• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンチャッテTypeMのブログ一覧

2017年09月20日 イイね!

手術

手術5分ほどのオペで、どうにかOKをもらえる状態に。

ごにょごにょ・・・
2017年09月17日 イイね!

はぐれメタル

はぐれメタルならぬ、

「はぐれていなくなりそうなコブラ(キー)」

千切れちゃったのヨ。ヨメさん用のヤツが。

このままだと非常に不便なので、応急処置として、収縮チューブでも巻いてお茶を濁そうと思ったのだけど、

「簡単に取れてもらっては困る」

という釘刺しがあったため、もっと確実なことを考えることにした。

おそらく、このコブラのつ千切れた部分に手当をしようと思っても、なかなか厳しいものがあり・・・。



・・・アレしかあるまい。
Posted at 2017/09/17 21:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アブナクナイクルマ | クルマ
2017年09月08日 イイね!

どっちが幸せだったのか?

どっちが幸せだったのか?さてさて、スカイライン。
このクルマは、2回目の就職をした(笑)時にコミコミ118万円で購入したクルマです。
考えてみればすごい話。
公称250馬力のクルマが、中古とは言え走行2万km、ワンオーナー車で118万円。

ま、セダンでしたからね。オッサン臭いツートンでしたしね。

で、7年ばかし乗った頃に、
「延命」
とかなんとか理由付けて、エンジンスワップをしたわけです。
もちろん、25のままNEOに換装とか、オーバーホールついでの2.7リッター化も考えましたよ。GT-RSとか2540とか付けたりね。
でもね、いくら最凶エンジンと言われても、その昔に友人の32Rに乗った時の26の感触が忘れられなかった訳ですよ。

結局、クルマ買った時の倍近いコストを掛けてしまうことになったわけです。

翻って、今の状況を見てみると、ですよ。
同じくらいのコストを掛けて、1600ccの200馬力ほどのクルマです。
もちろん、充分速いですし、乗り心地や燃費だってイイ。
家族からも喜ばれることはあれど、不満をぶつけられることはありません。

でもね。

なんかさ、

どっちが楽しかったのかなーって。

いや、色々後ろ暗いところを持ちながらの維持だったので(笑)、大変は大変だったんだけど、それでもただ乗ってるだけでもハッピーだったなぁって今更ながら思うわけですよ。

見た目遅そうなのに速かったしなぁ。
そういう所も、自分の嗜好にピッタリ合ってた訳です。
そのためにそういう風に作ってもらったから当然と言えば当然ですが。

さてさて、どっちが幸せだったのか?

ほぼ同じコストで、
ツルシの1600ターボとオーダーメイド感満点の2600ツインターボ。
うーむ・・・。





Posted at 2017/09/08 22:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2017年09月04日 イイね!

ホイールあれこれ

どれがいいかなぁ



Posted at 2017/09/04 21:50:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2017年09月03日 イイね!

うーん

うーん7.5J-18 +53みたいなのはあるみたいだけど、
PCDはあるのかな?

ヨメさんにはウケ悪し。
Posted at 2017/09/03 22:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「慣らし中の燃費 http://cvw.jp/b/471099/42797811/
何シテル?   04/30 21:14
ナンチャッテTypeMです。 神奈川の片田舎で、R33セダンに乗っていたのも今は昔。 2015年、ルーテシアRSに変更。 仕方なく変更。 なんとか譲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

段差 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/27 12:48:12
Brake disc arrived 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/24 03:43:29
有難う!ボルボ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:07:05

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール 商用1号 (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
オートマ・ダウンサイジング・最近のコンパクトカー。 そのくせアイドルストップってなぁに ...
ヤマハ SDR 喧嘩売られまくり号 (ヤマハ SDR)
NS-1に乗った高校生等によく仕掛けられた、きっと世に出るのが20年は早かったコンセプト ...
ルノー カングー 都合のいい車 (ルノー カングー)
2台目のカングー。 今度はターボEDC。 燃費も良けりゃ音も静か。 エンヅンがらみのトラ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
購入後15年目に突入。 車体はもうすぐハタチだ。 ナローボディはナローボディならではの美 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation