• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mnetの愛車 [ホンダ クレアスクーピー]

整備手帳

作業日:2016年6月17日

無段変速機分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
前から気にかけていた駆動系の無段変速機内部のオイル汚れがどうしても気になり分解整備を行いました。 出来上がったフレームに据付ける前に調べて補修を行います。 (写真は清掃後)
2
駆動系の動力側と負荷側の2個のプーリーを外す事にしますが、残念ながらインパクトが無いので固く締めたナットが緩みません。 そこで手持ちの自作工具で使えないかと試みたら丁度ヴィヴィオのサブカムシャフトレンチが使えたので、クラッチAssyのナットを外せる事ができました。
3
動力側プーリーは手元の使える工具が無くて歯が立たず鋼材で治具を作る事にしました。 流石治具ですね、何の苦労も無く簡単にナットを緩める事ができました。 それにしても固まったオイルで汚い状態ですので清掃が大変です。 しかし何所から滲んだのか検討がつきませんね。 取敢えず内部の清掃を行いました。
4
動力側プーリーを分解した処中の6個のウェイトローラーの樹脂面が全て変形していましたので、部品を注文して6個全てを交換、プーリーの駆動ベルト面には凹凸が有るのでこれも序に交換します。
5
次はクラッチAssyを分解ました。 クラッチの分解はC型クリップを外すと分解ができます。 ジャンクバイクなので錆がひどい状態ですので出来るだけ錆を落としました。  負荷側プーリーのシャフトを良く見ると、オイルシール面付近にはシャフトに錆が発生しています。 ここからミッションオイルが漏れたかもしれませんね。
6
初期点検ではミッションオイルがドレインから出てこなかったような記憶がありますので、もし暫く乗りミッションオイル漏れが再発したら駆動系をOHをします。 取敢えずこのまましばらく様子を見る事にします。 もしかしたらクランクシャフト側の可能性も有りかな~...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウエイトローラー交換

難易度:

復活への道 〜其の二十一〜

難易度:

ステップ自作

難易度:

ロングエンジンハンガー自作

難易度: ★★

クラッチ滑り?

難易度:

備忘録、プラグ交換、アイドリング調整、キャブレター分解清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月18日 21:35
CVTとかの無段変速機って、構造の理屈は解るんですが、じゃぁそれを整備できるか? と聞かれると

無理(´・ω・`)

と二秒で即答できます。

やっぱりmnetさんは何でも屋さんですね。
コメントへの返答
2016年6月19日 21:26
おはようございます、

今はネット時代ですので解らない事は先ずは検索します。 無理でしょうか?!

検索のおかげで負荷側プーリーの遠心クラッチAssyの分解方法が分かり後で分解点検をしました。(喜)

何でも自分でやらないと気が済まない性分なんです!^^

プロフィール

「[整備] #DIY個人記録用 自動巻きエアーホースリールのホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/470666/car/2550935/8339663/note.aspx
何シテル?   08/20 19:33
山奥でのんびり年金生活
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモール914? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/06 23:03:20
[スズキ キャリイトラック] フロント足回りのリフレッシュと、部品や締め付けトルクの覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 01:08:25

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30年(2018 ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と自作原付ミニカーに興味を ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の自作原付ミニカーです。 排気音がうるさいので地元ではなるべく ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation