• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにぃ@GLのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

フレフレ関西に行ってきました!

フレフレ関西に行ってきました!今回も子供たち2人を連れて


参加させてもらいました。



このノンビリした雰囲気、大好きです♪





今日も注目を浴びてたマシン!




そして暫くするとメガーヌで初登場のアヤシイオジサンw




そのすぐ隣で一番の注目マシン!!





残念ながら車名が分かりません(^_^;)

こういうの乗ってみたいな~♪



そしておなじみの2CV。




今回は、ピカソオーナーさんも、初めてお会いする方がたくさん来られてて

とても楽しかったです。

そうそう、ピカソなルパルナスファミリーさんも来られてましたよ!



また次回もお会いできますように~!!
Posted at 2013/09/23 18:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年09月20日 イイね!

やっぱりオフ会って楽しみなのよねぇ。

やっぱりオフ会って楽しみなのよねぇ。今週末はフレフレですね〜。

2年前の9月にドキドキしながら初参加させてもらったんだっけ。

オドオドと挙動不審な自分に声を掛けてくださる方に救われて…σ(^_^;)

懐かしいなぁ。

日曜日、もちろん行きますよ〜!

相変わらず、隅っこで大人しくしてると思いますけど。。。(笑)










Posted at 2013/09/20 20:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年08月29日 イイね!

2年経ちました。

2年経ちました。随分と長い間サボってました(^_^;)

で、気が付くとピカソ嬢と暮らし始めて2周年!

もう2年という気持ちと

まだ2年という気持ちが半々。



そんなお嬢さんも20000kmを少し超えたところ。

ますます絶好調です。

エンジンも常用する2~3000rpm辺りは

とても力強く粘ってくれる頼もしい性格になりました。

燃費は平均で14.5km/Lくらい。

アテンザの頃がハイオクで7~8km/Lだったので

燃料費は半分以下♪

それも普段は坂道を3分ほどのスーパーまで往復とかなので、

運用条件はかなり過酷です。。。(^_^;)

郊外の一般道をドライブとかなら軽く20km/Lを超えちゃいますよ!






走りの印象は「楽しい」の一言。

運転してても、助手席や後席に乗ってても同じ。

初めて乗った人は必ず笑顔になっちゃう。

これはもはや“性能”ですよね(笑)




ピカソ購入以来、車好きな友達に限らず

「こういうクルマに乗りたい」

「機会があれば乗り換えたい」

「ほんとはMTに乗りたかった」

とかいう話になるのですが

我が家の購入経緯やお店の話をすると

ちょっと尻込みしてみたり。。。




まぁ、一般的なイメージのお店では無いかもしれないし

躊躇する気持ちは分からなくもない(笑)

ちなみにこんな感じ→当時のお店のブログ




でも、もし・・・・・

クルマが好き!

楽しいクルマに乗りたい!!

と、本気で思うのなら、「ほんのちょっと」勇気を出してみてほしいな。



その先にはとても素敵なカーライフが待ってると断言させていただきます(^o^)/

オイラもまだまだ諦めきれないクルマと楽しんでいきますよ~!!






関連情報URL : http://blog.le-parnass.com/
Posted at 2013/08/29 19:15:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年03月22日 イイね!

シートが動かなかったハナシ(^_^;)

シートが動かなかったハナシ(^_^;)最近サボりまくりでスイマセン(^_^;)

で、一週間前の話を今頃。。。(汗)

土曜日の事なんですが、

夕方から実家に押しかけるために、

ピカソ嬢をガレージから出すべく乗り込みまして。


平日は嫁さんが乗るので、

毎回シート位置が変わるわけです。

いつものようにシートを下げて…

あれ? 動かない??

ロックレバーを思いっきり引き上げて…


やっぱり動かない(>_<)


困った。。と思いつつ、一度降りてシート下部を覗き込む。

特に異常は。。。ていうか、見えない(^_^;)

揺らしたり叩いたりしてもダメ。

どうやらレバーの左側が上がらないようだ。


時間が無いので、とりあえずそのまま実家へ。

窮屈ながらもなんとか運転できるのは、

アップライトなポジションのピカソ嬢ならではかも?(苦笑)


で、実家に着いてからダメモトで某社長にTEL。

カクカクシカジカでパーツリストのコピーとか貰えません?

「無いよ〜、最近のはパソコンで見るから。。」

「何か引っ掛ってるんだ、後ろから押したりして…」

やっぱりそうだよな〜、なんて会話して終了。

その後もシート下部のカバーを外したりして格闘すること20分ほど。

コロン、って音がして。。。動いた〜!(≧∇≦)

はぁ〜、やれやれ(^_^;)



で、冒頭の写真。

何やと思います?



答えは傘の先っぽ(笑)

どうやら後部座席に置いた傘をレールに噛み込ませたらしい。

嫁さんは覚えが無い様子やけど、あなたの傘ですからね〜(笑)

まあ、笑い話で済んで良かったです。

もう少しで社長に関西のディーラーを手配してもらうコトになりかけてましたから。。。


皆さんも梅雨に向けてご注意を〜( ´ ▽ ` )ノ

って、毎度ながらオチも無くてすみません(^^;;
Posted at 2013/03/22 20:58:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年01月11日 イイね!

予告

予告
明後日、13日はGLあけおめオフ。



もう何年続いてるんやろ?

写真は2年前の様子。

さすがに今回は、かなり小規模な予想ですが。




尼崎の「スーパーオートバックス43道意店」屋上駐車場に出没予定です。

欧州ディーゼルに興味のあるお友達な方がいらっしゃいましたら

ぜひぜひお立ち寄りください。


また、ひろにぃって、どんなオッサンやねん!って思ってらっしゃる方もど~ぞ(笑)


例えば、がりさんとか、がりさんとか、がりさんとか。。。。(爆)

まぁ、kobatakuさんはロムチューンの威力を自慢しに

かっ飛んできてくれるはず。。。(違w


まぁ、冗談はさておき・・・(ぇ


13時~16時くらいまで居てます。

それ以上は寒くて耐えられないので帰ります(汗)


以上、とても長~い独り言でした(^^)/
Posted at 2013/01/11 00:12:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation