• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeの愛車 [日産 ティーダラティオ]

パーツレビュー

2013年6月22日

ミシュラン エナジーセイバープラス 185-65/15  

評価:
5
MICHELIN ENERGY SAVER+ 185/65R15
エナジーセイバーから、エナジーセイバープラスに履き替えました。
エナジーセイバーに履き替えた当初は、エコ系が故のツッパリ感が凄く気になりました。慣らしが進むにつれてミシュラン特有のしなやかさが出てきましたが、終始ドライな感じがしました。
今回のエナジーセイバープラスは履き替えた直後からしなやかさを感じ、同時にしっとりと湿度を感じます。上級のコンフォート系タイヤを履いた時に近い印象で大満足です。
入手ルート実店舗(その他) ※日産ディーラー

このレビューで紹介された商品

MICHELIN ENERGY SAVER+ 185/65R15

4.33

MICHELIN ENERGY SAVER+ 185/65R15

パーツレビュー件数:18件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

MICHELIN / ENERGY SAVER+ 175/65R15

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:16件

MICHELIN / ENERGY SAVER+ 175/70R14

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:3件

MICHELIN / ENERGY SAVER+ 215/60R16

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:5件

MICHELIN / ENERGY SAVER+ 185/55R15

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:10件

MICHELIN / ENERGY SAVER+ 185/60R15

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:35件

MICHELIN / ENERGY SAVER+ 185/55R16

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:21件

関連レビューピックアップ

AUTOBACS STAFMAN グラファイト替えゴム

評価: ★★★★★

日産(純正) バッテリーコネクターカバー&カウルトップグリル クリップ

評価: ★★★

IMPUL フロントストラットタワーバー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年8月24日 0:13
今日はありがとうございました。

確かに エナジーというより プライマシーといわれても
過言ではないほど しっとり しなやか 高級な乗り味ですね
今度は マーチにはコレにします。(落ち着き無い動きもよくなるかも)
コメントへの返答
2013年8月27日 10:45
こちらこそ、有難うございました!

エナジーセイバープラスは、エナジーセイバーからの進化をあまり広告で謳ってはおりませんし、パターンもほぼ同じなのでホントに地味な改良に留まっているのかと思いきや、相当な進化に驚いています。とくに”しっとり”という部分がポイントだと思います。

プロフィール

「@スティックシフト さん、念のため子供に使用方法を教えようと思ってます、恐らく硬貨を入れて通話するという概念すら無いと思います(笑)」
何シテル?   08/22 08:36
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation