• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいじんのブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

デッキチェアー2

デッキチェアー2今日は朝から妹夫婦の引っ越しの手伝いで、午後4時過ぎにやっと自分の時間ができました。
デッキチェアの背もたれを 壁と脚立とダンボールを利用して角度決めしました。(一人でやるのは大変です)
肘掛け部分に少しだけ凹を付け(ノコギリと彫刻刀と棒やすり)さて、背板をどう固定するか?それが問題だ。丸ノコでもあれば簡単なんだがなぁ.....
背板の底板になるものをシンプソン金具で梁ろうか.....
Posted at 2009/06/27 19:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年06月23日 イイね!

デッキチェアー

デッキチェアー梅雨の間、どっちつかずの天候の中 ものつくり欲が限界を超え小雨の中 とうとう作り始めてしまいました。
4月から計画はあったものの、座面の高さを「標準タイプ」か「寝ころびタイプ」か決めかねているうちに6月になってしまいました。結局、地面に近い寝ころびタイプで決行。今回は 中学時代に使った「カンナ」を実家で見つけ 刃を磨いで、2×4材の角を丸めながらゆっくり進行中。背もたれの角度と高さで 座り心地が決まるだろうから、晴れた日に 実際の使用場所で座ってみて アナログ的にじっくり作ろうと思います。(画像は背もたれ未決時の傾斜つき座面だけ)
Posted at 2009/06/23 21:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味
2009年06月14日 イイね!

ニホンカナヘビ

ニホンカナヘビカナヘビという名前から蛇の仲間と思われがちなカナヘビはトカゲの仲間らしい。カナヘビの餌は小さな昆虫や虫である。カナヘビには、蛇や鳥、など天敵がいる。そのためカナヘビは自切という性質を持っている。自切とは、自分の尾を切って逃げることで自分の身を守り、自切した尾は数ヶ月で元に戻るらしい。
以前からかなりの数を目にしていたけど、レンガ敷きにしてから特に目立つようになり、昨日から特定の2匹が寄り添うようになり、今日、芝刈り中にとうとう目撃してしまいました。複雑すぎて どのようにからんでいるのかわからないけど20~30分位、このままの姿でじっとしてました。 いつの間にか気付けば いなくなって......
Posted at 2009/06/14 21:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味

プロフィール

「レジナリゾート 御影用水 http://cvw.jp/b/469676/48518655/
何シテル?   07/01 20:03
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)を手に入れ2009年にみんカラデビューです。 2019年に区画整理の移動で近くに新居を建て、仕事も全く変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23242526 27
282930    

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
フロスティーグリーンマイカの30プリウス後期型です 今はノーマル、のんびり走ってます
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)まで手に入れてしまいました。 感謝感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation