• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どん111の愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:2009年2月17日

パワステフルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
たまにはパワステフルードを交換しておこうと思い、交換作業を行いました。
ホンダの場合はパワステフルードやATFは純正を使用したが良いらしいのでディーラーに依頼して4L缶で取り寄せました。何故4L缶かというと、純正指定銘柄であるULTRA2or5がホームセンターになく、ULTRA2は4L缶でしか販売されていなかったためです。4Lも必要ないので余った分はオデッセイに乗っている友人に譲ることにしました。
2
灯油用のスポイトでリザーバータンクから古いフルードを抜き取り新フルードを入れ、エンジンをかけてステアリングを左右一杯に何度か切ることを数度繰り返します。その後エンジンを切ってまたリザーバータンクから古いフルードを抜き・・・・を何度も繰り返して徐々に新フルードの割合を増やしていきます。
3
効果の程は・・・・・ 別に何も変わらない・・・・・
PSFは基本的に交換不要ですが、走行距離もかさんでいることですし1回くらいは交換して悪いことはないでしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

UA2インスパイア→UA5セイバー→CP3インスパイアと3台連続で同じ車種。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA2インスパイア→UA5セイバー→CP3インスパイアと3台連続で同じ車種。友人からは” ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
数年前に中古で購入。当時乗っていたインスパイアは快調ではあったのですが、やはり新しいクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation