• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクアレインボーの"ホワイトライオン号" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2013年2月9日

日産(純正) リアシート用 ワンタッチレバー?へ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したリアシート下側のフックがレバーになっているヤツです(*^-^) S13シルビアか何かのヤツでしたっけ?

とにかく安くて手に入れやすいので買っておきました(^_^)

本日交換しました。
2
とりあえずシートを引っこ抜き、BNR32純正の姿がコレですね♪

以前気合を入れてシートを外そうとした時に持病の腰痛を悪化させた思い出も・・・。 もうそれもなくなるのかな?
3
結構つめがしっかりしているので(まあ、普段あれだけ力を入れなきゃシートが外れないくらいなので納得ですが)
ニッパー、ペンチ、マイナスドライバー等で適当に破壊しながら外しました。
ちょっと格闘した形跡がありますが、この後、タッチペンで誤魔化しました♪
周りの埃等も汚かったのでふき取りました。
4
本当は元の部品をボディ下へ落とさないように片手をペンチで持ちながら少しずつ変形させて上から出そうと思って作業していたら、写真のように下にサービスホールのような穴が有るのに気付いたので、ワザとボディー下へ落としてその穴から取り出しました(*^-^)

一番面倒くさいだろうと思っていた作業があっけなく終わった瞬間でした。
5
シート取り付け前の写真を撮るのを忘れました(;・д・)

新しいのを穴に取り付ける際にはゴムハンマーでコンコンと叩いて入れました。素手では入らないと思います(出来る人がいたらすごいですが)

で、とりあえず装着完了♪

写真は片側しか撮ってませんが、左右両方(2個)交換しました。

新たにつけた部品の方は少し上に盛り上がっているのでそのぶんシートはほんの少しだけ上に上がってます。
でも全く気にならないレベルだと思います。

実際にレバーを引いてシートを外してみましたが、とても楽に外せます♪ コレは良い流用ですね(*^-^) 
普段からシートを外す事の多い人にはお勧めのパーツです。
6
そして、元の部品君、19年間お疲れ様でしたv(^_^v)♪

破壊してゴメンね・・・。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプスイッチ

難易度: ★★

MFD(マルチファンクションディスプレイ)偏光シート交換 2回目

難易度:

1年2ヶ月ぶり62回目のエンジンオイル交換とエンジンルーム用フクピカ

難易度:

エンブレム傷発見

難易度:

RECARO SR-7をDIYで取り付け

難易度:

トランスファーオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月10日 7:36
あら、便利な部品があるんですね。
おいらもリアシート外そうとして一度腰を痛めました。日産のサービスマンで労災に
なった方が多数出たんですかね?

頻繁に外していたので、今では緩くなってすぐ外れるようになってます(笑)。
コメントへの返答
2013年2月10日 14:21
どうもです(*^-^)

32純正のロックは力が必要ですよね(;・д・)
でもコレは非常に楽な部品でお勧めです♪

確かに頻繁に取り外しをしていれば緩くなりますね(*^-^) 後にも乗る頻度って少ないからそれはそれでOKって所でしょうか♪

プロフィール

「2018 R's Meeting ♪ E-NEXTさんの展示車として(*^-^) http://cvw.jp/b/469748/41930141/
何シテル?   09/09 21:27
☆平成6年式の標準車のBNR32(白)に乗っています。 最近は「いかに状態良く、気持ちよく乗り続けられるか」を色々考えております(*^-^) シャシ大リ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BPコーポレーション オリジナルヒートプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 06:28:53
日産(純正) R35純正フロントキャリパー他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:51:50
日産(純正) R35純正リヤキャリパー他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:51:45

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ホワイトライオン号 (日産 スカイラインGT‐R)
平成6年(1月)式、クリスタルホワイト、走行距離は9万2千キロ弱です(2024年1月現在 ...
日産 キューブ ブルドッ君♪ (日産 キューブ)
約9年間お世話になったティーダ君とお別れし、キューブ君を新車で購入♪ 基本的に母の車で ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
母の車。 主に買い物、お出かけ、通勤専用って所でしょうか。 自分も時々使わせてもらってま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
平成5年(4月)式、クリスタルホワイト、走行距離約1万7500キロ、フルノーマル19歳の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation