• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2015年02月03日 イイね!

免許取得から4年目の節分

そんな訳で…

早いもので運転免許を取得してから4年が経ちました_φ(・_・

高校の自宅研修に入ってからすぐに地元の友達と試験を受けに行ったのが懐かしいですw


初めての愛車はフィットでしたね。

このクルマで学生時代を満喫したようなしなかったような…

無限の脚を入れたり、クロイツァーXを履いてみたり学生ながら細々と弄っていたのが懐かしいっす。



群馬に引っ越す前に自宅の庭で軽トラにぶつけて激しく凹ませたり、近所を走っていたら対向車のレガシィツーリングワゴンとサイドミラーがぶつかって破損させたっけ (; ̄ェ ̄)



最終的には社会人初日の帰りに、職場の先輩と帰りにぶつかって廃車にしてしまうという…

申し訳ない気持ちしかないクルマかも




乗り換えは、フィットのできがあまりにもよかったのと、身の丈にあったちょうどさもあってまたしてフィットを買ったのでした。






だけどオートテラスで買ったにもか変わらず、異音は絶えないし、リアゲートから雨漏りもする…

なにより営業が糞すぎて!

このクルマは初代の反省を生かして慎重に丁寧に走って本当に安全に通勤をこなしてくれました。




そして去年。





念願のレガシィB4を購入!!(^^)

余りあるパワーでバカ早いのに、毎日安全に愉しく通勤をこなしてくれる頼もしい奴です。

MTに乗るとめんどくさいけど、癖になりますよね!?
やめられないんですよねww





そんな訳で事故はそれなりにしてはいますがw免許は綺麗なのでww
ゴールド目指してこれからも安全運転でいきたいとおもます。


そして今月はレガシィ納車1周年でもあるので、明日からパーツがちょくちょく届くかと。( ´ ▽ ` )ノ
楽しみ楽しみーー
Posted at 2015/02/03 23:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2015年01月30日 イイね!

祖父がクルマを買った話

母方の祖父ですが、こと度車両を入れ替えました(^^)

祖父の愛車はこれまでスズキのジムニーとスズキのキャリーぱみゅぱみゅでした。

ジムニーは現行にFMCした年に新車で購入してもう12年?乗ったようです。下取りに出すときは7万キロ弱ww
の代わりにジムニーなら勲章とも呼べるキズはルーフ以外が全部あったかなーw

キャリーも同じような年代だったかと…


どちらも今月に車検で、二台も要らないから一台にまとめたいってことで入れ替えを決意したとのこと。

条件では軽は絶対に外せないとの事で、予算的には全く問題ないので正直選びたい放題w
年齢を考えて後に2年しか乗らない!
農業にもちょっとは使うかも?

これ、2年後は貰えるかも( ̄▽ ̄)
そんな下心もあって…笑

去年の暮れ頃からディーラーを仕事帰りに巡ってカタログ集めをしていました。

私の条件はと言えば、賛否両論はあるけど安全装備は外せないわけで。ダイハツ風に言えばスマートアシスト、ホンダ風に言えばシティーなんちゃらかんちゃら、日産風に言えばインテリジェント?なんちゃらかんちゃら?w

とにかく止まるやつです!

欲を言えばサイドエアバック等も…

このご時世で新車を買うんですからこのくらいは、当たり前の装備かと。




ある程度車種を絞ると今流行りのハイルーフな軽が条件にぴったり!

N BOXとかタントとかスペーシアなどなど、1番熱い分野ですね。
だけど便利過ぎると良くない部分もあって、標準でオートエアコンってのはさすがに田舎の高齢者にはつらいですよね?
私の姉ですらフィットの単純なオートエアコンの使い方が分からなかったんですから!!笑


となると、タントの最下位グレードがマニュアルエアコンでスマートアシストがつきますね。




と、洗脳説明をしに行こうと思っていた矢先に我が家に祖父から電話があって…




クルマ、買っちまった!





ふっざけんなーーー( ̄^ ̄)ゞ!!!

あのやろーーー(´Д` )









そして…

先日納車に立ち会って欲しいとこのとで立ち会いました。








じゃん!☆


ダイハツ ハイゼットトラック

買ったみたい!!_φ(・_・(笑)




私が気になる条件何一つ満たしてないじゃん!!

エアバック?なにそれ、そんなにオプションに決まってんじゃん。
ABS??そんなん働くクルマにゃ要らねぇんだよ。オプションだわ!




(;´Д`A(;´Д`A(;´Д`A(;´Д`A



しかももうMTはしんどいとかいっておきながら、バリバリの5MT!!







話を聞いたら、新古車の展示車が安くなってるとかで買ってしまったようです(笑)
もう何も言えなかったw

軽トラ買うならこの前FMCしたハイゼットにすればよかったんに…


結局のところ最後は金だったみたいww


一応特別仕様車らしくなんか特別装備がらついてるみたいですでカタログ見せてもらいましたが、よく分かりゃせんね。



納車した翌日に保険の入れ替えでちょっくら運転しましたが、ものすごくパワフルですねー!!




これは我が家のアクティ。

こいつはエンジンが後ろにあるので静かで快適だと思っていましが、なんといってもパワーがない。
そして運転姿勢が凄まじく凄まじいw

ハイゼットはエンジンが真下にありますが、不快になる程煩くないですね。
なんどもいいますが、パワフルです。


内装はハイゼットのがツギハギっぽくて安っぽいですけどね。




そんな訳で久しぶりの車両入れ替えは不発で終わりました(笑)

Posted at 2015/01/30 21:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ購入計画!? | 日記
2015年01月18日 イイね!

POP STARとアクティブスタイル

先日スバルからインプレッサスポーツ、XVに特別仕様車が設定されましたね!

タイトルの通り、インプレッサスポーツにはアクティブスタイル。



XVにはPOP STAR。

このPOP STARにはインパクト大な黄色がイメージカラーで用意されてますね( ̄▽ ̄)


この二台、なにが気になるかってなんと言っても特別装備でサンルーフが装備されていること!!



一昔前ってサンルーフの設定ってかなりの車種にあったように思えますが最近はめっきり見なくなってしまったような…
ハメ殺しのスカイルーフには興味がなくて、あくまでもチルトひてスライドする物に惹かれます。



US仕様にはサンルーフが設定されてましたが、ようやく国内にも設定されましたね( ´ ▽ ` )ノ!


ぜひとも試乗をしてみたいと思っていて、そんな時スバルでお客様感謝デーがあったので今日行ってみました。

残念ながら試乗車はありませんでしたが、ショールームには展示車がしっかり置いてありました。


POP STARが置いてありましたが、イエローはものすごい存在感ですね!
愛車がシルバーという地味の定番なのでより一層違和感がありますw


そして実際に見るとかなりのデカイ!

ずんぐりむっくりとはまさにこの事かと(; ̄ェ ̄)

詳細な数値は知りませんけどあきらかにBLよりデカイ印象をうけました。
もちろんその分室内の広さもBLの比じゃありません。


後部座席のゆとりは羨ましいですよ。
セダンなのにあの狭さはちょっとね…w




もう一つ気になるのは、エコカー減税対策なのか1.5t近い車重にしたものの150PSのエンジンはターボからの乗り換えはかなり違和感を抱くのかな…?

みたいなw

スペックや見た目じゃ分からない事だらけなのでなんの参考にもなりませんけどねw



ぜひとも家族とか身近な人に買ってもらいたいなー^_^

と…。

アクティブスタイルでね!


補修部品をスバルで注文したので受け取りに行くときに、カタログ貰ってこようと思います。


全車種、全グレードにこれからサンルーフが設定されるこのを祈ってBLに乗り続けたいとおもいますw


Posted at 2015/01/18 18:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ購入計画!? | 日記
2015年01月03日 イイね!

初売りの旅w

初売りの旅wすでに2015年が始まってから3日が経ちましたね。
早い早い(; ̄ェ ̄)

私は昨日、今日と休みだったので明日から出勤です!
と言ってもたまたま二連休だっただけで正月は関係ありませんけど…w


今日はちょっと遅い気もしますが、初売りに行ってきました!

去年も何店舗も回りましたが、今年も相変わらずカー用品を何店舗もハシゴして、ホンダカーズにも行ってみました( ´ ▽ ` )ノ



まずはホームセンターで激安の工具セットと庭に設置するソーラーライトを購入。
各1000円で2000円なり!

続けてレガシィホンダカーズへw

オートテラスは意地でも行きたくないwので、新車を扱うホンダカーズに行きました。同じ系列のお店ですけどねw

ここでは福袋で特大のブランケットを頂きました
サイコロの出た目の数だけラーメンくれるとかゆーのもやってましたが、なにも言われずやってきませんでした。

相変わらずホンダは接客が下手で行く気がしないww



それから怒涛のカー用品巡りをして…


誰も買っていない、フロアマット4枚セットを購入。
納車して一年して今更ですけど、純正マットがこれ以上ボロボロになるのは見ていられません(; ̄ェ ̄)
1080円

後は安かったのでインジェクションクリーナー600円

電池式の電波時計を900円

ガラコがなくなってたので700円で…



すんげー地味な買い物ばっか(^ ^)



後はユニクロ行ってみたり、カインズで芳香剤買ったり、ピザ買ったり…



気づけばレガシィの後部座席は袋でいっぱいで、2万もつかっていたとゆー(~_~;)
ま、たまにはいっかw

今年も地味なクルマいじり始まりましたー_φ(・_・
Posted at 2015/01/03 22:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月29日 イイね!

2014年を振り返る

振り返る前に…
先日12月25日、世間ではクリスマスとかなんとか言うあの日に私…

22歳になりました!!
20歳超えたらもう誕生日とかどうでもいい気がするww

レガシィも祝ってくれましたよww



記念日の登録もできたりするので、記念日は納車した2月14日に設定してあります。





さて、それでは今年もぼちぼち終わるのでささーっと振り返りたいと思います。

2014年は何と言っても、愛車を乗り換えた年なので年初めから印象深い出来事ばかりでした。

1月


初売りでスバルディーラーに行って試しにBM レガシィB4見学する。
デカい、MTがない、新車に興味ない高くて買えないww
誰一人営業が出てきやしない!

カタログだけ貰ってそそくさと退散するのであった笑。



数日後、本命カースポットで中古車検索してもらいグーネットに掲載があったスペBを紹介してもらう。
そして翌日には雪降る中松本のカースポットへ現車を確認へ向かうw

初めて生で見た時のカッコよさったらw


帰りにMT➕サンルーフと言うレアな条件のスペBが置いてある中古車屋へ寄るもなんだか汚くてwそれほどそそられず(; ̄ェ ̄)

スバルの営業があまりにも親身になって話に付き合ってくれるので、松本から佐久まで車両を運んでもらい1月に契約!

免許取得から3年、3代目の愛車を購入したのであります(((o(*゚▽゚*)o)))


毎日のようにディーラーへ通って、あーでもない、こーでもないと営業さんと話していたのが実に懐かしいですw

当時の店長が最初に来店したとき相手をしてくれて、BLが欲しいと言ったら、店長自らの愛車(BL5 2.0i アドバンテージライン)に案外してくて、実際に座らせてくれたり装備の説明をしてくれたりとすごく親切な方でした。


2月

納車前なのにスタッドレス購入で12万かかり笑

貯金残高が過去最低をマークした2月w


そして2月14日のバレンタイデー( ´ ▽ ` )ノ


レガシィB4 2.0GT specB 6MT 納車!(((o(*゚▽゚*)o)))(((o(*゚▽゚*)o)))




夜勤明けで雪が降る中、アルトで最後のドライブを兼ねて某うさぎへ向かい9万で買取に出しました。
それからエブリィでカースポットへ…

がらんとした店舗でひたすら説明を聞くこと1時間w

スタッドレスを履いているとはいえ、凛とした表情のスペBに鳥肌もんでしたw

皮むきも終わってない新品ばり溝のスタッドレスで、
圧雪路面を帰ります。


MTを慎重に操り給油して帰りましたw




その日の夕方100年に一度の大雪が降り続く中、姉貴が運転するフィットが縁石に突っ込みましたねw
ハンドルセンターがずれて真っ直ぐ走れない_| ̄|○

その2日後大雪で交通網が完全に麻痺した佐久市内…

仕事のため納車したばかりのレガシィで向かいましたw
なんどエンストしたことか。
結局家に帰れなくて職場に3日も泊まる羽目になりました。


納車から1週間…

エンジンチェックランプが点灯してO2センサーを交換w





3月

S2000乗りの友達と走りの?wオフ会。
増税前にラジアルタイヤを購入。

悩みに悩んで、人生初めてのトーヨータイヤを選択。
プロクセスT1スポーツ、とてもコスパに優れていますね。


4月

スペB純正アルミに交換!



これこそスペB本来の姿。この車は純正がかっこいいですw


桜とのコラボもしっかり撮りました。笑



5月

49日の入院生活の末大好きだった叔母が亡くなりました。
共同所有なのに生前一度も乗る事ができなかった叔母、遺骨になってしまいましたが、家族揃ってレガシィに乗る事ができました。



6月

レガシィ買ってからまだ数ヶ月なのに車検を受けましたね。
代車でかりたステラカスタムは広くて、装備が充実していてびっくりでしたw
引き取った後のレガシィの安心感は素晴らしかったですが…

7月

夏のボーナスでアルミを購入!
フィット時代からお気に入りのヨコハマ製、コニサーNo.151c



15本スポークは上品でクロイツァーとは違った顔が見えます。
純正アルミも残したかったんですが、用途がないので売却した次第(~_~;)



8月

レガシィプレミアサウンドがあまりにも拡張性に欠けるのでwぼったくりパネルを購入して社外1DINオーディオを導入しました!!
iPodが繋がり、SDカードが読めてとても充実しました。
拘りのステアリングリモコンも対応ですw



FSWで行われたイベントにも行きましたね。
渋滞で9時間半も高速にいたのはいいおもひでw

9月、10月は…

とくになにもなくてw


11月は茨城県まで友達と出掛けました。
専門学校の交流がこうしてあるって結構嬉しかったりw
この時には曇り空でしたが、海をバックに写真が撮れました。
燃費も過去最高を記録…


そして12月…

ボーナスで中古のHKS ESpremiumを購入!
何と言ってもHKSという社外品を買うことに決めたのが色んな意味で驚きでしたw
フィットの時も純正OPのモデューロとかでしたから笑

だけど…

マフラー交換の最大の理由であった、見た目がとっても酷いことになりました(; ̄ェ ̄)

左右でここまで出口の角度が違うとね…ww

結局ホースバンドで締め上げて、なんとか妥協させることができました(~_~;)



乗ってれば見えないだけに、いろんな意味で悔しいです!笑





そんな訳ですーっと憧れてたスバル車を購入できてとても満足することができた一年だったと思います。

そんな訳で来年もマイペースに更新していきたいと思っていますので、よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ





それでは皆さま良いお年をお迎えください。

ちなみに明日も仕事ww

Posted at 2014/12/31 20:45:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation