• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいじんのブログ一覧

2025年04月22日 イイね!

カーテンボックス製作

カーテンボックス製作
恵さんリクエストでカーテンボックスを製作しました。 パインの集成材の手頃の大きさがなく、今回初めてアカシアの集成材を利用しました。 家具に使われる素材らしく、パインに比べ、固く重い素材です。 400mm幅を130mm3本に切って使用するのでほとんどロスなしです。 勝手口扉の半ツヤの黒のに色 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/22 18:51:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 日記
2023年05月19日 イイね!

オーニング貼り直し

オーニング貼り直し
実家から中古でもらってきたオーニング、日焼けがひどく巻き込んで騙し騙し使用していました。 強風でとうとう破れてしまいました。 3年前に張ったタープですがパッキンなしのハトメ加工で穴が切れてしまい物置に置き去りにされていましたが、再利用して復活。気持ち広めに裁断したので柱間いっぱいに張れていま ...
続きを読む
Posted at 2023/05/19 10:32:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 日記
2022年09月16日 イイね!

キッチンに棚を吊りました

キッチンに棚を吊りました
しばらく前から恵さんにキッチンに棚を吊って欲しいとリクエストされていました。 このところのウッドショックで材料費が高く、製作は控えておりましたが、、20㎝幅パイン集成材を1枚購入しました。 集成材を45度カットして合わせ、トリマーで飾り彫刻するだけと軽視しておりましたが、結局45度にカットされてお ...
続きを読む
Posted at 2022/09/16 19:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2020年11月19日 イイね!

ガーデンテーブルセット&オーニング

ガーデンテーブルセット&オーニング
10日ほど前から、「私、いいもの注文しちゃった」とニコニコ顔の恵さん テラスを占領していたテーブルを片付けたりしていたので、そっちの関係だとは思ってましたが、鉄パイプでできたガーデンテーブルと椅子のセットでした 頼んだ本人は昨日からの頭痛で寝ているので開封、組み立てしました この場所では ...
続きを読む
Posted at 2020/11/13 13:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2020年01月13日 イイね!

サンキンSK8-70 物置 組み立て

サンキンSK8-70 物置 組み立て
新居のテラス側 東角に納戸(長物入れ)を作ってもらったものの,奥行きや面積が狭く今までの道具類、材料類をうまく収納できずに困っていました 1800 x1200 x1800(高さ)の破格値物置を発見、色も恵さんの趣味にあっていたので購入決定 休みと天気の関係でなかなか進まずやっと着工です 土台のベー ...
続きを読む
Posted at 2019/12/13 19:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2019年10月13日 イイね!

久々の超お手軽 D I Y

新居に越していろいろな道具の整理がつかずドライバーひとつ探すのも困難な物入れに押し込まれていた電動のドリルドライバーをやっとの思いで取り出して久々のDIYです 以前室内用に高すぎる脚を切ったテーブルですが今度は屋外テラスで使用することになり切った脚を付け直します(たまたま捨てずに取っておいた) 適 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/13 11:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2013年03月17日 イイね!

境界ラティス 仕様変更

境界ラティス 仕様変更
隣との境界ですが、せいじんの認識では 金網のこちら側は自宅敷地と思っていたのが 大間違い。ブロックから全てがお隣のものだったようで、クレームが入り 急遽撤去しました。 週末ごとに寒かったり 強風だったりで なかなか設置できずにいましたが、今週はやっと春らしくなり土日で作業です。 沓石で基礎、1×4 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/17 17:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2011年02月06日 イイね!

立水柱まわり 2

立水柱まわり 2
さてさて、今回はジャストサイズの「すのこ」が見つからなかったので 1×4 材で自作です。 同色に塗ったら まるで おもちゃのよう・・・ デッキ?下の ホース置き場は、裏向盆栽鉢と砂利で簡易排水処理。多少の水遊びならOKです。 蝶番開閉は外電源の凸がじゃまして断念。そのかわり 流しの上に半分スライ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 11:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2011年02月06日 イイね!

立水柱まわり

立水柱まわり
庭側の立水柱まわりが どうにも ごちゃごちゃしていて、いっそうの事と、思い切って全塗装です。 まずは 流し部分もはずし、蛇口をはじめ 墓標のようだった立水柱も含め、全てを同色に塗装です。(コレジャナイ ロボ色) もともとの原因だったホースも (恵さんクレーム) 同色化です。 右隣は掘り下げ、裏向 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/06 01:23:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2011年01月18日 イイね!

「すのこ」でゲート 閂(かんぬき)棒

「すのこ」でゲート 閂(かんぬき)棒
ゲートにおいての基本的な留め具を自作です。 門扉は内開きタイプなので片扉だけでも固定できる閂棒が欲しく、30cmの長さのあるものは かなりゴツく、(画像)左右門扉間に組み込めないので、自作です。(画像は裏(内)側からのものです) (塗装前) 壊れたビニール傘の 中棒と下ろくろ(って呼ぶらしい)を利 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/18 22:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味

プロフィール

「穴あきホース修理 http://cvw.jp/b/469676/48632975/
何シテル?   09/02 11:47
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)を手に入れ2009年にみんカラデビューです。 2019年に区画整理の移動で近くに新居を建て、仕事も全く変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
フロスティーグリーンマイカの30プリウス後期型です 今はノーマル、のんびり走ってます
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)まで手に入れてしまいました。 感謝感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation