• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしぃ@SK9の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作フォグランプカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
納車されて早々に考えていました。
フォグランプカバーのメッシュ化
※ABS樹脂のハニカム構造のものを使用しました。
2
最初に作成してしばらく経過して、作成の際に使用したABS樹脂が思ったより硬く、少し浮いてきてしまったので、リフレッシュを兼ねて、アルミメッシュにしました。
もちろん網目はハニカム構の6角形のアルミメッシュシートを手に入れてからの作業でした。

わかりづらいかもですが、写真をよく見比べると変わっていることが分かります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リア、テンパータイヤ収納部に吸音材貼ってみた。

難易度:

車検

難易度: ★★★

バッフルボード交換

難易度:

左ミラー交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

エアコンDIY修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

現在、訳あってフォレスターに乗り換えて早6年が経過・・・。 いろいろあってインプレッサには戻れず、フォレスターをSJ5からSK9へ更新となりました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 Touring用 H16フォグランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 20:31:30
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 14:48:29
不明 LEDウィンカーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 21:25:19

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2.5Lが短期間で廃止されるのとダウンサイジングターボになるとのことだったのと、現在乗っ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
GH8がデミオに側面突っ込まれて廃車となり、訳あって、アイサイト付きのフォレスターに乗り ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
約一年の充電期間を得て、インプ乗りに戻りました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
見た目落ち着いた感じになるようにいじっています。 吸排気系ライトチューンです。 たまに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation