• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまGiのブログ一覧

2023年11月04日 イイね!

新型シエンタで那須塩原旅行

新型シエンタで那須塩原旅行
新型シエンタで11月3から4日と那須塩原へ1泊2日の旅行へ行って来ました。 3連休ということで渋滞が予想されることから早朝5時半に自宅を出発しましたが、外環から東北道へ行く川口ジャンクションで事故渋滞。 5台の車の事故でここを抜けるのに1時間かかりました。 トップの写真の場所は最初に休憩した蓮田 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/05 09:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月28日 イイね!

箱根ターンパイク&箱根園ドライブ

箱根ターンパイク&箱根園ドライブ
久々の箱根ターンパイク(現アネスト岩田 ターンパイク箱根)に行って来ました。 中央自動車道・府中スマートICから乗り、圏央道を経由し、小田原厚木道路・平塚PAで休憩。 小田原料金所で「ETCX」で支払い、大観山スカイラウンジへ ここは先日行われた「シエンタカフェ」の集合場所でしたね。 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 08:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月16日 イイね!

駅から見た富士山

駅から見た富士山
今朝、西武鉄道のとある駅から見た富士山。 富士山にしっかり雪が積もっていました。 季節の変り目、体調には気をつけて頑張っていきましょう。
続きを読む
Posted at 2023/10/16 10:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

新型シエンタで[みなかみ]観光

新型シエンタで[みなかみ]観光
三連休は新型シエンタで、群馬県みなかみ町周辺を観光しました。 最初はJR土合駅です。 この駅は下り線のホームが地下深く、新清水トンネルを抜けた先にあることから「日本一のモグラ駅」という異名を持ちます。 駅舎との標高差は約70m。 地下のホームへたどり着くまでには、なんと462段もの階段を下ります ...
続きを読む
Posted at 2023/10/08 18:56:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月05日 イイね!

ダイヤモンドKeePerとダイヤモンドコーティング

ダイヤモンドKeePerとダイヤモンドコーティング
昨年、新型シエンタにコーティングをしてもらったKeePer技研より、クリーニングの案内のチラシが届きましたが、そのチラシの下の方に、 ビックモーターが行っているダイヤモンドコーティングとKeePer技研のダイヤモンドキーパーとは別のものです。 と、注意書きがしてありました。 また、ビックモー ...
続きを読む
Posted at 2023/10/05 09:56:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月24日 イイね!

レクサスLBXのエンジンについて思うこと(その2)バランスシャフト編

レクサスLBXのエンジンについて思うこと(その2)バランスシャフト編
先日発表されたレクサスLBXですが、エンジンは新型シエンタと同じタイプの3気筒エンジン(M15A)に関して、先に発売されたヤリス、ヤリスクロス、アクアのユーザー情報を元に考察してみました。 まず、レクサスLBXでは 「エンジン本体へのバランスシャフトの採用による低回転時のフロア振動を抑制」 とあ ...
続きを読む
Posted at 2023/09/24 15:20:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月22日 イイね!

レクサスLBXのエンジンについて思うこと

レクサスLBXが発表されましたが、エンジンは新型シエンタと同じタイプの3気筒エンジンです。 そこで、我がシエンタと何が違うのかレクサスのホームページを調べてみました。 以下、レクサスのホームページから 音や振動の発生源を抑制する源流対策にこだわり、徹底したエンジンノイズや振動の低減を実現 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/22 13:52:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月17日 イイね!

松本城、北八ヶ岳に行って来ました。

松本城、北八ヶ岳に行って来ました。
早朝5時に自宅を出て、中央高速道路を通り長野県の松本城に着きました。 松本城は現存する木造建築で、天守閣に登る階段は大変急な階段でした。 昼食は諏訪湖SAで 諏訪南ICを下りてビーナスラインから北八ヶ岳ロープウェイ北八ヶ岳へ到着 坪庭駅の先に広がるのは、国定公園第一種特別保護地域 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/18 10:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月01日 イイね!

12ヶ月点検予約

12ヶ月点検予約
シエンタの12ヶ月点検の予約をMyTOYOTAアプリより行いました。 何でもスマホから出来て便利になりましたね。
続きを読む
Posted at 2023/09/01 14:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月31日 イイね!

福島空港とリカちゃんキャッスル

福島空港とリカちゃんキャッスル
投稿が遅くなりましたが、新型シエンタで8月のお盆に福島に帰省した際、福島空港とリカちゃんキャッスルに行って来ました。 『ウルトラマン』の生みの親、円谷英二の故郷が福島県須賀川市にあることから、ウルトラシリーズの立像や関連物が、空港施設内外に展示されています。 リカちゃんキャッスルは、福島 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/31 07:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「「道の駅湘南ちがさき」に行って来ました。 http://cvw.jp/b/470704/48616978/
何シテル?   08/24 10:26
 TOYOTA2000GT、Z432、240ZG、ケンメリGTRに憧れて育った世代です。    連休の際にはいつも車で日帰りもしくは宿泊の旅行に出かけていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

非常時給電システムの使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 19:44:11
飛び石による傷の補修(タッチアップ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 19:31:12
トヨタ(純正) 外部給電アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 20:47:02

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
2022年11月26日にFREEDから新型シエンタに乗換ました。 年齢から人生最後の新車 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
私が社会人になって初めて購入した懐かしい車です。 DOHC 24バルブ 自然吸気型、スト ...
日産 セレナ 日産 セレナ
前の前に乗っていたセレナです。子供が3人目が生まれた時にこのセレナにしました。 公園、遊 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
フリードの前に乗っていたセレナです。ハイルーフ仕様でキャンプでは大活躍でした。 また、サ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation