• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEYの愛車 [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2009年10月17日

エクセーヌ(アルカンターラ)をドア内張りに貼ってみる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前、ランチアデルタに乗っていた時にシート、ドア内張り共にアルカンターラ内装でした。

イタリア車といえばアルカンターラなのですが、そのイメージをビートにも取り入れるべく、内装を貼り替えます。

必要なのはエクセーヌ生地。
(エクセーヌを車に使うとアルカンターラになるらしいです)
今回はパンチングタイプを使用しました。

少々お高いです・・・(T_T)
2
少々大き目に切り出します。

左右を切り出すときは起毛の向きに注意して切り出します。
左右で向きが違うと何となく嫌ですからね。
3
次に内装をシリコンリムーバーで脱脂を行い、3Mのスプレーのり77でのり付けします。
4
貼り付けます。
エクセーヌ生地は伸びないので、くぼみの中央から貼り付け、シワがよらない様に注意します。

その後にドアノブ部分に穴を空けます。
5
あとは組み立てるだけ。

簡単です。
6
ちょっと拡大。

パンチング穴が純正チックで良い感じ(^○^)
7
運転席側。

実はちょっと運転席側は失敗しちゃいました。

引っ張りすぎた為か中央窪み部分の布が浮いてしまいました。
また時間が有ったら作り直します。
8
内側から。

黒が多くなってシックなイメージになりました。

助手席の白いシートカバーだけが浮いてきちゃったなぁ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

擬似リアトレイマット

難易度:

カウルトップ【補修】&ワイパーリンクブッシュ【交換】

難易度:

ECUの移設後の固定・・・

難易度:

ピラー塗装割れ隠し

難易度: ★★★

スペアタイヤ載せてミタ

難易度:

今年の酷暑対策③、幌にやわらか断熱パネル設置

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月18日 8:06
まいどです~

いつも足跡ありがとう御座います。
いいですね~私も同じ事したいです~

アルカンターラの生地ってのは何処に行けば買える物なんですか??
コメントへの返答
2009年10月18日 21:59
どもども~

KOTOKOさんの記事参考になるのでいつも見させて貰ってます~(^O^)/

アルカンターラの生地はオクで落としました。
自分的には車で使用するにはなるべく厚みがある方が良い様に思います。

2011年2月26日 7:28
更にまいどです~

前のコメントから経過してるな・・・・w

実際に約1メートル四方あれば
この場所なら左右で足りると思いますか??

すいません、そろそろ重い腰を上げようかなと・・・・
コメントへの返答
2011年2月26日 17:22
どうも~

1メートル四方だとちょっと微妙ですかね~
僕の場合、横140㎝の縦が2mを買いました。
(ドアだけなら縦は1mで足りると思いますが・・・)

さっき見たらまだオクで売ってましたよ~(^_^;)

2011年2月28日 17:32
まいど~

お陰さまで、2メートルほどを購入できました!
後は脱脂してから、スプレーのり77で頑張ってみます!
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
やはり、気をつける点は、くぼみの真ん中からですね?

色々と情報をありがとう御座います。

週末のDIYのネタが出来ちゃいました!!
コメントへの返答
2011年2月28日 23:23
あ、ども~

ホントこの生地って伸びないんで窪み部分は皺がよらないように貼るのは大変です。

逆に引っ張り気味に貼ると、最初は良くても一週間くらいで中央部分が浮いてきちゃうので注意です。
・・・僕のは実際ちょっと浮いてきたので貼り直しました・・・σ(^_^;)

スプレーのり77ではちょいとユルい様ですので、もうちょっと強力な方が良い様に思います。

暖かくなると弄りたくなってきますよね~
こんな記事が多少なりともお役に立てた様で僕の方も嬉しいデス。(^○^)

2011年3月1日 6:13
まいど~

ありがとうございます。

スプレーのりは77より、99の方が良いと言うことですか?

失敗したら怖いような感じで77を買っちゃいました(笑)
コメントへの返答
2011年3月1日 22:29
夏場は熱で粘着力が弱くなる様な気がします。

また最近浮いてきちゃってるんですよネ~
あまり気にしなくなってマスが・・・

気になる様だったら粘着力が強い方が良いカモですね~
(最近は111とかいうのが有るんですね)

プロフィール

「@NORU 僕も毎週録画して観てます。面白いですよね~😁」
何シテル?   05/26 23:12
新潟市のビート乗りです。 ほぼホンダ車を乗り継いでいます。 でもイタリアの香りがする車が好きだったりします。 娘が生まれてからは娘にメロメロです(*^_^...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

センターキャップの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 21:01:50
[ポルシェ ボクスター (オープン)] ボクスターのリヤ車高調取付(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 14:42:03
ボクスター ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 12:23:46

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2019年2月~現在 エンジンブローしたビートのエンジン載せ換えまでの足グルマを探して ...
ホンダ フリード あずき号 (ホンダ フリード)
2020年2月~現在 7人乗りフリードの中古 色は「あずき色」 RF1ステップワゴンと ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2010年7月~2020年2月迄所有 2010年7月 義父より9年前のステップワゴン( ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁が結婚前から乗っていた車。 結婚後5年経過した後事故により小破。 義父よりステップワゴ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation