• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにぃ@GLのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

フレフレ関西に行ってきました!

フレフレ関西に行ってきました!今回も子供たち2人を連れて


参加させてもらいました。



このノンビリした雰囲気、大好きです♪





今日も注目を浴びてたマシン!




そして暫くするとメガーヌで初登場のアヤシイオジサンw




そのすぐ隣で一番の注目マシン!!





残念ながら車名が分かりません(^_^;)

こういうの乗ってみたいな~♪



そしておなじみの2CV。




今回は、ピカソオーナーさんも、初めてお会いする方がたくさん来られてて

とても楽しかったです。

そうそう、ピカソなルパルナスファミリーさんも来られてましたよ!



また次回もお会いできますように~!!
Posted at 2013/09/23 18:56:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年09月20日 イイね!

やっぱりオフ会って楽しみなのよねぇ。

やっぱりオフ会って楽しみなのよねぇ。今週末はフレフレですね〜。

2年前の9月にドキドキしながら初参加させてもらったんだっけ。

オドオドと挙動不審な自分に声を掛けてくださる方に救われて…σ(^_^;)

懐かしいなぁ。

日曜日、もちろん行きますよ〜!

相変わらず、隅っこで大人しくしてると思いますけど。。。(笑)










Posted at 2013/09/20 20:16:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ピカソ | 日記
2013年09月04日 イイね!

UP!

UP!突然ですが、少しナメてました。

VW UP!。


意外と(失礼w)楽しいです。


やっぱり雑誌の記事とか

鵜呑みにしちゃダメですね。。。



日本仕様はセミATのみな設定。

VWお得意のデュアルクラッチ=DSGでもなく

シングルクラッチタイプ。

なので、どうしてもイメージでの評価は低め…。



ま、とりあえず乗ってみる(笑)

まずはオートで。

スタートの半クラはスムーズと表現できますね。

でも、変速はトルコンATの感覚で乗ると…



ダメ!(^_^;)



アクセル踏みっぱなしやと、

ギヤが変わる時に「つんのめる感じ」?

そう、停電とかで動いてないエスカレーターに乗る時の違和感のような(笑)

一瞬やけど、パワーが途切れる感触が

ハッキリと伝わりますね。



さて、お待ちかねのマニュアルモード♪

こちらもアクセル踏みっぱなしやと

ちょいと違和感有り。。。(^_^;)



でも〜!

変速する時に、ほんの少しアクセルを戻してやると

かなりスムーズです!!

シフトアップはもちろん、

シフトダウンでも、スパッと回転合わせて

見事にクラッチを繋いでくれますo(^▽^)o


エンジンもパワフルではないけれど必要充分以上な性能。

タコメーターはもう少し大きいほうが見やすくて良いですけど。。。

AT限定な方でも少し練習すれば、

すぐにリズムを掴んで楽しめるんじゃないですかね?



もっとも・・・個人的には純粋なMTがほしいですけど(笑)




でも、コンパクトなボディは身軽でキビキビ動いてくれて

(もちろんラテンなマシンには負けるけど・・・)

それだけで楽しい!!


やっぱりコンパクトハッチって好きやなぁ~(^o^)




って、長々と引っ張りましたが・・・

実はご近所のお友達のトコに来た代車なんです(ぉ

「せっかくなので・・・」と試乗会させてもらいました♪



ちなみに・・・



こんなのもアリですよね?(笑)

Posted at 2013/09/04 21:33:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123 4567
891011121314
1516171819 2021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation