• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

っちゃ。のブログ一覧

2013年06月03日 イイね!

念願のカーナビ購入♪

念願のカーナビ購入♪自分の中でカーナビはかなり重要なパーツの一つだったりします。

フィットのナビは純正OPでワンセグは対応するもののSDカードも非対応だったりHDDへの録音も最大2倍速、液晶に至ってはQVGA?のような荒っぽさ…
前車のナビよりも性能面が若干劣っていて気になって仕方がありませんでした(笑)



で、当初はケンウッドやクラリオンから発売されている6.1型のお手軽なナビが欲しかったんですが、せっかく中古で買うなら数年前のハイスペックモデルでもいいなーと思うようになり…


サイバーナビを探したりしていました。


が、思いの他高価で結局ヤフオクでケンウッドの彩速ナビを探すことに・・・・・



で、先日型落ち品で2011年製造のMDV-525を発見し35000円で落札いたしました。
よくよく考えてみるとちょっと高かったかな?(笑)


それから、ホンダ車用のフェイスパネルやハーネス、純正バックカメラを接続するコネクター等ヤフオクやヤフーショッピングで買い漁りました・・・(爆)



なんだかんだ含めると42000円くらいかかってますかねー。

ナビ付けるのって案外いろいろ必要なんですね。




明日時間が取れたので取り付けを開始したいと思います。



ちなみに、ナビに不具合がないかチェックするためにエブリィに試しにつないでみたところアイフォンは認識して音楽は聴けるし、評判通りスクロールはめちゃ早ですし・・・
逆チルトもしますし。。。
かなり期待しております!!!


色使いや3D表示などはMAX7700の方が落ち着いてて好きですが…


ホントの事言うと最新のX500が欲しかった…


バックカメラのガイドラインが消えちゃうのが残念で仕方ない…









来月の給料こそ、ダウンサスにあてたいです(笑)








Posted at 2013/06/03 22:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遠出 | 日記
2013年05月29日 イイね!

ビラエリンク

ビラエリンクつい先週‥


ようやく初任給とやらが振り込まれました(笑)
正社員なのに月末締めの翌月25日振込というなんかバイトみたいなやり方ですが‥

まぁ宗教法人みたいなふざけた会社なのであれですが( ´Д`)y━・~~



びっくりするくらい少ない給料を手に、インプのために貯金しよーとか思ったりもしましてが目先の幸せを求めるのが人間?(笑)

それはそれは昔っから欲しかったBlu-ray対応のHDDレコーダー?を購入しました( ´ ▽ ` )ノ

それまではDVD一体ビデオ(笑)でしたが、まぁあまり活躍の出番もなくホコリかぶってました‥

月曜日に購入しましたが、すでに型落ち品でこれの新機種が出てるので多少安くなっていました。さらに、展示品のラスト1個だったのでその分も値引きしてもらって購入となりました(=´∀`)人(´∀`=)

ただ、ケーズデンキ商売上手だから5万円以上の商品は無料の5年保証がついてくるそうです。
つまり目先の安さを考えて4万円代に負けてもらうか、万が一の事を考えて5万円代にするか‥

はい。

かなり迷いました。


だって今まで家電が壊れたことなんてそうはないもん!(笑)
仮に壊れるのは10年越えの事が多いし‥‥



でもHDDと言うものは消耗品だとどこかで聞いた事があったりもしたので、一応5万ポッキリまで負けてもらって5年保証をつけていただきました_| ̄|○

嬉しいような悲しいような。


ネットなんかだと、一万も安く買われてる方がいらっしゃいましたが田舎の電気屋じゃこんなもかなーと?
容量は1TBで2番組同時録画、2チューナーってやつ?

テレビもビエラなので、ビエラリンクできます( ´ ▽ ` )ノ



テレビのリモコンでディーガが操作できるのは便利ですねー
時代の進歩を感じます(笑)

これから仕事で夜勤やら入ると映画とかドラマとか見れない事多いのでこいつに頑張って貰いたいですね*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*




我が家もようやく時代に追いついてきました(笑)




クルマの方もボチボチ、物が届きはじめます( ̄▽ ̄)
給料日まで後25日以上ありますが、なんとか頑張っていきます(笑)





私は思いました。

金は使うためにあるのだと(笑)
Posted at 2013/05/29 23:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年05月24日 イイね!

どっちなんだい!?(−_−#)

今月はクルマを愛するものにとって、いや普通に乗ってる人にとってもとても嫌な時期であると思われます。


そう、自動車税Σ(゚д゚lll)。


我が家も自動車税だけで10万越えな訳なんです。はい。
軽は7000円なのにフィットクラスはいきなり34500円とかなり高額((((;゚Д゚)))))))
すこしでもなんとかしたい。
まぁ税金なんでムリですが(笑)(笑)



そんなどうしようもない税金なんですけど、前車フィットの税金も実はきていたんです。
4月1日時点ではまだ乗っていたので当然ですが。

しかし、いくら1日現在で乗ったていたとは言え下取りに出したわけですから、名義は変わっているはずです。
ネットで調べるとかなりの割合でディーラーが払ってくれるケースが多く、これはなんとかなるんじゃ?と思いディーラーに一ヶ月点検ついでに聞きにいきました。





事前の電話では、ディーラーで払うので振込み用紙を持ってきてくれ。との事でしたが、担当のチャラげな兄ちゃんと話すと‥



多分、まっちゃ。さんのおクルマは抹消になりましたので、まっちゃ。さんの方で払っていただきまして、その後差額分が返金されます。
とりあえず、お調べしますね。


との事でした。


契約する際に廃車にすると、リサイクル料が戻ってこないのと自走が可能なので‥との事で下取りにしていただいたのですが、結局抹消?

なんだかよくわかりません(笑)


担当のチャラげな兄ちゃんの話では、抹消の種類によっても返金される金額が違うとか??



さらに、謎が謎をよんで自分は混乱してます(´・Д・)」




お調べします。と言ってからもうすぐ一週間、どんだけ時間かかんだよ(−_−#)

抹消したの?
それともどこかでナンバーついてるの?



早く連絡が欲しいですね〜
どのみに名義変更されてどこかに置いてあるならディーラーに11ヶ月分の税金は払ってもらわないと(笑)


既に払い込みは終わっているので、後は気長に待とうかと思います。

きっと払込期限の今月末が過ぎたら連絡が来ると思われます(´・Д・)」
黒フィットだって納車の際に税金払ってるわけですから、なんとしてもなんとかしたいです(笑)


ついでに、持ち込みでダウンサスの工費も聞いたんですが未だ連絡なし_| ̄|○

車高くらいは落としたいなー。




こんな事を日々考えながら仕事してます(笑)
Posted at 2013/05/24 22:10:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2013年05月21日 イイね!

そうそう!これだよ!!

そうそう!これだよ!!やっと自分のクルマっぽくなりました(笑)


はい。

安定のデイライト付けました
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*





黒のボディには白のデイライトの方が似合うなーとか思ったりしたんですけど、新たに買うのも面倒だし結局前使ってたヤツをそのまま使用しました。

青デイライトがついてやっと見慣れたクルマに?なりました!



配線は室内に引き込んでACC連動にしました。と言ってもこの方法も前車も変わりませんが(笑)

唯一違うといえば、ライトを取り付ける際にステーに両面テープ付けて車体に貼り付け角度調節をしていたらそのままポキっと割れてしまいまして( ´Д`)y━・~~


ステーなしでライトに直接両面テープ付けて固定してやりました!!( ̄▽ ̄)




角度調節できないのはなんか相手にご迷惑そう(笑)


と、まぁそんな感じでいろいろありましたが取り付け完了しました。



夜になって見るといいんだけど、なんか違う‥


やっぱりオレンジハロゲンじゃイマイチ_| ̄|○!



HIDも欲しですね。はい。

ま、そんな感じで休日は終っていきましたとさ(笑)


ソー言えば、ドンキで買った500円ルームランプが逝ってしまったようで点灯しませんでした_| ̄|○
また無駄な出費ですがネットにて注文しようと思います。



Posted at 2013/05/21 20:50:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記
2013年05月18日 イイね!

初めての‥

初めての‥



!!!サンルーフ!!!

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


仕事終わりにフィットの無料一ヶ月点検うけにオートテラスへ行ってきました!
一ヶ月ぶりのオートテラスでグルーっと見渡すとかなりクルマが入れ替わってる印象をうけました。さすが市場が求めるクルマを仕入れるだけあって入れ替わりが早い早い‥

点検まで40分くらいかかるみたいだったので中古車を見てみることにしました(笑)



インスパイアとかエリシオンなど普段乗ることのない高級車?を見てみたり‥
最近の軽を見たりと。

中でもちょっと気になったのが、エアウェーブ。
スカイルーフ装着車で純正ナビ仕様でしたが、スカイルーフがデカイのなんの!
フィットに似ているようで似てない?インパネも地味にオシャレだし、使い勝手もいいなーとか思ったりしました。

続いてストリームRSZ

外から見てサンルーフが付いてるのは分かりましたが実際に乗って使ってみたらかなりハマりました( ´Д`)y━・~~

ってかビックリしたのはサンルーフのガラス部分って開くんですね(笑)
てっきりガラスは安全性のために開かないとばかり思っていました( ̄▽ ̄)

電動で開くサンルーフに激しく感動したのでした(笑)

晴れた日にオープンで走ってみたい!!





次乗るクルマはマジでサンルーフが欲しいです!!!!!!!!








でも。
国産仕様のインプレッサにはサンルーフの設定がない_| ̄|○
Posted at 2013/05/18 20:28:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2代目 fitな話 | 日記

プロフィール

「中古車買うと前オーナーどんな人だったを記録簿から想像する遊びするキモイおじさんなんだけど、Z記録簿一切ないんよなー」
何シテル?   09/12 00:55
ぼつぼつと…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ノーブランド T10×31 LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/18 00:06:13
YOKOHAMA WHEEL KREUTZER SERIES Xi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/10 00:05:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
《中古購入》 2.0GT DIT eyesight applide model D 初 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
セカンドカーとして乗っていたNCロードスターを売却して1年、オープンカーで通勤したいなぁ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
《中古購入》2.0RS RHT Prestige Edition 6MT 初年度登録 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
《中古購入》 2.0GT specB 6MT applied model E 初年度登 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation