• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

〇Щ〇⊥のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

スマホデビューしました( ̄∇ ̄)

スマホデビューしました( ̄∇ ̄)やっとスマホデビューです(^-^;




機種はauのGショックスマホでCal21というやつです( ̄∇ ̄)




とりあえず買ったらカバーだよなと..........







皆さんがなかなか買わないやつにしました(≧▽≦)





なかなか良い感じ(≧∀≦)ププ
Posted at 2013/02/28 19:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月19日 イイね!

これは設計ミスかな(^_^;)

これは設計ミスかな(^_^;)画像はスズキのエブリーバン(19年式)のフロントライト部分なんですが......




バンパーとライトの隙間開きすぎと思いませんか?(^_^;)



LEDチューブが普通に入る隙間が開いてます(^_^;)



ゆうに1㎝は開いてます....( ̄∀ ̄)


当然ですが事故とかで開いてるわけではありません(^_^;)





調整でどうにかなるとかもありません(^_^;)



多分皆さんの周りのエブリーもこうなってるはずです(^_^;)




これはどう見ても設計ミスでわないですかねスズキさん(≧∇≦)




それともこれがスズキクオリティですか?(≧∇≦)
Posted at 2013/02/19 22:36:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月08日 イイね!

本日はいろいろ交換( ̄∀ ̄)

本日はいろいろ交換( ̄∀ ̄)今日はいろいろ交換しちゃいました(⌒~⌒)



まずデカいのから.....



純正ハロゲンヘッドライトユニットを......



純正HIDユニットに交換(≧∇≦)



ついでに先日来た量販店で売ってる格安D2CバルブのレミックスHS―67を取り付け(⌒~⌒)



まぁまぁ白いかな( ̄∀ ̄)



次はフォグランプ~(≧∇≦)



以前からHID仕様にはしてましたが6000Kなのに青みかかっていて気になってました(^_^;)



という事で以前取り寄せしていてまだ付けて無かったみん友で JAFIRST さんのスタンダードHIDキットを装着(≧∇≦)



おぉ白です( ̄∀ ̄)ニャ



やはりただの安物とは違いますな(≧∇≦)



スタンダードモデルですが TCバルブ ですから安心です(⌒~⌒)



左右の色合いもほとんど変わらない感じ( ̄∀ ̄)



気持ち明るさも以前の35Wより明るく見えるな(⌒~⌒)




んでもって最後はエンジンオイル~(≧∇≦)




前回からフックスというドイツのオイルメーカーのオイルを使ってます( ̄∀ ̄)


なんでもフックスのオイルはコンコルドやF16戦闘機なんかにも使われポルシェなんかにも純正採用されているオイルメーカーなんだとか(⌒~⌒)



んで今回もそのオイルメーカーの製品で TITAN SUPERSYN 5W―40(SM) を入れました( ̄∀ ̄)


レーシングスペックに近いオイルなのでフィーリング良いですがロングライフなオイルなのでお財布にも優しいです(⌒~⌒)


Posted at 2013/02/08 16:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2013年02月02日 イイね!

アウトドアな方にオススメの懐中電灯(≧∇≦)

アウトドアな方にオススメの懐中電灯(≧∇≦)注意・・・このブログを見て購入されて思ったのと違う等と言われても当たり前ですがクレームは受け付けません( ̄∀ ̄)





写真の懐中電灯は自分のコレクションの一部なんですが....



副業で使うし元々懐中電灯フェチ?なので良く懐中電灯はチェックしてます(≧∇≦)



これまで買った懐中電灯は覚えてる限りでは....

マグライト 6本
LEDライト 12本以上
HIDライト 3本


とまぁそんなにはないかな( ̄∀ ̄)笑



んで先日ヤフオクにて購入したのは写真左側のLED懐中電灯( ̄∀ ̄)



最初なんだろこのレンズと不思議に思ってました(^_^;)



文面を見ると水中使用OKと書いてあります(°□°;)



ダイビングにも対応する懐中電灯....



しかも点灯パターンがハイモードだけ.....




いいやん(≧∇≦)



今点灯パターンはだいたいハイ、ミドル、ロー、ストロボ、SOSが普通なのにハイモード一つなんて~(≧∇≦)




自分こういう男仕様なのを待ってました(^w^)



というのもいっぱい点灯パターンあっても使えない(使わない)パターン多くて要らないと思ってましたから(^_^;)



即買いでしたね( ̄∀ ̄)



ちなみに販売は久留米にお店がある アートプロ というとこです(⌒~⌒)

http://storeuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/artpro8256



ここは送料もバカ安でとても親切な女性の方々が電話対応していただけオススメです( ̄∀ ̄)



先日エッセのバンパーにフォグとして付けた船舶用LED作業灯もここから購入しました(⌒~⌒)




長くなりましたが....



続いて写真右側(≧∇≦)笑



こちらは先日みん友にもなった JAFAIRST2013さん の商品で25wのHID懐中電灯になります(⌒~⌒)



自分もう1年半は使ってますが不具合0です(≧∇≦)



今HID懐中電灯は75w100wなんてのも出回ってますが実際使うとしたら.....



かなりの消費電力な為長く保ちません(ノ△T)



実用性を考えると自分は35w位までがベストと思います( ̄∀ ̄)



このJAFAIRSTさんの懐中電灯はランタイム150分と長持ちでこの手の懐中電灯には珍しくプラスチックのボディを採用してます( ̄∀ ̄)



その為冬場でも冷たく無くかつ軽量です(⌒~⌒)



点灯も安い中国製とは違いこちらの商品は車やバイク用のラインナップにもあるpremiumHIDというこだわった仕様のバラストによりチラつきもせずス~っと安定してくれます( ̄∀ ̄)



さらにIPX7という高い防水性に加え電池残量がわかるLEDインジケーターも装備(≧∇≦)



さらにさらにいざ電池が少なくなりHIDが点かなくなってもテール部分に付いたLEDにて最低限の灯りは確保~(≧∇≦)



と良いことばかり書きましたが・・・・



一つ欠点を上げれば自分的に点灯中にセラミックチューブの影がなければ100点の商品かと思います(⌒~⌒)



Posted at 2013/02/02 10:06:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「コペンを手放そうかと思いポチッとしてみたら・・・ http://cvw.jp/b/468405/40648853/
何シテル?   10/31 18:32
気が向いた時だけみんカラしてます。 お返事も気づいた時だけしています。 こんな僕ですがよろしく~(´∀`)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
34567 89
10111213141516
1718 1920212223
24252627 28  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

めちゃめちゃいい話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/19 10:59:00
チラシ発送~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/03 12:49:21

愛車一覧

ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
希少な L760S 四駆MTタ-ボ を新たに購入しました。 買った時はボディカラ-はツ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
あまり乗らないRB1オデッセイから買い換えました。 中古で買った06年モデルのタンレザ- ...
輸入車その他 輸入車A 輸入車その他 輸入車A
ポルトガルのAJPと言うメーカーのオフロードバイクです( ̄∇ ̄) シート下に樹脂製の半 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
コペンとソニカそれにヤマハトリッカーを所有してます(⌒~⌒)

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation