• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャオーレの"レックス初号機" [スバル レックス]

整備手帳

作業日:2012年4月24日

冷却水の交換 2012

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回(2010年1月)に交換してから2年を越えたので、LLCの交換を行ないました。

前回はラジエータホースを外して抜いただけの、簡易的な交換でしたが・・・今回はもう少し手を加えることに(笑)
2
今回はラジエータの掃除をすることに。

ロア側に水道のホースをつなぎ、ラジエータ内を通常の冷却水の流れとは逆に水を流し、錆やゴミなどを排出させました。

その結果は・・・どうなんでしょ?
やや錆は出たような気がしますが(笑)
3
冷却水注入口へ、冷却水を注入後キャップを閉め、エンジン回転数3000rpmで電動ファンが回るまで維持し、その後、エンジン停止!
エンジンが冷えたら冷却水量を調整して、作業完了です手(チョキ)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピロアッパー ベアリング交換

難易度:

GL400ウイングクラッチワイヤー交換。

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

ブロアーモーター分解 修理...交換

難易度:

[メモ]ドラシャ,ロアアームボールジョイントブーツ交換、タペット調整

難易度: ★★

CB750FZメインヒューズ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「?」
何シテル?   12/29 01:11
好きになるクルマは世間一般ではマイナー車ばかり(?) エクシーガ&レックスの情報などあればお願いします! 以前は、ほぼフルノーマルのパイザーでダイハツチャレ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

福山自動車時計博物館 
カテゴリ:旧車関係
2011/04/27 21:46:31
 

愛車一覧

スバル エクシーガ えくしーちゃん (スバル エクシーガ)
2010年7月30日登録 エクシーガ 2.0i-S (AWD) パイザーからの買い替え ...
日産 ホーマー ホーマーさん (日産 ホーマー)
なんだかんだあって、自分が引き取ることになりました。 18年間、廃業した家具店の倉庫で ...
その他 ジャイアントグラビエ その他 ジャイアントグラビエ
GIANT GRAVIER DISC(2021年モデル) 18年ぶりに自転車を所有する ...
スバル レックス レックス参号機 (スバル レックス)
1979年式 レックス550スイングバックAⅡG このクルマも、とある縁でやってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation