• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2016年07月13日 イイね!

レガシィ4回目の車検!!

さて、早いもので愛車のレガシィも初年度登録から9年か経ったようで車検のお知らせが参りました。

私がオーナーになってからは2年半で走行距離は3万ちょいです。

先月車検の見積もりに行ったところ、見積もり金額が16万となからしびれる金額でした。

ですが、中身をよく確認してみればエアコンフィルターやらエアークリーナーなんかの消耗品の交換がメインで頑張って自分で交換すれば13万くらいで収まる雰囲気でした(^ ^)

ってことで、コツコツと…




ネットで見つけた激安のエアコンフィルターに交換しました。

どうせ1年経てばメーカー品だってカビ臭くなるので、無名の安物で十分かな…と。


続けて納車時から使い続けていたエアークリーナーも交換しました。
純正って割と安くて工費もかからないようでお買い得感がありましたが、せっかくのチャンス?ですので社外品を用意してみました。

マフラーもHKSなんでこれもHKSで揃えてみました(^ ^)

プシュ〜って鳴るけど、他に違いは分かりません!!(笑)



とりあえずは、燃調が狂って悪さしないことを願います。


最後の大物?がマフラーのガスケットの交換です。

ディーラーでお願いすると7〜8千円かかるので試しに交換してみました。

ボルトが錆びて私が持ってるおもちゃみたいな工具と技量ではちょっと厳しそうでしたが、力ずくでなんとか交換に成功しました。

でもさ、また車検のたびにガスケットの交換なんてちょっと考えたら面倒くさいっす(°_°)

社外品入れるのもその時は楽しいけど後がめんどいっすね〜



ぶっちゃけもうやりたくないです(笑)



後は車高をあげて、デイライト外して、セレブリップライナー外せと言われていたのでぜーーーんぶ外して11日に入庫いたしました!


ちなみに代車はステラでした(笑)




エアコン使ったせいかまーークルマが進まない進まない!

PWRボタンなんてのがありますが、マジでこれ常時押してないと満足に加速しませんでした。

代わりにCVTがかなりよくなっていて、フィットのCVTから比べると驚くほど自然でした。
時代の進歩はすごいですね、

あ、それとスマアシⅡが搭載されていてたまーーに車線逸脱の警告が鳴りましたがアイサイト搭載車に少し前に乗っていたのでまるで信頼せいがありませんでした(笑)

なんでこれで鳴らないの?的な。


そんなハイテク軽自動車を楽しみつつ帰宅しているとリンゴ6が鳴り出しまして…

「タイヤの溝がヤバイので車検厳しいです!スタッドレスお願いできますか?」

とかなんとか…



つまりこの片減りがさらに悪化してるって事でした(~_~;)

中央の溝はしっかり残っていますがこんな風に減ってくるといかがなものかと…




夜勤明けでくっっっそ眠かったですが、きれーに洗って保管してあるアイスガードをステラに乗っけてまたカースポットへ向かいました。

メカの兄ちゃんからは衝撃の一言を貰いました。

夏タイヤ持ち帰りますよね?


え?車検終わったら夏タイヤに交換してくれんじゃないの?とも言えず。代わりに出た一言は。

レガシィ積んどいてください。(; ̄ェ ̄)でした。





さらに夜勤明けの私に強烈な一言がありました。


エアコンのベルト、ヒビ入ってたので交換して大丈夫ですか?

工費込み1万くらいです。


まま、ま、1万くらいいいか(°_°)



まっちゃ。さんエンジンオイルもぼつぼつ交換時期のようですが…?



はっ!!。・゜・(ノД`)・゜・。



見積もり出し直しますのでー



またもや店内にて見積書を渡されます。


しれーーっと、説明されて下の欄みたら死にそうでした(笑)

¥165.094-



あれあれ、僕あんなに色々消耗品替えて節約したつもりだったのにどうしちゃったかな??

もう眠さなんで吹き飛びましたわ(笑)



泡吹きながらステラで帰宅しました。



結局点検パックにも入り、夏だけどスリーラスターもやってもらいもうなにがなんだかわかりませんが無事に車検終わりました!

1年後にはいよいよタイミングベルトの交換がやってきます♪

もうね、楽しみしかないですよ(涙)


資金繰りがしんどいです。


クレジット一括で払ったので早くボーナス入ってくれ







しかし、やはり乗り慣れたクルマってのはいいもんですね。

パワー感といい、安心感といい落ち着くものがあります。

はやくスタッドレス脱いで車高落としてカッコよく乗りたいなー

Posted at 2016/07/13 22:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACYな話 | 日記
2016年07月12日 イイね!

デミオ購入計画!4

既にデミオを購入してから4ヶ月経過してしまいましたが、購入計画を記していこうと思います。

買取専門店にてフィットの査定をお願いして6.5万の買取額を手にした我々(笑)いよいよディーラーにて購入する時が来ました。

購入する意思を確実に見せれば、値引きも多少は出るんじゃないかと思い当日を迎えます。

グレードはXDツーリングにしようと思っていましてが、よくよく見ると、特別仕様車にはDVD+CD+地デジがセットになっておりそこにブラックレザーの内装です。

これならばツーリングにオプション足すよりも、満足度やリセールバリューを考慮すると悪くないのか?と思い…


案の定姉の意見は「なんでもいい(・_・)」との事でしたので、思い切ってブラックレザーミリテッドにグレードを変更!!



そして見積もりを再び作り直してもらいます。


ここで営業さんが「別売りのナビSDですが、期間限定でサービスでつけさせて貰ってますので」と嬉しいお言葉が!

このマツコネのナビSDも6万円くらいするので非常に助かります。


ディーラーオプションは

1.バックカメラ

2.フロアカーペット

3.キーレス連動自動格納ミラー

これだけですが、およそ8万くらいです(~_~;)

ドアバイザーはまるで恩恵を感じないので初めてキャンセルしてみました!

後はメンテナンスパックが8万くらいで新車にこんな点検パック必要ないので断ろうとしましたが、付き合いで仕方なく(笑)


さて、肝心な見積もりは250万とやっぱりとんでもない金額に



渋い顔をしている我々に営業さんが、ETCのサービスを申し出てくれました。

しかし姉はそもそもETCカードすら持っていません(笑)

この用品プレゼントは有効的に使わないといけませんので、アクセラリーカタログを熟読して富士通テン製のドライブレコーダーをお願いしました。



34.500円もするみたいですが、店頭で買えば2万くらいですか?

続けて下回りの錆止め、スリーラスターをサービスしてくれました。(^ ^)


後は車庫証明を私が取得するので13.000円だったかな?な節約することに成功!
平日休みはこういうことができるのでイイです。

最終の見積もりで246万となりましたが、最後の最後にフロアマットをキャンセルしてアルミペダルに追加しました。

マットとペダルの差額が1000円程ありましたが、この辺はサービスしていただきました。



と、言うことで。

DJ5 DEMIO XD AWD ブラックレザーレザーリミテッド 6AT

MOP スノーフレイクホワイトパールマイカ

DOP キーレス連動自動格納ミラー
バックカメラ
アルミペダル
(ドライブレコーダー) サービス
(スリーラスター下回りの錆止め)サービス
(ナビ用SD)サービス
メンテナンスパック(36ヶ月)

諸費用コミコミ246万円となりました!



コンパクトカーとしてはかなりの高額車種ですが、周りからの反響がすごくて所有感は満たされるかな…と。
さらにボディサイズはフィットとたいして変わりませんが、デザインのせいか膨張色のせいか、大きなクルマと間違いられることが多いみたいです(笑)
小柄な女性が出てくるからこそのギャップか、職場でも驚かれるそうです。


その割に室内は狭く後部座席と荷室はフィットから比べると残念極まりないですね。

コストコに行っても荷物の積み方だけで考えないと厳しそうです(笑)

Posted at 2016/07/12 13:56:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ購入計画!? | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation