• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モモトトの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2014年11月17日

ボディ&ホイルコーティング(ハイモースコート)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
2010年5月に施工してから4年半、
その間のメンテナンスは全く行わず水洗いのみで過ごしてきた中、
さすがにボンネットやルーフのお空と平行になる面の撥水効果がなくなりました。
車の両サイドはまだ少しの撥水効果は残っていました。
ってことで、今回もハイモースコートを施工
2
高級感あふれるケースにはいってます。
3
液剤は3種類
左がプライマーの役割をする<下地コート剤>、
右が<トップコート剤>、
真ん中の小さいのがトップコートに混ぜる<硬化促進剤>
4
コーティング前の下地処理。
これが長期耐久性向上の重点ポイント。

隅々までしっかりと処理していただきました。
5
コーティング終了!
今回は土日はさんだので1Week ゆっくり丁寧に仕上げてもらいました。

光沢性はありますがツルツルして手触りの良いボディの感触は、ハイモースコートには期待しないでください。持続力が売りです!
6
今回は特別にこのハイモースコートをホイルにも施工してもらいました。
ブレーキダストも落ちやすくなるか楽しみです。
7
手触り感もツルツルにするために
別売りであるみたいですが、
今回お試しでもらっちゃいました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティングメンテナンス&ホイールコーティング

難易度:

♦️エアロスタビライジングガラスコート♦️

難易度:

コーティング点検

難易度: ★★

3D20 コーティング前の下地づくり2

難易度: ★★

3D20 ガラスコーティング

難易度:

洗車+コーティング、ウインドウ撥水加工(53回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MB Aシリーズ等のパワステリコールのTELがきた http://cvw.jp/b/469369/47751998/
何シテル?   06/03 18:39
車好きファミリーの主です。 愛猫2匹、愛車2台、バイク2台とトリプルでエンジョイしています。 休日は妻と2人で峠や高原を目指し、長距離日帰りドライブにいそし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

二重防犯で愛車を守る‼ハンドルロックの紹介🚗🔒 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 23:42:30
メルセデスベンツ【メンテナンス警告灯のリセット】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/17 10:41:30
サブバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 19:37:01

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生8台目の愛車です。 内装・外装ともモディしはじめてもう18年経ってしまいました。 ボ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
妻が以前から気になっていたAシリーズ W176はリアガラスの幅が狭く運転時ルームミラーで ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
息子のバイクとして新車で購入 あれからもう17年目 ボリューミーで横に張り出したタンク ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
暑い日が続くので、チャリンコの代わりにと 2003年11月7日に新車で購入されたバイクを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation