• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいじんのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

大和田花火

大和田花火7/30(木)は さいたま市の花火大会の第一回 大和田公園周辺。(我が家からは目と鼻の先程の距離)
計算上、3Fの秘密の天窓からは 絶景のポジションのはず.... ムフフ ... 会社の日直も代わってもらい 急いで帰宅すると なっ、何と中止との事。 どうりで大宮駅構内に浴衣姿の若い男女がたくさんあふれてました。
勤務地の都内では 全く雨の気配はなかったのに、、、 わずか電車で30分の距離でも気象状況はだいぶ違うもんですなぁ〜。翌31日に順延との事だが、31日の天気の方が 予報を聞けば、むしろ心配。

ところが、予報に反して 今日は 雨は降らず、おまけに かなり涼しい花火日和。
早々とFast夕食を済ませ 観賞、撮影モードへ  (全ての画像に横電線が、、残念。)

あっ 今 思い出しましたが、最寄りの駅から帰宅途中、あの飛行船を 間近に目撃しました。花火を上から見よう〜みたいな企画なんでしょうが、、昨日の順延を見越しての方々だったのでしょうか? ホンダエアポートのHPには「遊覧花火クルーズ(桶川~大宮~桶川)」とありましたが..... 昨日ではなく今日を申し込んで乗った人達、超強運!
Posted at 2009/07/31 22:34:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風景 | 趣味
2009年07月20日 イイね!

その弐(昨日の続き)

その弐(昨日の続き)上画像左が北側屋根、右が南側屋根ですが、まず天窓の形(大きさも)が違い、張り出した窓も 手前だけ網戸が組んである。2階廊下の天井ハッチを開けると 屋根裏収納への階段現れる。実際の部屋は網戸の出っ張りから隣の出っ張り手前までの南側半分だけの3畳ほどのスペース。壁である石膏ボードを無理矢理はがしてみると、ついに現れました。完全なる屋根裏スペース(部屋)。さすがに築20年、むき出しの断熱材やら 配線やら、何しろ埃っぽいので長居はできませんが、サッシは両方とも開閉。何と大きい方の天窓も開閉するではありませんか (右下画像/中軸回転開閉手動タイプ)!
とりあえず余り物の板を敷き、コンパネで扉を作り、空気の入れ替えです。小さい天窓は 子供部屋の明かり取りで未開閉。こうなってたのねン。月末の花火大会が楽しみですなぁ、、
Posted at 2009/07/20 11:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2009年07月20日 イイね!

せみの脱皮

せみの脱皮今朝、庭の水やりをしていると、足下に まだ羽の一部が緑色したアブラゼミが落ちてきました。まだ飛べないようで、拾って持っていると だんだん羽の色が変わり もがき始めたので 放すと 飛んでいきました。
続いて1分後、今度は脱皮した瞬間のニイニイゼミを発見。殻にしがみついていましたが、カメラを取って戻ってみると歩きだしておりました。ニイニイゼミの抜け殻は泥だらけで アブラゼミの物とは対照的です。白い糸状の幼虫時代の古い気管も残ってます。わずか1〜2分の間に 脱皮したての蝉を2回も目撃するなんて、  今日は何か起・こ・り・そ・う....
Posted at 2009/07/20 09:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2009年07月19日 イイね!

七不思議の壱、弐

七不思議の壱、弐庭の 同心円状にレンガ敷きした 中心のベニウツギですが、ひと株が地面ギリギリで二股に分かれ伸びていますが、画像のように一本は単色の濃い緑、もう一本は斑入りの薄い緑の 別の葉が付いています。そして 斑入りの方にだけ花が咲きます。引っ越してきた時からの疑問です。同じく 菜園の奥に 樹木名不明ですが斑入りの葉の木から 単色(斑無し)の葉の枝が数本出ている不思議な樹木があります。これって結構当たり前にある事なんでしょうかねぇ〜? 誰か教えてください。   その弐、天窓 からの夕日は また後日。
Posted at 2009/07/19 22:59:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 趣味
2009年07月19日 イイね!

デッキチェアー5

デッキチェアー5一応完成です。結局いつものオフ白を塗ってしまいました。(途中、雨がパラついて 冷っとしましたが、、、)
背中の板5枚は 差し込み脱着式にして、収納時はイス本体は縦に置いて省スペース化。
オットマンではないけれど、普段 踏み台にしている 小イスも 同時に塗ってみました。
2週間ぶりの芝刈り(枝きり鋏でコツコツと)で肩がこりましたョ。芝刈り用の電動バリカンが欲しい〜....
Posted at 2009/07/19 17:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家具(ガーデニング) | 趣味

プロフィール

「レジナリゾート 御影用水 http://cvw.jp/b/469676/48518655/
何シテル?   07/01 20:03
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)を手に入れ2009年にみんカラデビューです。 2019年に区画整理の移動で近くに新居を建て、仕事も全く変わ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   123 4
567891011
1213 1415161718
19 202122232425
2627282930 31 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
フロスティーグリーンマイカの30プリウス後期型です 今はノーマル、のんびり走ってます
トヨタ ベルタ トヨタ ベルタ
2008年はマイホーム(中古)を手に入れ、車(中古)まで手に入れてしまいました。 感謝感 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation