• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

minagiの愛車 [マツダ アテンザスポーツ]

整備手帳

作業日:2009年4月12日

フロントグリルの自家塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
中古で手に入れたKam's"のフロントグリル。
ブラック塗装(下部はカーボン仕様)なので、塗装にチャレンジ。
塗料は、ボディー色 チタニュームグレーIIだけホルツで、あとは、手に入りやすいソフト99で準備。

基本は各メーカの出してる小冊子どおりで驚くほど綺麗に塗装できる(近年の塗料の進歩はすごい)。ただ気をつけないとメタリック成分が沈殿して濃い感じになるので、※印部分を試行錯誤。
2
サーフェーサー塗装:
始めの状態がいいので

#800の耐水研磨紙で水研ぎ
水洗して、シリコンオフで脱脂
マスキング

缶を振りながら、数度に分けて全体が均一に覆うようにサーフェーサー塗装、半乾きでマスキングを外し、乾燥
3
チタニュームグレーII塗装:
#1000の耐水研磨紙で水研ぎ
その後、#1000の耐水研磨紙のみ(水なし)で表面を荒らし
シリコンオフで脱脂
マスキング

メタリック成分を分離、沈殿させないように缶を振る、とにかく振る、めちゃめちゃ振る、塗装中も合間に振り続ける
数度に分けてムラなくチタニュームグレーII塗装
半乾きでマスキングを外し、乾燥(1日~数日)
※厚塗りによるメタリック成分の沈み込みは無視。
※ムラをなくすことを優先。
4
クリア塗装:
#1000の耐水ペーパで軽く水研ぎ
その後、#1000の耐水研磨紙のみ(水なし)で表面を軽く荒らし
シリコンオフで脱脂
マスキング

クリア塗装前にもう一度、缶をよ~く振って
全体にムラにならない程度に軽くチタニュームグレーII塗装し、指で触れるくらいまで乾燥(5~10分以上)
※これで一気に厚塗りしてメタリック成分が塗料の中に沈み込むことを防ぐ。
※3.で充分に間隔をあけて繰り返し薄く吹く手もあるが、結局は最後のひと吹きが問題。

缶を振りながら、ごく薄く全体にクリア塗装
指で触れるくらいまで乾燥(15~20分以上)させながら数度に分けて塗装
※いきなり厚く吹くと、溶剤でメタリック層まで溶けてメタリック成分が動くので注意。
※吹くなら最後の最後に厚めに。

半乾きでマスキングを外し、乾燥(一週間以上)
5
仕上げ:
缶スプレーだときっと表面が梨地になってるので

#1000の耐水ペーパで軽く水研ぎ
コンパウンドシートで軽く水研ぎ
コンパウンド細目で磨く
コンパウンド中目で磨く
液体コンパウンドで鏡面に
6
クリアは最終的にホルツのものを使ったのだけど・・・
ホルツのクリアって目が粗い?梨地が目立つ感じ。しかも硬い?(それはいいことだけど)なかなか梨地が取れない。

クリアはソフト99のほうがいいかも~
7
追記訂正:

やっぱり、ホルツのクリアのほうがいいかも

その後、別件でなんどかソフト99のクリアをトライしたが、ソフト99のクリアを使った場合、ホルツのクリアに比べ

・厚塗りが難しい感じ
 薄く重ね塗りより、ある程度一気に厚塗り要?

・乾燥後塗装面がやわらかい感じ
 仕上げの研磨時に剥がすこと多々。

・湿気による白濁
 ホルツよりもシビアと感じる。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自動格納ドアミラーキット取付

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

クーラント補充

難易度:

リヤスポイラーの脱着

難易度:

アテンザスポーツ(GH5FS)のブレーキホースについて考える

難易度:

フロントぷちイメチェン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月20日 0:26
自家塗装お疲れさまでした。
画像を見る限り綺麗に塗装されてますね^^

>ホルツのクリアは目が粗い?
そう感じたのが自分だけじゃなくて良かったです^^;
「暖めと振り方がいけないのかな?」と思いながらアテの時に塗装してたので。
最終的にソフト99を使用しました。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:15
ホルツ、やっぱり、そうなんですね。
そうですよね。

二度ほど研ぎすぎて剥がしたのでもう怖くて磨けませんが(笑)
ソフト99のクリアが残ってるので、この上から吹いて磨いくなら大丈夫かも。やっててみようかな~

プロフィール

「MAZDA2の始まりは雨 http://cvw.jp/b/469442/45884554/
何シテル?   02/19 21:15
紆余曲折あって、やっと手に入れた アテンザ 大事に乗って行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーヘッドコンソールLEDダウンライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 21:41:28
NORXI Magician F835 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/07 10:22:30
リアアンダースプリッター作成&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/21 13:36:09

愛車一覧

マツダ アテンザスポーツ マツダ アテンザスポーツ
やっと手にした念願のアテンザスポーツ 5速MTの23Z 関東マツダ ワンオーナーの中古 ...
マツダ ボンゴフレンディ マツダ ボンゴフレンディ
ボンゴフレンディに乗ること10年以上、走行距離は16万キロに達し、キャンプにカートのトラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation