新年明けましておめでとうございます。
たいへんご無沙汰しております。
皆様もお元気でしょうか。
近年はクルマに関する話題が無く、すっかり顔を出しておりませんが、
昨年12月に106を車検に通し、人車共に元気で頑張っています。
106のトピックスについては、10月末にタイヤを変えた事が一つ。
長らく愛用していたRE01に変わり、選んだソレはコイツ。

FALKEN ZIEX ZE912です。
RE01を気に入っていましたが、劣化が著しくなって来たため、
渋々交換を検討を開始し、何かいいタイヤはないの?と
各メーカーHPを色々と閲覧しました。
サーキット走行をする予定もないですし、せいぜい山坂道でたまーにエンジョイ
するくらいで、用途の9割9分が普段遣いですので、グリップを売りにした
スポーツタイヤは自分には不要、でも安全に走るための性能は欲しい、
でも値段は安めにという好き勝手な要求を満たしてくれそうだったのがコレ。
RE01より4割ほど安く購入出来たのが大きなポイントでした。
実際に乗ってみて、市街地レベルでは今のところ何ら不満ナシ。
乗り心地もRE01よりもだいぶマイルドで家族からも好評。
ライフも良さそうですので活躍してもらいたいと思います。
また、アラゴスタがだいぶヘタってきたみたいです。
費用面からOHは当面見送りですが、エンジンの振動がロアバーに
干渉し始めており、調整も限界がありそうですので、
何かの折にロアバーを外してしまおうと思います。
そして年末に洗車をしたところ、ルーフのクリア剥離を発見(汗
あらら・・・今まで全然気付かなかったです。とろいなぁ私。
DIYで補修して誤魔化すか、業者に再塗装を依頼するか・・・思案中。
そんな感じですが、初詣は三島大社に行ってきました。

実は本厄ですので、厄除けお守りもGetして万全。
これで今年も大丈夫だと思います。
皆様も素敵な一年になるとイイですね。
P.S.
自転車ですか?最近はあまり乗っていません。
年明け一発目はこんな感じ。

ご近所をママチャリでヒルクライム(汗
本日、ようやくロードバイク走り初めです。

自宅から江ノ島まで軽く走って来ました。
土産で家族のご機嫌取りも忘れずに。
コチラのオレンジタルトがお気に入りです。
そんな訳で本年も宜しくお願い致します。
ブログ一覧 |
独り言を語る | 日記
Posted at
2014/01/05 17:59:11