• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2012年2月21日

【ゴルフ4】リヤワイパー ウォッシャー液がパネル内部で多少漏れる その対処

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リヤワイパーのウォッシャー液吐出量が少ないと思っていたら、リヤワイパーユニットからウォッシャー液が多少漏れていることに気がつきました。漏れた液体は、そのままパネル内に溜まる格好となり錆等発生の恐れもあるため、漏れ箇所を特定してシリコンにてコーキング処理を行いました。
処理した見た目は汚いですが、カバーで隠れる場所なので問題ないと考えています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム&カウルトップ塗装

難易度:

ワイパー交換@83,600km

難易度:

ワイパーブレード交換(フロント)

難易度:

リアワイパーブレード交換

難易度:

ワイパーブレード交換(リア)

難易度:

フロントワイパーブレード(F/ブレード)交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月21日 21:23
良い工夫ですね。
交換するばかりが修理ではないという良い見本だと思います。
これからも、DIY、頑張ってください!
コメントへの返答
2012年2月22日 18:47
本当に見た目は悪いのですが、隠れてしまう箇所なので問題ないです。しかし、こういう細かい箇所の不具合は、近年品質向上が目覚ましいとされるVWであっても、チリツモで結構ありますね…たまたま治せちゃうレベルのものばかりで良かったですが(笑)

プロフィール

「結局、乗り心地が一番良く思えたのは50後期プリウスの15吋ホイール仕様。。単に柔らかいとか、そういう次元ではなくてスッキリした乗り心地。」
何シテル?   11/05 07:46
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

週末色々…マジで色々。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/17 07:08:22
ストレーキ取り付け! ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 08:54:26
2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと35,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation