• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにぃ@GLのブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

ナビ~

ナビ~当分の間、ピカソ嬢ネタばかりですが、お許しを~(^^;)


で、ナビですが
今回はポータブルを選択。
最近のポータブルナビは侮れないどころか、凄く優秀らしい。
設置に手間が掛からないのもグー(^^)b

それにしても設置ポイントの少ないピカソ嬢…
助手席からも操作できるコトと、後席からも覗けるコトを考慮すれば。。。

消去法で設置場所も決定しちゃいました(^^)/


タイミング良く?、みん友の しふみさんがナイスな場所に取り付けされてたので、
本体機種もブラケットも完全にパクらせてもらいました(爆)

例によって、まだこの状態で運転してませんが(笑)、
メーターも殆ど遮ってないのでOKでしょう♪

写真は限りなくドライバー目線に近いように撮ってます。



詳しくは、しふみさんのフォトギャラをご覧ください(ぇ
Posted at 2011/08/31 20:06:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | モブログ
2011年08月30日 イイね!

本日のピカソさん

本日のピカソさん一夜明けました(笑)

ほとんど動かしてないので、いまだ夢の中。。。

出勤するときにガレージをみて、「あ、ピカソが置いてある」みたいな?(爆)


帰宅してから、にご~さんと話してると、ご近所さんからの反応も有ったみたい。

奥様方も見たことないクルマに興味津々!

いつもスーパーで出会う老夫婦んトコのご主人さんは、

わざわざ駐車場まで見に行ったらしい(笑)

「ちゅうことはペダル3つあるんか?!」って言ってたそうな( ̄ー ̄)ニヤリ


昨日、少し走って。。。今日も帰りに駅まで迎えに来てもらって少し乗り。。。

いや、パワー というか トルクが凄いです!!

フルスロットルにはしてませんが、加速感はアテンザよりもありますね。

実際のタイムはともかくとして・・・

そして、昔のディーゼルのイメージは皆無です。静か!!

外で聞くとカラカラ音はしてますが、絶対的な音量はめちゃ低いです。

なんでも馴染んでくると、もう少し静かになるらしい\(◎o◎;)/!

チューンド・アテンザに慣れた体にはフワフワ感がある乗り心地ですが

収まらなくてどうしようもない、ってことはなく、フランス車らしい優しい乗り心地。

週末の高速道路が楽しみです♪


ペダル配置は間隔が少しタイトではあるけど、めちゃくちゃ気になるほどでは無いですね。

ただ、やっぱり高さがバラバラなんで、外品ペダルとかで調整してみたいです。


あ、ipodを繋ぎましたけど、本体での操作が出来ません・・・

車両側で曲送りとかできるけど。。。なんか設定方法があるのかな?

当分の間、乗る度に新しい発見がありそうです(^^)


そうそう、ショップのブログにもウチのコがUPされました。

そこに、このみんカラのリンクされちゃってるんで、本日のPVは過去最高間違いなしでしょうね(笑)

悔しい(?)から貼り返そう(爆)

http://www.humannet.com/parnass/

よかったら見てみてくださいませ。
Posted at 2011/08/30 23:31:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年08月29日 イイね!

やっと来たきた♪

やっと来たきた♪え~、そんなこんなで

やってきましたピカソ嬢( ◎≧艸≦)


昨日、TELにて社長と打ち合わせ。

「明日、夕方にはお伺いできます。ドコに何時にしましょうか?」

『いや、仕事サボって朝から家に居ます(笑)』

「じゃあ、なるべく早く行きま~す♪」

てな感じでした。


本日昼過ぎに入電。

「今、陸事に書類出したんで・・・(中略)・・・16時くらいにはいけると思います。」

『お待ちしてま~す』

で、少し昼寝したりしながら待ってると。。。16時過ぎに到着~!!



いや~、ホントに来たよ!!!(爆)

なんかね、自分のが来た・・・というより、変わった車に乗った友達が遊びに来たみたいな?(爆)

首を長くして待ってたのは間違いないんやけど、全く実感が沸かなかったりして(笑)



やっぱね、実車みてから買わなきゃ・・・(なんて、これっぽちも思ってないのにねwww

とは言いつつ、軽く説明聞きながらも暫しクルマ談義♪

なんとも言えない至福のひと時(ノ∀`*)イヤァ

残念ながら少しの時間しかお話できませんでしたが、

またユックリとお話させてくださいね♪


そんなこんなで、明日からいきなり一人で運転してもらわなきゃいけない、にご~さん。

とりあえず明るいうちに試運転(笑)

なにせミニバンも初めてなら、自動制御のパーキングブレーキとか知らない装備が満載・・(汗)

そしてMTは3ヶ月のブランクw

おっかなびっくり状態(^^;

まぁ、ゆっくり馴れてくださいな。。。


で、余裕がなくて全く写真を撮らないまま、暗くなっちゃった(自爆)

まぁ、ボチボチとUPしていきますが、なんなら見に来てください(ぉ


とりあえず、ニヤケ顔になるクルマなのは間違いなさそうです♪

夕食でハルヤマさん&Cheeさんからいただいたグラスで祝杯しました( ^o^)/q□☆□p\(^_^ )



さてさて奮闘記、後日談に乞うご期待ですw


Posted at 2011/08/29 20:31:33 | コメント(23) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年08月29日 イイね!

ただいま

ただいま奮闘中(笑)
Posted at 2011/08/29 18:04:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月28日 イイね!

独り言

独り言なんとなく、ほろ酔いで書いてみるw

待ちに待ったピカソ嬢。
やっと・・・我が家に向かってます♪

オーダーから5ヶ月ちょっと。
もう少し早い納期を期待して、当初は1ヶ月くらい短いはずだったけど
まぁ、結局はお世話になるお店での平均的な納期になりました。

こうして間近に迫っても少し「夢」かも知れないなんて思う部分もあったりして。。。
だって、フツーの神経ならこんな買い方しないでしょ?(笑)
見たこともないクルマを会ったこともない人から買うんですよ!
その人の店のブログ見て、電話1回、メール2回で「買います」なんて!!
しかもアテンザは下取りに出して15年落ち10万キロ超の外車を代車にして
新車のローンはスタートしてるなんて・・・

これでもしも最終的に「詐欺でした」なんて言われたら。。。(爆)
一世一代の大博打もいいとこでしょう?
こないだ、そんなハナシを先方の社長と電話してたら、
笑いながら、「そんな旦那買いをできる方だからこそ味わえるクルマなんです」って
言われてました。

もうね、信じるしかないでしょ?
その答えはもうすぐ手元に届きます。

僕が明るい顔をしてたなら。。。
そしてそれを体験してみたいと思い、冒険する勇気を持っているなら。。。

その時はゼヒ声をかけてください。
乗り換えのタイミングが来たなら自信と喜びをもって、お店をご紹介します。


しがないサラリーマンの大博打。
その結果を乞うご期待です(^^)/
Posted at 2011/08/28 20:21:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
7 89 10 11 12 13
14 15 161718 19 20
21 222324 252627
28 29 30 31   

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation