• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ道民の愛車 [ヤマハ FZ1 Fazer (フェザー)]

整備手帳

作業日:2022年5月21日

FZ1フロントタイヤ組換え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントタイヤのスリップサインが現れたので発注、来年車検だし・・・

ダンロップロードスマートⅢ・120/70ZR17
密林で総額13,341円 2022年12週製造

2
サイドスタンド掛けた状態で左右のキャリパー外して吊るします

(キャリパー固定ボルト左右で4本、Bホースブラケットボルト左右で2本外す)
3
乗用車用パンタジャッキに穴あけして手持ちのコンパネにビス止め
4
センスタ掛けてからエキパイに残りのコンパネ当ててジャッキアップするとフロントタイヤが浮きました

この状態でかなり安定しています

5
Fホイールシャフトのセットボルトを六角レンチで緩めてからM12の長ナット(対角19mm)を右側から差込みシャフト緩めて引抜きます
6
リアタイヤはレンガで輪留め
地震が来ないことを祈って作業w

エアバルブの虫を外し、車用ビードブレイカーでビード落とし → タイヤレバーでホイールから外しました

ここまで1時間・・・
7
今回はライフとコスパでツーリングタイヤにしました

エアバルブも新品交換後、ビードクリームをビード表裏面に塗り、レバーで組込み・・・

厚手の市販ビードガードより不要になったプラスチックファイル片を代用したら捗りました

外したタイヤは2015年30週製造、7年前ですね。1.2万キロほどしか走ってない・・・
8
バランスは前回のままで取れてますので現状
で放置

逆の手順で組込み、トータル3時間で完了です!

作業に際し、youtubeで関連作業動画を見まくって作業したので良かったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

冷却水漏れ🥲

難易度: ★★★

ジェネレータ ロータ対策品へ

難易度:

中華インナーパネル(カーボン調)交換

難易度:

12か月点検

難易度:

ユーザー車検、フロントストップスイッチアセンブリ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラのログイン方法変更に伴いPCでの書込みが出来ないです、なので暫くスマホで書込みします…」
何シテル?   08/10 09:21
両親を見送り趣味に生きる還暦ジジイです。病気の後遺症がありマイペースで遊んでおります。 光陰矢の如し…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHOEI GTAir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:59:15
SFJ株式会社 MCシグナルDCステーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:00:06

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
2011年式スバル製造のサンバーパネルバン4WD・5MTです。終のクルマはパネルバンで旅 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
バイクはWR1台にする予定がスーパーカブ50を増車しちゃいました^^; 私にWRはオー ...
ホンダ スーパーカブ50(AA09型) ホンダ スーパーカブ50(AA09型)
スーパーカブ50、2024年式・走行距離459kmの車両を発見! 現車見て即決しちゃいま ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の足車、娘のクルマだったが結婚するから不要だと言われ高値で買い取った・・・ なので嫁は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation