• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月04日

スペースツアラー

スペースツアラー いよいよJUMPYも旧型機に…

何気無くネットを徘徊してますと、

以前見かけた新型ミニバン

「スペースツアラー」の写真が

何枚か追加されてました(*^_^*)



実のところ、以前見た外装写真だけでは

ちょっとモッサリしてるように見えて、

微妙な印象だったのです。。。(^_^;)

が、今回の写真で良い方向に印象が変わりました♪


そして、待望の内装写真!



今風で好きですね〜!

個性が無くなった、と感じる方もいらっしゃるでしょうが、

乗用車ライクになった新型、オイラは気に入りました(≧∇≦)

インパネ形状からMTも期待できそうです(*^_^*)





リヤハッチはガラスのみの開閉が可能に。

これ、大柄なボディだけにかなり便利かと。




上級グレードは後席もシートスライドが装備されるようです。

これも羨ましい〜(>_<)

革張りシートは要らないけど。。。

布シートとシートスライドの組み合わせがあれば良いな〜




シートも多機能になるのかな?

レインセンサーはもちろん、

衝突安全装備用のレーダーセンサーみたいなのも見えます。

ドアノブのタッチセンサー、ガラスルーフまで!!




一気に最新機能を詰め込んでるのはシトロエンらしい?(笑)

たぶん、価格もアップしてるんやろね。。。(^_^;)

おいそれとは手が出ませんが、

ミニバン必須なオイラには楽しみな1台です(*^_^*)




あ、写真は全てインターネット上から拾ってきましたm(_ _)m
ブログ一覧 | JUMPY | 日記
Posted at 2016/02/04 21:25:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2016年2月4日 23:11
リアガラスが開くヤツは、女性にウケがいいですよ!
クソ重いリアゲートを開け閉めするのは大変ですし、スペースの問題もありますので。

使い勝手の良さそうな大きい車、気になるな^_^
コメントへの返答
2016年2月5日 12:22
あの大きさのテールゲートですから男性にもウケるはず!!
樹脂製で比較的軽いJUMPYのげーとですが、スペースの問題は・・・(T_T)

先に逝っちゃってくださいよぅ(笑)
2016年2月5日 7:36
ピカソは前型の方がカッコ良いなぁと思ったけど、これは良いですね( ´ ▽ ` )
ひろにぃさんに期待してます(笑)
コメントへの返答
2016年2月5日 12:23
ピカソも悪くないんですけどね、前型が良すぎたので・・・(^_^;)
少なくともあと8年後です(自爆)

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation