• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにぃ@GLのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

ちょっとつぶやいてみる。


T5のハイウェイエクスプレスも良いけど、



クルーザーのようにゆったりなコイツも捨てがたい d(^_^o)



最近、レンジローバーが気になって仕方ない。


イヴォーグは各方面でも人気爆発してるらしい。

そりゃそうよね。

スタイル抜群! かっこいい!!


レンジファミリーの末っ子なので価格面でもフレンドリー♪


究極は・・・




いや、無理です・・・

完全にクルマに負けちゃいますね。。(汗)




少しずつ運転の仕方、気持ち良いと感じる速度域が変わってきた。

ゆったりと走る楽しさを覚えた?

そうかもしれない。



いまより大きなクルマがいずれ欲しくなる。

家族構成を考えても。。。



そうなったときにコイツに乗ってみたい。




楽しい、欲しいと思えるクルマが少なくなっていく昨今、

諦めきれないクルマを手に入れたいね( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2012/12/05 22:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年11月12日 イイね!

愛車という言葉

愛車という言葉昨日、久しぶりにアテンザを手放すまで

お世話になってたディーラーに遊びに行きまして

店長とゆっくりと話すことができました。





お互いに家族も成長して、環境も変わって…



「走りに行く機会も減ったよな〜」

「次の車は何買うかな~」


聞けば最近の車はメンテフリー化が進み、

油脂類もクーラントも交換サイクルが延びてるんだとか。


確かにピカソも手を焼かしてくれる箇所もなく、

それはそれで良いことやけど、

愛情を注ぐ気持ちも薄れるよな〜。

なんて身勝手な会話で盛り上がり



やっぱりアテンザ置いときゃ良かったかな?

いつかはセカンドカーに遊び専用車を持ちたいね。

なんて、尽きないクルマバカな話をしたわけです。




で、帰宅してから東北に住む親友に

これまた久しぶりにTEL。

で、冒頭から勤務先の工場が閉鎖という衝撃なニュース。

まぁ、配置換えで事なきを得た。。。と思ったら

来月から新天地なので急遽引越しなのだと言う。

いや、アンタ6年前に家建てたやん。

セカンドカーにS2000も所有して。。。



家はもちろん、セカンドカーも売却することになりそうだ、

と沈んだ声で話してくれました。



12年間、大事に可愛がってきたのにさ、

いきなり別れなきゃいけないなんて…

コッチまでいたたまれなくなってきちゃった(^_^;)



さすがにな~、引き取る余裕も無いし。。。

でも何度も乗せてもらったし、切ないねぇ。。。


クルマって、もちろん機械なんやけど

単なる道具なだけでなく、感情移入できちゃう相棒なんだよね。



楽しめるクルマが段々と減ってきてる。

それは日本に限らず・・・

本場ヨーロッパでもメーカーの再編、コストダウン、環境への配慮。

遊びな部分を排除したクルマ作りが加速していく。



あと何台、楽しいクルマが登場するのかわからないけど、

クルマバカな一人として出来る限りカーライフを楽しんでいきたいね(^^)/
Posted at 2012/11/12 20:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年06月06日 イイね!

やっぱりクルマ!

最近のブログにて皆さんに“毒盛り”してるワタシ(笑)

そんな折、横から強烈なパンチを食らいました(汗)



日曜日、家族で外出中。

駐車スペースに止めて、ふとケータイを見ると

“着信あり”


あら、社長だ。 何事かしら? と思いつつ折り返す。

ゴキゲンな声が飛び込んでくる!


「ひろにぃ!! いまC6の2.2をお客様のところに持っていってるんだけどさ!」

「めちゃくちゃ良い! め~ちゃくちゃ良いよ!!」



『いや、オススメなのは知ってるからw』

『ていうか、欲しいんだって!』


「やっぱ、コレはね 今乗らなきゃダメ!」

『なんかムカつく~!(爆)』





「コレはね、絶対ひろにぃ乗って欲しいのよ!」

『分かってるけど、先にT5に乗るんだって!』

「T5なんざ、いつでも乗れるよ~。 C6だって!」

「この気持ち良さ! やっぱコレなのよ~」



なんて10分ほど至極の会話♪

どうしよう? 完全に猛毒を注射されちゃった!(笑)


わざわざ乗りながらTELしてくるなんて

反則技ちゃいます?(爆)



もうね、心臓を直接グワ~って掴まれた感じ?

頭ん中が C6だらけになっちゃった・・・(汗)



このヘンテコリンなスタイルが堪らなく好きなんだよなぁ~

今の日本車ではGoサインは絶対出ないでしょうね?



内装だって 誰にも似てません!

でもってお洒落な雰囲気♪



最近のヒーローものアニメで、こんなメカ居たよね?

ヤッ●ージンベエ っぽくない?(笑)



家族構成上、無理やり候補から除外したサルーン。

やっぱ封印を解こうかなぁ?(^^;)



たかがクルマ されどクルマ



子供の頃から色んなクルマに乗りたくて

諸事情で制約が出る中で 精一杯楽しんできたつもり


ココにきて選択肢を増やせる・・・

いや、無理やり増やせそうな状況を作れるかもしれない。


モチロン余裕なんてゼロですよ(キッパリw

でも・・・




やっぱりクルマ!

まだまだ諦めちゃダメですよねぇ!





なんて、子育て真っ最中なオヤジが言ってて良いのやろか?(自爆)

Posted at 2012/06/06 02:21:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年05月27日 イイね!

癒やされる時間

癒やされる時間今週末は社員旅行でした。
それはそれで楽しい時間。

でも、せっかく東京に行くのだから…


残念ながら昼間に抜け出すのは難しく、
初ナーナガトーは諦めました(T_T)

が、フリーになる夜に無理なお願いを快諾していただき、
S氏のプライベートエリアにて今週2度目の密会(笑)開催になりました(^^)/

行った先はS氏行きつけのBAR。
落ち着いた雰囲気に、落ち着かない自分(自爆)

イタリアの薬草ブレンドのお酒に始まり、
初めてづくしなお酒ばかり♪

「こういうの好き?」
「じゃあ今日はウイスキーの呑み方を教えてあげるよ」

と、素敵なレクチャーと楽しいトークo(≧∇≦)o

いやぁ~、堪まんない!!
次から次へと繰り出される話題。
刺激的な話題、夢へと誘うネタ。
表の話、裏のトーク。


乗り換え? 増車?

T5、C6、カブリオ、バルケッタ。
DS3、UP!、500。

そうそう、今日の気分は500C TwinAirかな?♪


どうしょう、朝まで生トークしちゃいたい!(笑)

気が付けば4時間も経ってました(汗)

あ~、東京に住んだら毎週こんな時間を持てるのかな?
関西でも…
もうちょっと都会に住めば…(苦笑)

初めての大人な体験


社長、ありがとうございましたm(_ _)m
また押し掛けますので、その時は宜しくお願いします(笑)


やっぱりクルマは諦めきれないし、
頑張って夢のカーライフを実現させなきゃね(^^)/
まだまだ楽しいクルマが世の中にはたくさん!


「ディープな世界に入り込んじゃったねぇ~」

少し違うよ、社長(笑)

望んでた憧れの世界の入口に立っただけ。
でも、いきなりすごいクルマを紹介されちゃった…
最後まで責任とってくださいね?(爆)
Posted at 2012/05/27 19:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ
2012年04月22日 イイね!

やっとこさ乗ってみました。

やっとこさ乗ってみました。個人的な感想ですので、気分を害されるかも?って方はスルーしてくださいw

ついでに、タラタラと文章が長くなりますので。。。。(自爆)


各方面で賛否両論なCX-5。

つまりは国産初の本格投入されたクリーンディーゼル。

(エクストレイルはルノーのお試しですしね?w)

まぁ、10分ほど大きな通りを乗っただけですけどww

でも、エンジンの素性の第一印象を探るには充分じゃないかな?

渋滞も空いた道も通りましたから。。。



素直な感想は、ディーゼルっぽさが無い!

良くも悪くもそんな感じでした。



では順を追って・・・

まずは乗り込んでエンジン始動!

アイドリングからメチャクチャ静かです(^^)b

振動も無いし、遮音もバッチリで、ヘタなガソリン車より静かなくらい。



ではスタート!!

加速はスムーズですね♪

でも、気を抜くと3000rpmくらいまで回転が上がる。。。

流れに乗ってる間も2000rpm以下には落ちない・・・

ATをマニュアルモードにしてシフトアップ・・・・しない(^^;)

40km/hくらいでは3速か4速でしか走れない。

アクセルオフで惰性から速度が落ちていくと勝手にシフトダウン?


信号待ちで先頭に。

前が開いたのでフルスロットル!

レッド手前までガソリンエンジン並みの回転上昇スピードで引っ張って加速!!

メチャクチャ速いです♪

AT制御も上手くなってキレイにシフトアップしますな(^^)


渋滞区間もトルコンATのメリットでギクシャク感は無かったです(アタリマエ?w


試乗が終わって、営業マンたちと話してたら頻繁に

「(今のセッティングから)弄くると排ガス試験に通らない」という類の言葉が聞かれました。

でもね?


現状ではディーゼルらしさは皆無だと思うのですよ・・・・

回転上昇感はスポーツタイプのガソリンエンジンみたいやし、

アイドリング近くの極低回転域は使用できないセッティング。

確かに気持よく回りますけど、このクルマでそんな走り方する人がどれだけ居てるんでしょう?

大半の方はユルユルとクルージングされる運転な気がするんですけどね?


思うに、今までディーゼルに乗ったことが無い人にも違和感なく乗ってもらえるように

敢えてガソリンエンジンっぽい表現にしてるんじゃないかと・・・・

せっかくの2200ccの排気量を活かしてほしいなぁ。。。と

ちょっと残念な印象でした。



前向きに考えると。。。

アクセラあたりに積んでスポーツグレードに仕立てると結構面白い、

しかも速さのある楽しい仕様になるんじゃないかな?

もちろんMTも欲しいけど、ATのままでも楽しめそうな気がするんですけどね?

MAZDAさん、いかがでしょう?(^^)/



Posted at 2012/04/22 18:52:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation