• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろにぃ@GLのブログ一覧

2013年10月23日 イイね!

そして1ヶ月。

そして1ヶ月。イエティが我が家にやってきて1ヶ月。

つまり、ピカソ嬢が居なくなって30日。



週末しか乗らないので、

まだそんなに慣れたワケでも無いのですが、

総じて運転はし易いクルマだと思います。

ちなみに嫁さんの方が普段乗ってるので

距離はともかく乗車回数は多いです(笑)

すんなりと乗ってるので、

そういう意味でも運転はし易いんでしょうね。




最近の車両としては角張ったボディ。

ボンネットが見える前方視界。

短い全長も取り回しをラクにさせる要素ですね!

ただ、その分ラゲッジは小さめ。。。

あ、リアシートの足元は車格を考えると

けっこう広いと思います♪

足回りの硬さはドイツとフランスの中間くらいでしょうか?

峠では少し高めの車高もあって、

ちょっとヒョコヒョコすることも。。。

高速道路は適度にフラットな乗り心地が快適です!

でも。。。小排気量のガソリンエンジンの短所、

もう少しパワーがあってもいいのにね…

やっぱりディーゼルの方が気持ち良さそう!!


赤いボディなのも影響するのか、

とても目立ちますが、

ご近所さんは「かわいい」という感想が多いです。



ウチみたいな人数多い家族だとファーストカーには難しいけど、

新婚さんとか、お子さん1人のご家庭などに

ぜひオススメしたいですね!

毎日の買い物への道中も楽しくなると思いますよ〜(^-^)/

Posted at 2013/10/23 19:42:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | イエティ | 日記
2013年10月14日 イイね!

2013 クルマを諦めきれない仲間の エンジョイ・キャンプ&試乗会 in 田原 Casa di nonno

2013 クルマを諦めきれない仲間の エンジョイ・キャンプ&試乗会 in 田原 Casa di nonnoと言う名前の、

ルパルナス 毒饅頭オフ会 好車家の集い(笑)

に参加してきました。


コンパクトな車体なので、

お世辞にも大きいとは言いがたい

Yetiのラゲッジルームにキャンプ道具を

満載にして出発!


意気揚々と乗り込んだものの、

台風の影響からか暴風のためテント設営は断念(>_<)

でも急に無理なお願いをしたにもかかわらず

とても素敵な広いお部屋を用意してくださったホテル側のご配慮に感謝でした!




到着早々にすでに用意されていた試乗車、展示車にテンションMAX!!

そして夜はお待ちかねのBBQです♪



初めてお会いする方々がほとんどでしたが、

それでも同じお店で購入に踏み切られた、

または興味津々な方ばかり。

あっという間に打ち解けて、フレンドリーな雰囲気でした。



途中、濃いハナシも交えながら、

そして女子会なテーブルもできながら

夜遅くまで楽しい宴が続きました♪



子供たちもすっかり仲良くなって大はしゃぎでしたよ~


翌日も早朝から好車家な皆さんがさらに増えて大集合!





ナーナガトーのパティシエさんによるお菓子作りに子供たちも大喜び!

クルマバカなオヤジたちに放置プレイされがちな家族にも配慮された

楽しい集いでした!!

少しだけ写真も撮りましたのでよかったらフォトギャラも覗いてみてくださいね♪



また来年も参加したいな~!!
Posted at 2013/10/14 23:58:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シトロエン枚方さんで足回りのチェック。道中も静かで原因わからず…スタビリンクのブーツ破れ発見されました😅」
何シテル?   01/17 20:08
マツダ車オンリーだったのに、ひょんなコトから欧州のディープな世界に足を突っ込んでしまいました(笑) 初めての外国車は直輸入のディーゼル&MT車。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

シトロエン ジャンピー シトロエン ジャンピー
L1H1 2.0HDI 125 Multispace Exclusive ついに我が家 ...
ミニ MINI ミニ MINI
長女の免許取得を機に増車することに。 国産・欧州系、軽・普通車問わず色々検討した結果 本 ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて自分で買ったクルマ。 ショートルーフの3ドアハッチバックは今見てもスポーティーでカ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
今でも一番好きだったクルマです。 トルクは無いけどリミットまで気持ちよい音と共に吹け上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation