• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2014年02月10日 イイね!

アルトの査定に行ってきた(´・_・`)

アルトの査定に行ってきた(´・_・`)今朝は昨日溶けた雪で路面が再び凍って、素晴らしいブラックアイスバーンがてきてました。
あえてこんな走りにくい道を走るのは嫌なので、日が出た10時ごろから動き出しまた。
日が出てても街中はまだ雪がすごいくて、シャーベットだったり圧雪だったりでめちゃめちゃ走りにくかった_| ̄|○
こんなとに軽サイズでよかったと思いましたし、4WDでよかったと思いました。


銀行行ったりして昼頃スタンドへ洗車しに行きました。最後に洗ったの年末なので、さすがにこのまま査定に出すのは失礼だと思ったので(笑)

で、13時予約しておいた某巨人へ向かいました。


初めて入る店舗でしたが、なにより綺麗で結構ファーストインパクトは好印象でした。
みんカラ内ではかなり評価のよろしくない企業だけに結構用心して会話は全てiPhoneで録音し、余計な事はしゃべらず具体的な金額も提示せずに交渉しました。
でも、さすが営業だけあってクルマの話はもちろん、後ろに積んであった洗車グッズなんかを見てノリたい話ばかりしてきます(´・_・`)



はい、





がっつりノリましてペラペラ喋った(笑)(笑)

CDプレーヤーの取り外しを自分でやります。って話から、みんカラ内では当たり前に近い事ですが、普通に考えたら異常ですよね。
ま、アルトなんてスーパー簡単な部類ですが_| ̄|○




話がひと段落して、ようやく金額的なとこまできたのですがここで某巨人から衝撃の一言が‥





左フロントはフレームまで逝ってるので、事故車扱いになります




(´・Д・)」??
確かに姉貴が溝だかに突っ込んで?足回りを一部交換しましたがまさかフレームまで逝ってるとは‥

つまり修復歴 有 車両!!


なんでもフレームの先端?だかがグニャっと曲がってるらしい。
そんな衝撃の事実を知ったんですが、それでも部品取りなどで需要があると‥部品取りの運命なんて悲しすぎる



しかし‥


それから話が進まないんです。



希望金額は?と聞かれますが、具体的な相場を知らないし、まして事故車扱いだと尚更。とりあえず高ければ高いだけ。と答えるも、おいくらを想像されてました?とか、いくらならお売りいただけますか?とか‥




だから








高ければ高いだけ!!(−_−#)

みたいな。

挙げ句の果てに巨人から、買取金額をご提示しますので、その後に希望金額教えてください。

なんて言って席立つも、もどってきたら世間話。
金額提示なんてなくて‥結局、話が進まないので次のクルマのタイヤ代くらいになればと私が折れました?


すると巨人。



ですと、7〜8万ですかね?と。

さすが車屋だけあってなかなかいい線だすなーと思いました。

巨人はこの金額なら売っていただけるということで大丈夫ですか?みたいなここで売ること決定で話をしてきました。

あ、よくみんカラでみるやつだ。


そこはきっぱり他店と比較して検討しますと伝えておきました。
某巨人では事故車は販売しないらしく、アルトは部品取りで業者に流れるとのことで欲しく業者を探すとのことでした。

某巨人にしては、ガツガツと今売ってくれではなくむしろ少し時間を欲しいと言われました。
部品取り業者が見つからないと、買い取っても困るからでしょう‥

帰り際に私も数店回ったら最後にはここに来ます。と伝えました。




とりあえず8万は確保した感じでしょうか‥?








続いて某うさぎへ。


マネージャーさんが査定してくださいましたが、こちらは内装までしっかりと見たようで、シートのタバコ穴まで指摘してきました。
査定はここが初めてと言って査定額を出していただきました。
うさぎでは5万スタートで10万まではギリギリ出せるとのことでした。


が‥




ここでも衝撃の一言が‥










修復歴は大丈夫ですね!


思わず聞いてしまいました。

フロントバンパーのやつは修復歴にならないんですか?と‥
もちろん某巨人での事は言わずに。

タイヤハウスまで破損したり交換していれば修復歴の可能性が考えられますので確認しますが、この程度のバンパーの破損なら大丈夫でしょう!


と‥?



しっかりと見たのは巨人なのか?
それとも安くたたくための修復歴有りは嘘なのか?
逆に某うさぎが適当に見たのか?

謎すぎる。




ただ、修復歴の有無が問われるなかで買い取り額が対して変わらないとこを見るとそんなに重要視される車両ではないみたいですね(笑)

正直なところ某うさぎでは廃車ではなくて、次のオーナーを見つけるような事言ってたのでそちらに売りたい気もします。
10万はきついらしいですけど、某巨人が8万だすならそれ以上は出すはずですからね。

巨人は部品取り業者を見つけてから買い取るような感じですし‥



うさぎの方がいいのだろうか‥?


これから納車までは仕事なので店を回ることはできませんので、この二社で行きたいと思います。

リアフェンダーのサビ、フロントバンパーの破損、運転席のタバコ穴、車検今月26日満了。


こんだけ悪いとこがあって10万ちかくも値段がつくのはいい方と捉えた方がいいのだろうか(笑)

あ、マフラーもサビで落ちて溶接してもらってたんだ(笑)車体下はサビだらけなんだろうな‥
Posted at 2014/02/10 17:07:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ購入計画!? | 日記
2014年02月06日 イイね!

増税前の悪あがき?

いつもあれだけ時間が経つのが早いとか言ってるくせに、いざ納車日までとなるとかなり時間が遅く感じるまっちゃ。です(; ̄ェ ̄)


こんばんは‥





やっとこ6日が終わって残り一週間ってとこでしょうか‥いやーまだまだです(笑)

クルマ契約したものの、それから一切スバルからの連絡がなくてなんか不安で不安で仕方ないんですけど?(。-_-。)
でも、逆に連絡することもないだろ。って話なんですけどね(笑)





増税前、をきっかけに思い切ってクルマを買いましてスタッドレスも続けて購入。最低限、走るに関してはなんとかなりましたが増税後の春から使うラジアルタイヤはまだなんです(。-_-。)


展示中に履いていたのは、新車装着時のポテンザA050でしたがマジでツルツルカチカチのびっくりするくらいのタイヤでした。
ディーラーで定期点検して納車とのことでしたが、さすがに危なくて検査に通らないかもって内容でした。



とりあえずは納車時、スタッドレスを履かせてもらうのでひとまずは良いんですけどやっぱり増税前に買おうかなーって思ってます。

どうせ春先には交換しなきゃ気分的に嫌なので‥





そこで、色々と候補を挙げてみたりしたんです。
フィットならもうナンカンで全然いいんですけど、いや、正確にはナンカンでもとくに不満なく使えたのでナンカンでいいんです。
けど、レガシィにアジアンは私の運転技術も不安なだけにどこかで何かにカバーしてもらわないといけないので(笑)とりあえずは国産メーカーでいこうかと思ってます。
路面と私のローンを繋ぐ唯一のゴムですから(笑)(笑)


そこで候補‥


1.YOKOHAMA S.drive

とりあえず安定のヨコハマ。
アドバンなんかのガチな感じじゃなく、スポーティなタイヤって感じ。
ディーラーで勧められたのもこれだったので‥

ただ、発売が2005年と基本設計が古そう。
の割りにネットでも一本17000円、店舗なら二万近くする価格がちょっと気になるところです(ーー;)


2.グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02
なんといってもリーズナブル!!(笑)
4本で5万ちょいというありがたい価格。

そして比較的設計も新しいようで、装着されてる方も多くレビューも値段の割になかなか。


エコピア、エナセーブなんかも装着されてる方を見たんですがエコタイヤって結構いい値段するんですよね‥
ま、そもそもクルマもエコって感じでもないですが。

他にはトーヨーのDRBなどなど‥
候補はあるんです。

増税後でも10万のタイヤでも数千円なので、なんとも言えないんですが早い方がいいかなー?



皆様おすすめタイヤがありましたら、教えていただきたいです。
Posted at 2014/02/06 23:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月03日 イイね!

免許取得から3年(。-_-。)

節分となる本日2月3日‥

運転免許証を取得して3年が経ちました。



免許とってから思い返してみると本当に色々ありました。




自宅駐車場で後退していて、軽トラにぶつけて鈑金6万円(笑)



実家にスタッドレス交換に帰ってきて、でかける時に細い道ですれ違いの際サイドミラーが接触して破損。

しかも相手逃げる。


1万円(笑)





そんで極めつけが、社会人初日となる3月19日。

仕事終わりに駐車場でバックしてたら職場の人と衝突して廃車_| ̄|○


もう、クルマ乗らない方がいいのかもしれない







それから黒フィットに乗り換えてからは今のところ無事ですが。



そんな危ない私、15日に乗り換えるわけです。


一年に一回のペースで乗り換えてる計算になる







つーわけで黒フィットで事故しないうちに、姉貴に譲りました。


はい。

GD降りました。

3年、2台に及ぶGD生活に終止符をうちました!

ちなみに、前車も6万キロ手前で廃車にしてしまいましたが、黒フィットも6万キロまで後12キロでした(笑)

なかなか六万まで乗れないという‥‥(; ̄ェ ̄)


降りたと言っても姉貴が乗ってくれて、家にはずーっとあるのでたまには借りるかもしれませんが‥



スペB君とは永い付き合いをしたいです。
Posted at 2014/02/03 20:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年02月02日 イイね!

ありがとうあると

早いもので一月も終わってもう2月になりましたね。
そろそろ高校3年生は自宅研修になって、免許とりいったりクルマの運転始めたり、遊び歩いたりと楽しい時期ですねー(((o(*゚▽゚*)o)))

自分も3年前は嬉しくて嬉しくて仕方なかったです。

いやー懐かしい(笑)





さて、そんな初心者マークが増える時期ですが自分もMT初心者ってことで18歳の子と同じ気持ちでいるわけです(笑)
むしろ3年のブランクがあるので、教習所上がりの人よりひどいかも‥

肝心なレガシィですが、今日ディーラーに電話したところ無事名義変更も済んでナンバーも取得出来たようです。
数字聞きましたが、まぁなんとも言えず微妙でいつか希望ナンバーで字光式にしたいです。

って希望の数字ないんですけどね(笑)



納車日も14日は仕事で無理で9日にしてほしい旨伝えたところ間に合いそうにないとのことで、15日仏滅に納車予定です(((o(*゚▽゚*)o)))



嬉しい反面、我が家で9年間苦楽を共にしたアルトを買い取りに出さないといけません_| ̄|○

走行距離こそ7万キロ半ばでエンジンは絶好調、変速ショックもほとんどなくまだまだいけますけどボディのサビの状態やドアロックの不具合などなど、スズキのコストダウンのツケがいま回ってきたようなら気がきます。

フェンダーのサビや内装のタバコの穴など、状態的には決してよくありませんが買い取りに出そうと思っています。


とりあえずアプリで査定したところ68000円と‥(; ̄ェ ̄)



この車には10万の価値もないのか!_| ̄|○





悪あがきも込めて、ネットの一括査定を申し込んで明日以降に連絡が来ると思います。

相場が全然分からんので、某巨人やうさぎ、リンゴなど様々なところに足を伸ばして頑張って10万くらいになったらなーと淡い期待をしています。
金はないけど、時間は腐る程ありますので(笑)



一応姉貴に現状渡しで、30万でフィットを売りつけたので(笑)アルトの買い取り分はそのまま姉貴に返す予定です。
まだ私が通勤に使ってますが、今度の夜勤明けに洗車してガソリン満タンにして姉貴に納車する予定です。


納車までの2週間はアルトでの生活となります。。。
Posted at 2014/02/02 00:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALTOな話 | 日記
2014年01月31日 イイね!

買い物してきた

買い物してきた
ちょっくらレガシィ買ってきました!!

ローンだから半分買えたってこと?


偶然にも納車予定日がバレンタインデー2月14日になりそうなスペB君です(笑)


もっと言うと、前車アラバスターシルバーフィットも2009年2月14日納車でした(^^;;


我が家この冬の時期に車両入れ替えが多くて、アルトも2月中旬に納車でしたし、アクティダンプも1月の頭、エブリィも2月の終わり頃だったかな?

スペB君もなので、もうお約束的な雰囲気です(笑)


アルトとアクティは新車で、車検も毎年被るのでもう大変(笑)




さて、そんな訳で必要書類なんかも全部渡して諸費用分の約10万も先日内金ってことで入れました。

で、今日は頭金払うべくそこらじゅうから小銭まで集める勢いで(笑)金策をしてきました。
あの事故がなけりゃキャッシュでポーンと払えるはずだったのに‥‥

ま、仕方ないですね。

さすがにポーンは盛りましたけど(笑)




これからアルトの等級をもらって任意保険を入れ替えれば完璧です。
任意保険の掛け金払うだけ貯金あるか心配
















なんだけど‥


2月14日



夜勤明けなんですけど( ̄O ̄;)

眠い目こすりながらMT車運転するなんて、考えられないのでどうしようか検討中。

14日の前だと仕事バタバタで休みは9日の日曜日。
14日の次なら15日の土曜日



んーどのみに休日でディーラー忙しそうですね。

下取り車があれば、仕事終わりでも大丈夫なんですけど、ないから一度家まで帰らないと‥



Posted at 2014/01/31 14:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ購入計画!? | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation