• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいじんのブログ一覧

2009年12月12日 イイね!

物置 8

物置 8
天気予報によると 今日の最高気温18℃らしい。   シメシメ・・・  絶好の塗装日和。 But、昨日の雨で 土砂の跳ね返りがひどく、物置の下半身は泥だらけ。ぞうきんで水拭き、待つ事 1時間。 さ〜て、そろそろ 始めますか、、 ラティスを塗った「フヌイユ」(わさび色)で 塗〜り塗〜りです。水性 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/12 18:10:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年12月08日 イイね!

物置 7

物置 7
さてと、、ここまで来たら雨対策に波板を貼らないと 一週間が越せません・・・ ポリカーボネイト(波板)をノコで切るのは初めてで、1820mmを真半分に3枚で JUST SIZE。 それにしてもPC材は ノコとの相性が悪かったのか、バタバタ暴れます。音も凄い!汗) 窓、扉用の ルーバーラティスは木枠の ...
続きを読む
Posted at 2009/12/08 23:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年12月06日 イイね!

物置 6

物置 6
やっと雨も止んで、いよいよ屋根作業です。 その前に、昨日からの雨で 外壁や屋根のナイロンタフタが 水を含んでノビノビ、ヘロヘロです。 ガ〜ンと思いつつも、水含のノビノビ状態の時に再生作業で、乾いてくるとピンピンに張ってきて、実際には 雨様様でした。 「生地を引っぱり 画鋲で留め、板で押さえる」の繰 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/06 23:17:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年12月05日 イイね!

物置 5

物置 5
天気予報によると、午後から雨らしい。塗装まではこぎつけないだろうけど、早朝より作業スタート。 隣家側(裏側)がコンパネの地肌剥き出しなので、ナイロンタフタシート(会社での余り物)で化粧。(画像無し) シート留めとして画鋲が大活躍。ガビョ〜ン、、、笑) 屋根用の防水は コスト節約の為、ブルーシートで ...
続きを読む
Posted at 2009/12/05 22:50:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年11月29日 イイね!

物置 4

物置 4
今朝は10時に出かける用事があったので、作業時間が1時間半しかありませんでした。汗) 屋根を設置したので、だいぶ小屋らしくなりました。 物置 2で裁断寸法を間違えた コンパネが 再利用され、屋根に落ち着きました。かえって壁が良くなったかも、、笑) 後は ルーバーの窓?とドアの設置で 一応の形になる ...
続きを読む
Posted at 2009/11/29 18:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年11月28日 イイね!

物置 3

物置 3
今日も晴れたので続きです。 まずは梁の枠組みですが、安い材料なので 反り、ねじれが多く 相性のいいもので組んでも 5mm程の隙間が発生。奥(画像左側)に詰め物で高さ調整。汗) それ以前に、コンパネの巾が 910mmあったのに 900mmと勘違いして枠を組んだので 奥(画像左側)壁が10mm広くなっ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/28 18:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年11月23日 イイね!

物置 2

物置 2
昨日は 目黒の庭園美術館に「古伊万里」を見に行ってきました。 今日も勤労(作業)できる事に感謝。あまり時間がないので、早朝から作業です。(影で時間経過がわかるかも) 基礎部にさらに1本補強して(画像無し)コンパネで フタして 土台完成です。 (強度確認で、踏んで踏んででドロだらけ) 右壁、奥壁(画 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/23 21:40:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年11月22日 イイね!

物置 (1/1 モデル)

物置 (1/1 モデル)
1/100モデルを設計図代わりに 小雨の中、沓石のセッティングは 土管のふたに干渉しない高さにしました。 基礎の足許なので、オイルステーンを塗りまくり、、 廃品の発砲マットを 雑草防止に敷き詰めてみました。 (1.820mm ×内幅 600mm) ←ロス無しサイズ 雨がジャンジャン降ってきたので ...
続きを読む
Posted at 2009/11/22 11:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年11月15日 イイね!

隣 境界をラティス化(おまけ)

隣 境界をラティス化(おまけ)
ホームセンターでL字金具を 更に2個買い、家の裏(北)側もラティス&物置計画。 デベソは「隣 境界をラティス化3」のフックボルトの先にアクセサリーパーツのチャームを同色に染めてナットにはめ込みました。 今晩は、焼酎 ゆず割で乾杯です。  って言うか もぅ やってます。笑)&酔)&酔酔)
続きを読む
Posted at 2009/11/15 18:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年11月15日 イイね!

隣(空き地)境界をラティス化 2

隣(空き地)境界をラティス化 2
割と簡単にできてしまいました。(ショボい感じ;汗) それにしても、パナソニック(旧National)の電気ドリルは えらい!! 頑張りました! まさかっ、と思った鋼材3mm厚に 4mm径の穴をドンドン貫通してくれます。 おかげでL字金具で しっかり固定できました。 手前側は 板に直付けなので 台 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 17:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味

プロフィール

「穴あきホース修理 http://cvw.jp/b/469676/48632975/
何シテル?   09/02 11:47
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)を手に入れ2009年にみんカラデビューです。 2019年に区画整理の移動で近くに新居を建て、仕事も全く変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
フロスティーグリーンマイカの30プリウス後期型です 今はノーマル、のんびり走ってます
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)まで手に入れてしまいました。 感謝感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation