• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにぃ@GLのブログ一覧

2011年10月15日 イイね!

舞妓Haaaan!!!

明日は各地で気になるオフ会が。。。。

フレンチブルーミーティング 通称? FBM

これは車山高原で。。。ちょっと遠い(^^;


新舞子サンデー 通称 まいこサン(not 舞妓Haaaan!!!

愛知県で第3日曜日に開催中。


ん~、禁断症状が・・・(笑)
Posted at 2011/10/15 18:31:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年10月14日 イイね!

ピカソ嬢がやってくるまで (その2

ピカソ嬢がやってくるまで (その2さてさて、ポチッと見に行った先は、当然ながらピカソの記事ですが、

なんかヘン(笑)

日本仕様では2ペダルMTのみの設定なのに、
日本のナンバーが付いたピカソに、どう見てもオーソドックスなMTのシフトレバーが生えてる!!

しかもディーゼル…?





実は元々ヨーロッパのクリーンディーゼルは興味が有ったんですよね~

実用車はトルクで走るのが現実的やし、燃料費は確実に安いし。
昔の大型車みたいな黒煙は皆無で、音も静か。

読み進めていくと、実燃費も素晴らしい。。。ってイイコトづくめやんo(≧∇≦)o

でも。。。



並行輸入…
(↑とは違うんやけど説明はまた今度ねw)

正直、イメージが良くない(笑)


たぶん、この時点で嫁サンに話したような?

ピカソには、ほぼ決まり。
日本仕様ならガソリンターボ。
ハイオクで10km/Lくらい?

まあ、(ウチの場合w)アテンザの時よりは良い。

現地仕様ならディーゼルターボ。
軽油で15km/Lくらいか?
アテンザの半分以下の燃料費!
ただし、業者に不安は残るよ。と


ここで嫁サンが一言

「日本仕様やったらATしかないで」(笑)

『いや、セミATやし慣れれば楽しめると思うけど…』

「MT有るんやったらソッチでええやん」

はい、理解の有り過ぎる嫁サンです(爆)



まぁ、ウジウジ言ってても仕方ない(笑)


金額聞いてみるだけでもよかろう。

数日悩みましたが、とある日曜日の夕方、意を決して…

ドキドキしながらも問い合わせフォームからメール送信。




そのままHPを見てると、15分ほどして。。。

携帯に見たこと無い番号から着信。

まさか、そんなコトは無いよな? なんて思いながら。。。

「も、もしもし?」

『お問い合わせありがとうございます。ル・パルナスのシブヤと申します。』

「え~~~っ!」
「まだ15分しか経ってないんですけど?(笑)」

『いまたまたま神戸に居るんですよ~』


あら、どうしましょ?(爆)
メールで返信があるのかと思ってたら。。。

『ピカソですよね~、どんなのが良いですか?』

「実はカクカクシカジカで人も荷物も積める車が必要になるんで。。。」

『なるほど、じゃあショートじゃなくて、グランドピカソの方が良いでしょう』

『だいたい金額は○○くらいです』


あとは少し世間話をしたかなあ?
日本仕様のネガな部分も教えてもらったりしながら…

20分くらい喋ったのかな?




第一印象は、変わったオジサン(笑)

でも、ズバッと言い切る物言いは心地好く
なんか昔から知ってるかのように自然と入り込んでくる感覚

とりあえず悪い人ではない(笑)
ていうか結構、好印象でしたよ! shibuyaさん♪



(つづくらしい)
Posted at 2011/10/14 18:42:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年10月13日 イイね!

ピカソ嬢がやってくるまで

ピカソ嬢がやってくるまである程度の心境とかは以前書いたとおりです。


いまだに不思議な選択をしたな。と思いますけど(笑)

きっかけは4ドアセダンでは対応できなくなったから。

最初は、それでもリヤシートがセンターもフラットな車種をさがしました。
大きめのセダン、RV…
国産で候補になるのは、エクストレイル、エディックス、など。
エクストレイルのディーゼルは6MTも有ったし♪

ももこ はチャイルドシートを卒業させれば、何とかなるかも? なんて思ったり。


結局、日本車のリヤシートって、大人2人+α。
真ん中に長時間座るのは子供でも酷(^^;)
エディックスはピッチングとか評判が今一つ…
スタイリングは好きなんですけどね。

次は3列シートの車。

3列全て使って乗車すると、荷室が残らない。
ただでさえ乳児は荷物が多いのに…


2列目に3つの子供用シートを収めたい!



タイムリーだったのは新型シャランの発表。
同じ幅のシートが3つ!!
これだ!!!
この際、外車も調べてみよう。

あら…

横幅1900㎜超えてる…

予算オーバー…(T_T)


トゥーランなら。。。

プジョー308SW

シトロエン C4ピカソ


さてさて。

トゥーランはデザインが真面目過ぎて、今回は×
(ドイツ車も好きなんやけどね)


308SW。
ディーラーに見に行きました。
リヤシートに座る。

狭い。

ラゲッジは3列目のシートを外しておかなければ実用には足りない。
ていうか、ドコに置くん? 外したシート!



シトロエンのディーラーにも行ってみた。
広くは無いけど何とかなりそうなリヤシート。

何より遊び心の溢れ出てる内外装♪

試乗はせずに帰る(笑)


そういえばピカソって良く知らない。
雑誌にもあんまり出ないし。。。


ネットで『ピカソ』検索

他の候補『ピカソ ディーゼル』
ん? ポチッ(笑)

思えばコレが運の尽き(爆)


「クルマを諦めきれない…blog…」


(つづく…)
Posted at 2011/10/13 18:54:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2011年10月11日 イイね!

子育て日記?(笑)

子育て日記?(笑)世間様に合わせて3連休でした(^^)/

りょうた が生まれたので遠出もできず。。。(^^;)

8日は じゅん の運動会。
おばあちゃんに一緒に行ってもらって、演技も競争も大はしゃぎ!♪

午前中で終わるので、午後から近所のチビっ子たちと真っ暗になるまで…
よぅ~遊ぶわい(笑)


9日は朝から同じメンバーで、ずーっと遊びっぱなし(爆)

昼ご飯食べてからも遊んでるし、ちょっと1人で出かけようと思ったら。。。

目的地まで500mの所で入電。

「じゅん がなぁ、ジャンプ失敗して顎を打ってん」

『・・・』

「休日診療してる病院連れて行くから帰って来て~」

『(T_T)』


パックリ割れてました(笑)
病院で縫ってもらって…
本人はケロッと「ここに救急車止まるん?」とか言うてるし(^^;)


明けて10日。
朝から病院行って消毒。
帰ってから、いつものメンバーでおとなしめの遊び(笑)

午後からもキャアキャア言いながら。

夕方に少し離れた公園に団体移動したので、しばらくしたら迎えに行きまして。

遊歩道で繋がった、いつもの公園でオチが…


お友達のお母さんが近づいてきて

「じゅんくんが…」




「砂場の縁(一部70cmくらい有る)から真っ逆様に落ちて…」


見ると砂まみれの じゅん(爆)

『あほぅ、顎打ったらまた病院やで!』と叱りながらも顔は笑ってたかも?(笑)

このどんくささ…

やっぱ遺伝やろか?(^^;)
Posted at 2011/10/11 07:15:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月09日 イイね!

ん?

ん?あれにみゆるは(笑)
Posted at 2011/10/09 06:54:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 678
910 1112 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
2324 2526 27 28 29
30 31     

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation