• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZZ道民の愛車 [スバル サンバーディアスバン]

整備手帳

作業日:2023年5月1日

サンバー 雨漏り修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
助手席のフロアが浸水していました。
外気導入ダクトが怪しいと思いバンパーを外してみる事にしました。
2
ドアを開けてフェンダー内のクリップ左右2づつ外して・・・
3
ナンバープレート外すとボルトが出てきます。クリップ4ケ所とボルト1ケ所、他に車体側に有る長めのクリップ状の受けによってバンパーは固定されていました。
4
バンパー外すと外気導入ダクトが露出。
5
助手席内のダクトはビス4本で止まっています、外気内気の切替ワイヤーはコジッて外しました。
6
助手席内のダクトを外した状態です
四角いパッキンから漏れてると想定してバスコークとスポンジテープを買って来ました。

古いパッキンは再使用、上下反転させてバスコークでダクトに貼り付けました。
7
外したついでに部品待ちの純正オプションエアコンフィルター取付準備加工実施。

溝をカッターで切るだけですが途中でカッターが壊れてしまいました・・・
8
バンパー無いので錆止めにシャシブラック塗ってから全て戻して終了

雨漏り止まればいいなぁ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サンバー ドアスイッチブーツ交換

難易度:

車名ステッカー剥がし

難易度:

スバル純正ワイドミラー

難易度: ★★

サンバー クラッチ&ブレーキペダル交換

難易度:

ドアスイッチゴムブーツ交換

難易度:

純正からKenwood U373への交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「島牧村賀老高原キャンプ場で車中泊 http://cvw.jp/b/470043/47765487/
何シテル?   06/06 13:51
両親を見送り趣味に生きる還暦ジジイです。病気の後遺症がありマイペースで遊んでおります。 光陰矢の如し…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SHOEI GTAir 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/27 00:59:15
SFJ株式会社 MCシグナルDCステーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/31 22:00:06

愛車一覧

スバル サンバーディアスバン スバル サンバーディアスバン
2011年式スバル製造のサンバーパネルバン4WD・5MTです。終のクルマはパネルバンで旅 ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
バイクはオフ車1台になりました! 1台なら欲しいバイクにするべきですよね? なのでWRに ...
日産 ノート 日産 ノート
嫁の足車 日産を代表するザ・普通車 後席は広い
トヨタ ファンカーゴ デカヴィッツ (トヨタ ファンカーゴ)
40年ぶりのレッド、カラーはスーパーレッドV 純正エアロでHIDセレクション、フロント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation