• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M_Kidの"Rくん" [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2025年5月9日

トランクのウエザーストリップを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ほんの20cmくらいの高さから手を離しただけで、「バチャン❗️」と派手な(というか安っぽい)音でトランクリッドが閉まるようになってしまいました。

トランクウエザーストリップを新車時から交換しておらず、潰れてしまったようです。

R32用のトランクウエザーストリップはヘリテージ(※1)から出てますが少々お高いので、R34やシルビア等で使える汎用品(※2)を購入しました。

 (※1) R32専用: H4830-RHR20 ¥38,720
 (※2) R34他用 : H4830-70T00 ¥7,600


2
R32専用のウエザーストリップはイカリングのような丸型ですが、R34他用は1本仕立てです。


3
32のトランクに合わせると40cm程長過ぎたので、ゴム棒が入っていない方の端を強力なハサミでカットして長さを合わせましたよ。

中にワイヤー?が仕込まれてたので、切断時は少々力がいりました。


4
最後にビニールテープで抑えれば完成です。
合わせ目がちょっと曲がっちゃいました… ☹️

で、トランクを閉めてみると、、、

さすが新品ゴム。 凄い反発力😳!
閉まる時も安っぽさがなくなりましたよ。



5
R34他用と、新車時から付いていたR32用の比較です。

ボディに差し込んだ時に外側になるスソの部分(赤丸)が違いますね。
(R32用の方が長い)


6
R32用を切断してみましたが、なんか凄く硬いです。
金切り鋏でようやく切れました。

切断面を見るとR32用にはU型の金属クリップみたいな部品が入ってました(青矢印)。

手が込んでるので、高価格なのですかね。

ま、汎用品でも特段問題なさそうなので、
これでOK牧場。


7
今までは、油断して強くトランクリッドを閉めると衝撃でトランクリッドロックストライカーが下がっちゃうことがありました。(写真左側)

この状態だと車内のオープナーレバーがキャンセルされるので、トランクリッドの鍵穴にマスターキー(※3)を挿して開けなければいけません。
なので、鍵穴を潰してスムージングしてしまうと… 😱


オープナーレバーで開けられないと何気に焦るので、ストライカーを上げた状態で固定してました(写真右側)が、新しいウエザーストリップでクッション性がアップしたので、もうその心配は無いと思います(たぶん)。

よかったねぇ、Rくん。😉

(※3) サブキー(頭が丸い方)では開けられません。グローブボックスも同様です。


イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボンプロテクションフィルム

難易度: ★★★

防錆処理

難易度: ★★

フューエルリッドのゴム交換

難易度:

野生動物警告装置🦌🪈着弾! @136,575km

難易度:

出力荷重比↓

難易度:

ホーン取り付け・ステー作成

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「謎の格安品 http://cvw.jp/b/2830512/48590413/
何シテル?   08/10 09:41
M_Kidです。 免許取りたての頃は、四代目コロナ1500(RT80)の中古。 その後、新車を買えるようになってからは、R30のセダン(鉄仮面になる前)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペアタイヤも18吋に変更しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 13:38:49
日産(純正) V36キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/12 07:58:23
【障害】画像投稿障害のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/08 17:19:53

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R Rくん (日産 スカイラインGT‐R)
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation