• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月09日

ブチギレ!むかっ(怒り)

ブチギレ! もうLED切れちゃいました(´・ω・`)

ちなみに反対側もひとつ切れてます(´・ω・`)

しかし早いなぁ~。まだ半年も経ってないのに・・・。デイライトとして使ってるのがいけないのでしょうか?こういうところでもクオリティがよくないですねぇ

いつか分解して、日本製のLEDに取り替えようと思います~ってもライトユニットの分解が必要なので、大手術になりそうですあせあせ(飛び散る汗)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/08/09 20:55:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

フィアットやりました。
KP47さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2009年8月9日 21:43
温厚なaradonサンがブチギレ!たのかと思いましたよ

でも 直すコト出来るのがスゴイと思います
コメントへの返答
2009年8月10日 0:36
まぁ、すぐに壊れるだろうなぁ~って思っていたので、ブチギレたりはしませんよ~(;´д`)

あと、直すことが出来る訳じゃなくて、だれも直してくれないので、自分で直さなければいけないのですよ(;;´д`)自己責任ですから~
2009年8月9日 21:48
眉毛はデフォルトでデイライト用じゃないですか?

まぁいじるところが増えて良かったですね(笑)
コメントへの返答
2009年8月10日 0:37
ですねー!トラックライクに流れるウィンカーにするしかないかなぁ?(;´д`)
2009年8月10日 9:13
もう切れちゃったんですか・・・。う~ん、こういうものは難しいんですねぇ。
コメントへの返答
2009年8月10日 12:22
値段もそれなりなので、やはり品質もそれなりなんでしょうかね~

購入時に入っていた紙にも“デモ用です”と言うような事が記載されていたので、やはり長期の使用に耐える保障はないんでしょうね。
2009年8月10日 10:32
そういう物なのですね
すべてのLEDは高寿命だと思っていました。

開拓者の道は
険しいのですね
コメントへの返答
2009年8月10日 12:38
きちんと使用してあげれば高寿命と思います~(;´д`)

やはりクルマで使うのは、高温に晒されますし、電源は安定してないですし、かなり厳しい環境での使用だったと思います。

高温での使用は避けられませんが、電源はノイズが乗りにくいような工夫ができそうですので、直すときに検討したいと思いますー
2009年8月10日 20:24
ここは、やはり…
流れるウインカーに1票
コメントへの返答
2009年8月10日 23:03
キワモノ路線を貫きますかね~(;´д`)
2009年8月10日 22:12
ナニか、大事件かと・・・(笑)
いや、コレも事件ですね・・・。

ウチのも見てみよう・・・って、配線つないでないんだった(汗)
早急に、イカリングをCCFLにすべきか・・・??
コメントへの返答
2009年8月10日 23:08
配線繋いでなきゃ大丈夫と思います~

自分も分解ついでにCCFLに替えたいですね(・∀・)

プロフィール

「【提案】6/9 FIAT FESTA 2019 かるがもショートツーリング http://cvw.jp/b/467527/42874500/
何シテル?   05/20 11:32
500がウチに来た機会にみんカラを始めました。黄色のクルマが好きでプント→500→500Xと黄色を乗り継いでいましたが、現在黄色が無いため白の500eに乗ってい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FIAT500 ABARTH500 全国ミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:22:58
 
ブログタイトルの背景画像をランダム表示にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 21:14:31
プン造 
カテゴリ:リンク
2009/01/05 00:33:10
 

愛車一覧

フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
フィアット500Xからの乗り換えです。 デカピカチュウ?ライチュウ(500X)から進化? ...
フィアット 500X フィアット 500X
フィアット500からの乗り換えです。 ピカチュウ(500)から進化してライチュウ(500 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2017/1/23 手放しました(´;ω;`) これまで遊んでいただきましたみなさま、あ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
過去所有のクルマです。2010/6/25に手放しました(⊃д`) このなんとも言えない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation