• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2018年11月23日

ランサー用momo エアバック付きステアリングへの転装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
パーツレビューにも記載しましたが、ランサーエボリューション用ではなくランサー用を入手しました。
まずは徹底的に綺麗にして本革も手入れします。
2
バッテリーを外してからの交換です
3
購入したmomoのステアリングはエアバックのインフレーターがなかったので、そのままアイのエアバックインフレーターを流用してみます。
4
アイからmomoステへインフレーターを移植しました(右がアイ、左がmomoステにアイのエアバックインフレーターを取付したもの)。
5
ホーンのケーブルのみ、momoステ側が丸端子オス、車両側が平端子メスだったので、変換ケーブル1本のみ作成して取付しました。
ただ、エアバックを固定するトルクスのT-30ネジはアイのものを流用すると少し短いため、長いものに変更しました。未加工で装着できたため、ノーマルに戻すのも容易かと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリングリモコン・オートクルーズ編

難易度:

パワステECU交換

難易度:

BLITZ NUR-SPEC DTマフラー 再び

難易度:

Defi RacerGaugeN2 Plus 油圧計追加

難易度:

【備忘録:101271km】フロントマッドガード交換

難易度:

エキマニ補修 その弐

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「えーこんなに工事進んでたんだ」
何シテル?   06/14 14:06
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダストブーツの補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 08:41:30
エアバックステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/21 19:59:25
中期から追加されたリヤドアウェザーストリップを装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 13:37:30

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
マークXジオ 240GのFF・6人乗り仕様にメーカーオプションのHDDナビゲーション+ス ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation