウンサスとかアルミとかドライブレコーダーとか、インプレッサとか、え?


クルマに関するものめっちゃ多かったんですけど…





今回は…














すまーとふぉん!





なんでって言われたら、そりゃ決まってます。

みんな持ってるから(笑)




要は流されやすいんですね~






ちなみに今使ってるのはカシオのCA006ってヤツです。







携帯メーカーではカシオがなんか好きでこれの前もカシオでした。
EXILIMケーターと言ってデジカメの要素をたっぷり詰め込んだ?カメラケータイだったんですよ。

いまじゃ、どれも高画質ですけど(笑)




ちなみにこれに機種変更したときは5万ぐらいかかりました。


去年の5月だったんですけど、まだスマホがあんまり流行ってなくて?ついつい自分もまだいいや。って気持ちで携帯にしたんですけど夏休み明けの10月にはクラスの半分以上がスマホに…





デミオ乗ってる友達もガラケーを2年契約で買ったけど、この前わずか数ヶ月で解約しスマホを買いました。






かなり羨ましい。使いこなせるかは別としてね。





さて、タイトルの320円なんですけど、今使ってる携帯は5万くらいしました。


その分月々の負担が少なくなると説明を受けましたが、正直たいした差はありませんでした。



でも、学割を使うとかなり安くなるとそそのかされ?、試しに月の最低料金を出してもらったら320円でした(笑)






話を聞くと、無料通話はありません。


メールは写真を添付しようが月々313円

web閲覧などはパケット定額が適応されて5000円程で定額。



普通に携帯からみんカラ見たりしたらまぁ月々は、6000~7000円程度です。





しかし、web等いっさい使わなかったら320円??




ホントに?




ってことで、携帯を機種変してから気が向いたらやるようにしました。






EZwebは一切繋げません。



メールは普通にします、電話は掛かってくる人が居ないので(笑)




みんカラなどは家に帰ってパソコンで・・・






す、すると、






確かに請求金額は320円でした!!(当たり前か)


月々320円で携帯がもててる…






って事は…?


スマホに戻りますが、いまこの携帯からスマホに機種変更すると解約金が15000円くらいかかってしまいます。

でもさ、新規でスマホ契約したらめっちゃ安いですよね?


今のまま携帯を320円でとりあえず持って、スマホ新規で契約するのありかも…!?





そんで来年の5月に2年契約が切れたら、スマホに機種変して…




あれ?そしたら新規で買ったスマホどーすんや?




あ、ダメだ。結局無駄じゃん。ダメじゃん、意味無いじゃん。







ってな事を今日バイト先の先輩と話してました。



べ、べつにスマホなんて羨ましくないし。

オレにはパソコンあるし、いつか時代はまだガラケーに戻るって信じてるし(笑)

って言いながら次はスマホにしようと誓ってます












Posted at 2012/07/11 23:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 携帯電話 | 日記
2012年07月09日 イイね!

わ、ワイルドすぎるorz

突然ですが、皆さんのクルマ弄りのコンセプトってなんですか…?




自分はコンセプトというほどしっかりしたものではないんですが、やっぱ実用性が大切です。





街中から高速までなんの心配もなく走れる事が一番だと思ってます。



なんの心配もなく、、、って言うのはいろいろありますけど、今日は以前取り付けたワイトレ君についてお話したいと思います。








こんな分厚いワイトレを友達から貰って?入れてみたんですけど、確かにツライチになって今まで足回りとか外装を弄ったことのない自分からしたらちょっと刺激になりました。







純正サイズなのにタイヤの存在感が増して、さりげないと言ったらかっこいいけど、何がしたいんだか分らないととも捉えられそうなスタイル(笑)







一週間程乗ってみて、蛇行運転をするとのんびりな感じはしますが、他には得に鈍感な自分には感じられません。




だからワイトレ付けたからって特別な運転とかは全く必要ないと思ってました。















が、しかし




先日友達を2人乗せて遊びに行ったんですね~


普通に走ってましたよ。




ある交差点で直進したところ、そこって結構凸凹してるんですよね。今までなんも気にともなかったんですけど…






ズズッ…
(((°Д°;)))











見事なまでにフェンダーとタイヤ当たってる(笑)


ショッキングな事にタイヤ削れてなんかカスみたいなのも付いてたし…ちなみに写真は運転席側。


前から当たることは知ってたんですけど、ここまでしっかり当たってるとは思ってませんでした(笑)





助手席側も見事にこすった後を発見・・・












エコスちゃんかわいそうじゃん












この爪がいけないんですよね~



爪折っちゃえば済む話なんですけど、自分で折れるほど器用じゃないし…







フル乗車したら純正車高でも段差超えたら絶対するだろうし、なんか嫌なんですよね。

精神的にズズって音するの。






とりえず暇なときに撤去しようかと。










やっぱ安心してクルマは乗りたいですから。ヘタレなんで(爆)

そう考えると車高ベタベタに落としてる人からすげーって改めて思います。
みんカラの方々はすごいです。マジで…




この先自分は一生ノーマル足回りのクルマに乗っていそうな予感がします(笑)





















Posted at 2012/07/09 20:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月05日 イイね!

貼るべきか…

今日は曇ってましたが、まぁ~蒸し暑かったですね。

そして今までエアコンが入らなかった我が学校もようやく今日クーラーが入りました。

マジあんだけ高い学費払わせといてエアコンここまで粘るとか奇跡ですよね(笑)



ま、そんな感じで今日は2限終わったんで友達と丸亀製麺へと飯喰いにいってきました!

すごい久しぶりの丸亀、やっぱいいですね…


その後コストコ行って、試食をしまくってホットドック食べて、ピザ食べて…


どんだけ喰ってるんって話ですけど(笑)






去年の今頃はもう夏休みだったんだなーって思うと今年は7月の終わりからだし就職も考えないといけないし、夏休みになってほしいような欲しくないような複雑ですよ・・・




さて、本題の貼るべき云々の話ですがこれです























モデューロステッカー







ホンダ車オーナーの方ならアクセサリーカタログ等で目にしていると思いますが、ホンダが手がけるエアロパーツ?の・・・名前…?


あんまよく分ってませんが(爆)




わたくしのフィットにも最近モデューロ製品が装着され、ヤフオクで買ったサイドステップにこのステッカーが付属されていて、新品で購入したほうにももちろん付属させてました。



普通にディーラーで貼ってくれると思ってましたが、助手席に貼らずに置いてあったので今更ながら悩んでいます・・・





新車時にエアロを取り付けるとサイドステップの前方?に貼りつけてあります。



イメージ的に…(笑)









このまま貼らなくても別にいいけど、ステッカーだけ残しておくのもなんか微妙な気も…






あ~なんでこんなどうでもいいことで悩んでるんだろうorz
















ちなみに、このステッカーですがパーツリストで見ると、



1枚…









1000円もするんですよ(笑)





Posted at 2012/07/05 23:24:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | FITな話 | 日記
2012年07月04日 イイね!

Wide Tread Specer

ご無沙汰しています。

サイドステップ取り付けしてから放置だったので大分経ってますよね~



毎朝フィット見てはニヤニヤしてやっぱサイドステップいいよな~とかって言ってます。

友達にもサイドステップ見てもらって、フィットはサイドステップ付いて初めてカッコイイじゃん…って言われ5万の価値はあるなと感じました。








足回りについて話をしていると、ジーノ君家にはワイトレが転がっているらしくもう使わないから試しに入れてみれば?とマインドコントロールされ・・・



軽いノリで入れてみることにしました。


まずは、今まで通りこんな感じ







確かに入ってる(笑)













でも、個人的にはそこまで気にならねーナ…




純正車高だし(笑)








って事でジャッキアップしてヤツを入れてみる事に。






こちらのワイトレ、、、



驚きの30mm!!





さすがにこれははみ出しちゃうんじゃ…?




まぁとりあえず入れてみます。



























こんな感じです(笑)













すげー
なんかはみ出てる(笑)









助手席側も同じように入れました。


真上から見たらはみ出てはないようなので、とりあえず不正改造車にはなってないと思われます。


まさに…



ツライチ…??




まぁ所詮純正車高なんでこんなもんですかねー











純正車高でも後ろに人乗せて、段差超えると爪にあたって擦れた音してます。


ハンドリングもトレッドが60mm広がったせいか、蛇行運転すると今までのようにキビキビとは曲がらず結構鈍感なおっとりしたような曲がり方になりました…


やっぱワイトレは車高落としてから付けるモノなんですかね~


ま、ちょっとワイルドになったフィットでした!





Posted at 2012/07/04 22:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | FITな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4 567
8 910 11121314
15 1617181920 21
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation