• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h 大佐!の"どっぺる君" [スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX]

整備手帳

作業日:2012年11月10日

バックランプユニットを流用装着~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ひょんな事より、、、BRZのバックランプユニットをお値打ちにゲト出来たので、、、閃きより流用する事に…

秋も深まり、身体が楽に動くので、、、ごそごそ作業虫が騒ぎだすww
2
購入当初のUP画像がプアで、この裏側の構造が善く解っていませんでした。

う~ん、リアフォグ?バックランプ?の電球を嵌める設定自体がして有りまへんでしたorz
3
これ、Z型テールを作成時の残骸の存在が頭の隅に有りましたので
これを何とか流用する事に…

既に、サイズダウン&平型ソケットメス加工
4
T20用のソケットなので、、、穴空けは凄く大変(13.2φまでしか?
鉄錐を持って無かったのでね)

それに、画像内簡易リーマーも、、、大穴開ける前に、先端がレンズ面に当たって仕舞い役立たずw

問題は、削りカスの除去w
ユニット全体に入り込んでしまったorz
5
ソケットを固定できる様に、、、加工===むずい~

細かい成形は、彫刻刃でガリガリ~
6
ソケット側&パッキンもサイズダウンさせ何とか嵌まる様に加工出来、遣る気倍増ww<テンション・UP
7
ホームセンターで、アルミ平板(t=0.5)を購入し宛がう~

この地点で、挫折しようかと迷う、、、納まり具合を模索&模索w
8
斬って、曲げて、叩いて、穴空けて、、、削っての試行錯誤

仕事、さぼってまふ。。(一応合間?)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

(再)ヘッドライト磨き

難易度: ★★

光軸調整

難易度: ★★

ヘッドライト磨き+ウレタンクリアー

難易度: ★★

ライトバルブ交換(ロー側)

難易度:

ポジションバルブ交換

難易度:

黄ばみ落とし&コーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「どもっ、お出掛け日はちゃっかり晴天w
朝一某歯医者で定期検診と歯石除去しご帰還し、トンボで喜多の湯に来て先に庄内亭でランチメニューのヒレかつ卵とじ定食をオーダー、今日お食事客老人達ばかりですが多めで混んでますわ✨」
何シテル?   06/10 11:07
h 大佐!=(アッシュ・たいさ!)とおフランス語だと読みますが、アッシュは発音しないので『大佐!』で桶~因みに、「有音の h 」をもつ単語には頭に † を付して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

心身休めには成りました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 01:22:44
癒されるし、遣る気貰える~かなw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 10:17:34
VARTA SILVER DYNAMIC AGM F21 / 580 901 080 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 15:50:38

愛車一覧

ドイツその他 その他 百廿式Sアロー号=百NiziU式ごいす君 (ドイツその他 その他)
復帰内燃機関搭載4輪駆動練習機=この度一期一会の縁あって、30,899Kmから愛機始めま ...
スズキ アルトラパン 紅うさẞ氏(ベニウサ・エスツェット氏) (スズキ アルトラパン)
弐代目FF練習機=走行距離:42,175km地点からサヴ愛機始めます~♪ 愛称:紅うさẞ ...
スバル サンバートラック 産婆ーダンプ君 (スバル サンバートラック)
RR駆動練習&y!オク配達専用=since(2005年) 平成17年4月~ ホンダの36 ...
トヨタ その他 GENEO君 (トヨタ その他)
MFリア操舵練習機=事業所本業での相棒♪ 1999年式 7型 ヒンジ附き古中車 機関類好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation