• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2015年06月13日 イイね!

ただの弄り(^^)

じゃないわ

ただの維持りだった!(・_・;


梅雨入りもしてムシムシしてきたこのごろ…

エアコンをつける頻度が多くなってきて、なんとなく気になる香りがエアコンの吹き出し口からしてきてました。

そう、エアコンフィルターからの異臭(´・Д・)」


中古で購入時にエアコンフィルターを新品にしてもらってから1度も交換したことなかったのでそろそろかと思いAmazonで注文してみました!!

なにげ店舗で買うと結構高いんですよね(・_・;


Amazonでは安定のデンソー製が2000円せずに売ってました…



んで、次の日には届いたのでさっそく交換!


たった1年4ヶ月しか使ってないエアコンフィルター、しかも田舎でそんなに空気も汚くないだろうし。


サクッと取り外してみたら…






ぱっと見でこんな感じ
( ̄Д ̄)ノ
( ̄Д ̄)ノ


取り外してよくよくみたらこんな感じw
((((;゚Д゚)))))))




くっそ汚かったっす!!


葉っぱなんて当たり前、ムシの死骸とかホコリもめっちゃ溜まってましたよ!



写真載せようかとおもいましたが、あまりにも凄まじいのでやめることにしてw


そして、新品に無事交換です。

やっぱり交換するとマジで無臭ですね、新品の臭い?がしてホント快適になりました。

やっぱ定期的に、梅雨か夏の間には交換しときたいっすね!
Posted at 2015/06/13 20:47:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACYな話 | 日記
2015年05月05日 イイね!

志賀草津道路

先月末に書いたブログが下書きのままだったので今更ながら更新させていただきますww

今年もゴールデンウィークはよく晴れましたね!

4日を除いては(爆)


そんな5月4日のこのくっそ混んでいる大型連休に草津まで友達と出掛けてきました!
つーのも…
前日にいつものS2000乗りの友達からちょっとツーリングしようよ、的な連絡が…。

ラインでこんなすげー画像つけられたら、いくら混んでいると分かっていながらちょっと興味あるなww




一応拒否ったのですが、結局行く事に(笑)



昼頃に草津運動公園?という道の駅に集合とのことでしたが、さっすがに混むのが目に見えてたので9時ごろ我が家を出たら見事に渋滞もなく到着できました( ´ ▽ ` )ノ

でもね、
群馬からきた友達は大渋滞で1時間半遅刻でした(笑)



どうも話によると峠を登っていくとまだ雪がバリバリあるらしくてスキーもできるんだとか(; ̄O ̄)
後は道の両側に雪の壁がばーってなっているらしいです!



そんな訳で草津と言ったら湯畑ですけど、真逆を目指します(笑)



登って知ったんですけど、どうも最近火山活動が活発化してきるらしく?峠途中での駐停車は禁止などかなり観光も制限されているみたいです(´・_・`)

けど、コーナーを抜けるごとに景色が変わるのにはびっくりしました!


ドライブレコーダーから画像を拝借しようとしたんですけど、すっかり忘れていて(笑)気付いたと気には既に上書きに上書きをされていました´д` ;



途中でクルマ止めて撮影



温泉地特有の?あのくっさい匂いがしていて、後ろをオープンで走っていた友達はどんだけ臭かったんだろうw



あの日は曇りだったんで景色の見え方こそ微妙でしたが、晴れていたらきっと素晴らしかったと思います!!

うん。




その後なんかよくわからん広場でw

写真撮影を楽しんでおきました(笑)

それからVTEC入れまくる試乗会とかしてました!
9000まで回るってのはビビりますよ、さっすがに((((;゚Д゚)))))))
しかもあんなに高回転なのにVTEC入ったらまたガツンと加速するわけですからもうビビりまくりっす(((o(*゚▽゚*)o)))
その後レガシィ乗るとレスポンスの悪さに驚愕しますよ、マジで…



レガシィも乗ってもらって外から音聞いてましたが、割と静かで拍子抜けでした。
室内から聞くのと外から聞くのじゃまるで違うんすねー(; ̄O ̄)
ま、逆に言ったら人様にはご迷惑にならないってことで…。



そんな訳で何ともいえないゴールデンウィークでしたw



Posted at 2015/06/01 22:16:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2015年05月02日 イイね!

桜と共に。

ご無沙汰です。
本当に就職すると同じ日々の繰り返しで生活にネタがまるでありませんね(笑)

そのせいか4月もしれーーっと終わりまして、ブログも1回しか挙げてない…
なので、今更感はありますが春の象徴桜と愛車のコラボを紹介します。

写真得意って訳じゃないんです。
うまい訳でもないんです。だけど、撮りたくて仕方がない面倒くさいパターンのヤツですw


夜勤明けは暇なので割と遠回りとかして写真のスポットを探しながら帰りますが、どこも人がわさわさ居るし車を乗り入れることが出来ないので場所探しだけでしんどくなります(; ̄O ̄)

これは職場近くの工場の前の道(爆)



高いところで咲いてると車と納めにくいんですよねー(´・_・`)


これは通勤路をちょっと寄り道した溜池の傍(爆)


桜ってピンクのイメージだったけど、最近ってえらく白っぽいうすーーーいピンクっすよね?


これは近くの公園。
ざ、ピンクだから撮りたかったけどクルマなんて収まりゃしないのですげー無理やりww



ピンクの方がなんか初々しいていいのにね??(笑)


続いては前車のフィットで…!



本当に私の兄弟か?ってぐらいクルマに無頓着で、桜満開の中スタッドレスで平気で通勤してました(; ̄O ̄)

休みもなかなか合わないし、タイヤ交換できないのは分かりますがさっすがに我慢できず姉貴にはエブリィで会社に行かせ昼間せっせと交換しました(笑)


近所の公民館(爆)



桜と車体が違いので非常にあわせやすい!


そして


クロイツァーXやっぱかっこいい!!(笑)


背景ぼかすのやってみたかったんです。




後は洗車しときました。

普通に洗車してから撮りに行けばよかったですよねw








気づけばもう5月。
ゴールデンウィークに突入ですね!

仕事柄大型連休なんてありませんし、どこいっても混んでるので大人しく家でゴールデンウィーク満喫しときたいと思いますw

連休明けはあの無意味極まりない消防団の練習も始まるので(・_・;…
Posted at 2015/05/02 11:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年04月13日 イイね!

悩みに悩む春

先日夏タイヤに履き替えましたが、数日後にはまさかの積雪があった長野県ですw

なんだか全国的にあの日は雪だったらしいですね(-_-)


4月もあっという間に半ばまできたものの天気はパッとせずに曇りやら雨やらみぞれやら雪やら…(´・_・`)
桜の開花も佐久はやっとらチラホラで満開には程遠いっすね(笑)

この前長野市に行った時は満開でさすがにビビりました。




4月と言えば職場にも新卒の新人さんが入社しました。
介護職故に不規則の勤務でなかなか新人さんと勤務が被ることがないんですけど、夜勤明けで私が勤務中に日勤で出社してきて被るときがあります…

だけど…


来るのめっちゃ遅くね??(-_-)

なんだか社畜とか言われれば、それはそうなのかもしれないし私も入社したばかりの頃は「なにこの仕事前のサービスでの掃除の時間w」って疑問に思ってましたが…

他の自分より先輩が30分前に来て掃除してるのに、15分前にしれーっと来て掃除ってのはいかがなものなの??

って…



なんかこうして書いていると、もう自分の発想も若くないんだなーって思わされます(笑)

こうやって社会の闇に飲まれていくのかと思うとこわいな(-_-)






ま、そんな事はどうでもよくってw






先週末、夜勤明けでふらーっと立ち寄ったイエローハットの駐車場でなんかイベントを開催してました




デモカーなんかも出ていて、チラチラと見ていたんですけどそこで湾岸ブースに目が留まりました…




「おー湾岸じゃん」








んん?



湾岸って車庫調だしてんの??




実は少し前、湾岸のダウンサスを入れようと思っていた事があって見積もりをしたらアラアメントまでとって8万だと言われたんです。

ダウンサスごときでその金額…



って悩んで、それだったらもう少し出せばテインやブリッツの安い車高調かえるかもって考えてました

そんで、たまたま見かけた


湾岸の車高調。




 湾岸 MONOCEROS ZERO



およそ11万と言う非常に現実的な金額が突き刺さりました。

工費込みで15万くらいか…?



高価な車高調はきっといいんだろうけど、用途を考えたらあきらかオーバースペック!(爆)
宝の持ち腐れに違いありません。
サーキット走るわけじゃないし、峠攻める訳でもないし。


ただ…


車高落ちたらかっこいいじゃん!!

でもオールシーズン下がりっぱだと冬の通勤に支障が出るかも(´・_・`)←実用性が大切ですから!


そんなノリなので(笑)




駐車場を見れば周りのクルマはばっちり決まった車高で、ツライチかましてる。

さっきまで、イケメンだったはずのレガシィは…


ん…?





なんか…



イマイチじゃね??(´・_・`)


アウトバックかよw




で、その場でえらい悩みに悩んだのですが、衝動買いにはちょっと桁が大きくて(笑)もう少し色々調べてもみたかったので今回は見送ることにしました。

その後家に買って調べまくったら、装着件数は決して多くはないもののスペック的にも必要十分であることが判明(^^;;



ってな訳で夏のボーナスを目処にこやつを入れてみようと思います!!
Posted at 2015/04/14 00:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACYな話 | 日記
2015年03月30日 イイね!

夏タイヤに交換

ここ数日で一気に暖かくなってきましたねー

職場の駐車場でもちらほらとラジアルタイヤに交換したであろうクルマも見受けられました。

今日は夜勤明けであまりにも暖かくて、最近の仕事終わりの日課であるウォーキングをしてから家に帰りました。
川沿いの道を歩いていたんですが、よく見たら川沿いに植えてある木は桜だったんですねー

もう少ししたら桜が咲くと思われるので、そしたら桜の下をのんびり歩きたいですねw



帰宅後もうかなり眠かったんですけど、勢いでタイヤ交換しました( ´ ▽ ` )ノ


スタッドレスはコストパフォーマンスも意識して17インチにインチダウンしてあったのでひっさしぶりの18インチです!
ホントなら16インチくらいまでインチダウンできたらかなり嬉しいンですけどね(・_・;

18インチにインチアップできるのは嬉しいんですが、タイヤの扁平率が下がるのでタイヤハウスとの隙間は目立つんですよね〜( ̄▽ ̄)
40扁平履いてた時はあまりにも間抜けな姿に絶句でしたよw



アルミはYOKOHAMA CONNOISSEUR No.151C

やっぱりヨコハマのホイールはシンプルだけど病み付きになるデザインっね〜(((o(*゚▽゚*)o)))
フィットでもクロイツァーXを履いてるので、ヨコハマアルミ大好きです!(笑)

ブライトクロームは当初イメージとちょっと違ったんですけど、サイズ的にも値段的にも色までは選べなかったので妥協して買ったんですけど…

個人的には悪くないと思ってます!w




リアはマフラーが入り、サイドステップが付いたので去年の夏よりバージョンアップしているつもりですw



フロントは…

(偽)純正LEDライナーがついたくらいですかね…



そんで…


今シーズンはロックナットをブルーにしてみました!

こうして思いましたが、
もうね…
何が何だかわからんことになってますよ…

ばらっばらで統一感に欠ける…

ロックナットも普通なら?軽量なジュラルミンを入れると思われるんですけど、私はトルクレンチで締めないのでアルミなんてものは怖くて使えないので、素直にくっそ重いスチールを購入しました。

でも、

なにげ

スチールってブルーに色つけされた商品ってないんですよね?

探してやっとこの度導入しました。



ジュラルミンの青!って感じじゃなくて見る角度によって色が違うのでかなり綺麗に見えてブライトクロームとの組み合わせも最高です( ´ ▽ ` )ノ

写真じゃまるで伝わりませんが、実際はグラデーションと言うかなんと言うか…
怪しく輝いてます

はい(笑)







とりあえず、これじゃ本当に統一感に欠ける間抜けな仕様なので…


夏のボーナスで…



車高調いれようと思います!!
街乗りオンリーなので性能には拘りませんw
Posted at 2015/03/30 23:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACYな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation