• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [ボルボ V50]

整備手帳

作業日:2015年4月22日

エーモン ドアトリムクリップ ホンダ車用 1666

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドア開口部のステップを付けるクリップが破損していました。純正品を調達しても良いのですが、カー用品店で気軽に購入出来ないかと思い部品を計測し、ホームページで寸法を調べた結果、ホンダ用が近いことが判明。早速購入して装着すると、ピッタリ嵌りました。
尚、助手席足元のヒューズボックスカバーのピン付きクリップは日産車用が合いました。
2
ホンダ用 NO.1616

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのオイル交換(娘様 編)😆

難易度:

SACHS Performance PLUSに

難易度: ★★

フューエルキャップ

難易度:

DCTオイル交換 32,590km

難易度:

ナビの取り外し

難易度:

🪫バッテリー交換🔋

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月22日 21:50
へえ、これも有用な情報ですね。
この様なクリップ、世界的に汎用性があるのでしょうか?
だとすれば、アストロあたりで売っているクリップも使えそう(笑)
コメントへの返答
2015年4月27日 8:35
汎用があるのと、ないのとがあると思います。今回は偶然だと思いますが、流用出来るなら安く済むもので十分でしょうね。尚、今回のエーモンのはアストロや量販店で大抵在庫しているものです。

プロフィール

「甲府は盆地なので覚悟してきましたが、前橋とか熊谷よりも割と低くて良かった」
何シテル?   06/24 12:53
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラのレンズ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 08:31:45
ガソリンキャップの改造してみよっと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 07:50:42
ダストブーツの補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:41:30

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
マークXジオ 240GのFF・6人乗り仕様にメーカーオプションのHDDナビゲーション+ス ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation