• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ココサックの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

クラッチストッパー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2か月くらい前からクラッチを踏むとカチンカチンと底付してる音がしていました
見てみたらクラッチレバーと床面が直接当たっていました
ブレーキのストッパーは聞いたことがあるんですがクラッチにもあるんですね
ネットで注文しました、品番は46905-SK7-000
ついでにブレーキのストッパーも注文品番は46505-SA5-000
です
2
何か購入した店からビートの場合クラッチストッパーもブレーキストッパーも同じものを使ってるようですと連絡が来ましたけど

とりあえず上の品番で大丈夫でした

クラッチ踏んでもカチカチ言わないのでいい感じです
3
ブレーキストッパーはまだ大丈夫そうだったのでこのまま使います、購入した物は予備として取っておきます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ビートの車検

難易度:

夏のオイル交換

難易度:

30分走っただけだが、戻す・・・(゜ロ゜)

難易度: ★★

ボンネット内を整備!

難易度:

オイル交換

難易度:

New brake pad

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #SRX4 ブレーキフルードストッパー作成 https://minkara.carview.co.jp/userid/467935/car/2877847/6142166/note.aspx
何シテル?   12/20 10:10
お金は無いけど、暇はあるので車をいじってるの(壊してるとも言う)が好きな只の車好きなオヤジです。 車以外の事はhttp://ameblo.jp/cocos...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

因果応報ってやつですな(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/20 19:58:39
君は毛が三本しかないバスに貼り付いていたワンコを覚えているか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/10 12:07:25
最近のターボの制御ってどうなっている? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/18 23:51:17

愛車一覧

ヤマハ SRX4 ヤマハ SRX4
この前に乗っていたFZ400は、転勤の話になったので慌てて売却したのですが、転勤お話が無 ...
トヨタ プリウス プリプリ (トヨタ プリウス)
中古で買って、通勤や買い物に使ってます。 友人からは僕のキャラに全然合わないって言われま ...
ヤマハ FZ400 ヤマハ FZ400
例によってヤフオクで落札 初の4気筒なのと車体がでかいのでチョット足つきで不安があります。
スズキ サベージ400 スズキ サベージ400
400 単気筒のクルーザータイプという変態仕様のレア車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation