• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月06日

フットランプ・マイナーチェンジ!

数日前にこちらが届いておりましたので、朝イチでセブンイレブンにて納付してまいりました(笑)


さかのぼること1年前のGWに取り付けたアルファード用のフットランプなんですが、光量不足で室内灯に負けてしまうのが玉にきずでした(^^;)



なので前にLEDチューブのオレンジ色をフットランプ用として買い込んでおき、フットランプにするコトにしました(^^)♪




オレンジ色のチョイスは、現行の高級車チックというコトで大衆車向けのディーラーオプションのフットランプのグリーン色よりも今回は格上げを考えての選択でした(笑)
これはウエルカムランプの時のLEDチューブなんですが、すごく明るいLEDなので、今回もウエルカムランプ同様のLEDの色違いです(^^)♪
久しぶりの企画ですね(笑)
これで、室内灯に負けないフットランプができあがりました(^^)♪

ナディア乗りの皆様の中でお話があがっている「6月6日のエコパサンデーラン」ですが、皆さんは参加なさるのでしょうか~?笑
私は迷ってるます・・・っというのが私の結論です(笑)
埼玉から行くと往復で537.8キロとなにせ遠い!笑)
皆様の参加表明をお聞きした上で、「こりゃ~行かなくては!」という台数のようでしたらぜひ参加したいと思います(^^)♪
前回のスカイウォークオフの時のようにアポなしのサプライズな隠れざるナディアユーザーの皆さんにもお会いできたら、確実に行きます!笑
ブログ一覧 | ナディア(メイン) | 日記
Posted at 2010/05/06 21:14:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
マツジンさん

✨KISSに撃たれて眠りたい✨
Team XC40 絆さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

023premium5th an ...
でら.さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

2010年5月6日 21:21
500キロ位なら近いほうですよ!

俺は、往復1300キロまでならお金次第では行きますよ(笑)
去年は愛知県まで行きました♪
コメントへの返答
2010年5月6日 21:28
自分も福島往復に去年の夏休みに行ってきました(笑)
ちょうど1000キロ超といったところでした(^^)♪

がっ(!)ここ最近の原油高騰でちょっとお財布的に厳しいかな?っという点で(笑)
自分もガソリン代という問題さえなければ1300キロくらい走りたいです(笑)
2010年5月6日 21:44
あ、自動車税…笑

だいぶ印象が変わったマイナーチェンジですね☆
めっちゃいい感じになりましたねぇ♪
高級感アップ☆


静岡って京都と埼玉の真ん中ぐらいなんですね(^_^)
あたしは泊まりでいきます☆
どんだけ楽しむつもりだっ(o^∀^o)笑

何人参加ってどうしたら分かるんでしょう?(>_<)
確かにガソリン高いもんなぁ…
その苦しみはわかります(>_<)
はぁ~…
コメントへの返答
2010年5月6日 22:00
40000円出して500円のおつりがきます(笑)

ありがとうで―す(^^)♪
某新車Xのフットランプみたいになりました(笑)

前回は私も実家に1泊しての参戦でした(^^)
クルマ好きなんで連れて行こうかと思ったんですが、栃木を連れて行くと、片道500キロ、往復で1000キロ以上になりそうなのでヤツはお留守番にする予定です・・・笑

きっとスカイウォークオフの時にお会いした方々はこの記事のコメに今現在の参加意向を書いてくれるはずです(笑)
直前になれば、nadia777氏がダイジェスト的にブログを上げてくれるはずです(^^)♪

やぁのさんがお越しになるなら、行こうかな~?きっと皆さんがそう思っているのではないでしょうか?笑
某ドMはやぁのさんがお越しになるなら十中八九くると思います(笑)
2010年5月6日 22:10
こんばんは~。

自動車税は夏のボーナスまでシカトです。(汗)
5月は自動車保険の更新もあるので。

私が乗ってたナディアはブルーのフットランプを仕込んでいたので、娘の友達には「水族館みたい~!」と好評?でした。

天気が良ければ6月もエコパへ行く予定です。
コメントへの返答
2010年5月6日 22:50
こんばんは(*^^*)

どの道、逃げても追ってくるので支払っちゃいました(笑)
あと、気分的にも・・・笑

MIZOMIZOさんのナディアはブルーのフットランプでしたかぁ~!
青色LEDはダークブルーの某氏のイメージが強く、私はオレンジで統一しようというコトでオレンジ色をチョイスしました(^皿^)

やはり天候次第ですね(^^)♪
皆さん、ボチボチ来られるようなので行く気になってきました(笑)
お会いするのは10月以来ですが、またお会いできるチャンスがある際にはよろしくお願いしますm(_ _)m
2010年5月6日 22:14
連投すみませんm(_ _)m

ナディア税、勝手に45000って思ってたんでラッキー☆と喜んでたら『おめでたいなぁ…』と笑われました( ̄∀ ̄;)

ホンマに!!某Xレベルの高級感ですよ☆
カラーもシャンパンやし、負けず劣らず♪
やっぱりナディアが一番です☆

あー…栃木さんはお留守番なんですね(>_<)
車好き乙女様に会ってみたかったですが、栃木はさらに遠いですもんね…

たくさん集まるといいですねぇ♪
あと1ヶ月!!ワクワクです☆(o^∀^o)

え!!ホンマですか~(^_^)
ブラックにして良かったぁ♪磨きます!!(´∀`)
ドMさん(笑)来はるんですかねぇ?あたし漫才はできませんよ~(笑)
コメントへの返答
2010年5月6日 23:04
いえいえ!10でも20でも書いていただいてもらって構いませんよ(笑)

毎年この時期にやって参ります、このお手紙が(^^;)笑
任意保険は長期割引を適用するために、3年分を1回で払ってしまうので任意保険は来年です・・・笑

ですよね~!笑
もはやきのうから、ナディアの方にしか目がいかなくなりました(^皿^)
なので、今日は猛暑日の中、さらには資格試験の近い中でいそいそと作業をやっておりました(笑)

往復で1000キロ超となると、それこそホントに泊まり込みになりそうです(^^;)
大したヤツではないので大丈夫(?)です・・・笑

かなり楽しみになって参りました(笑)
私も十中八九、行きそうな予感です(^^)♪

ドMは、スカイウォークの時もアコードで来たのをすごく後悔してましたし、おそらく来るでしょう・・・笑
任せてください!オレがやぁのさんの相方になりますので(違うか?笑)
2010年5月6日 22:59
オレンジってのも「あり」ですね♪
ヘッドレストの巻物はイマイチではないかと・・・(失礼)。

一応、オイラは当日のクルマ使う宣言をしておきました。
岩手まで片道450キロ余りを行き6時間、帰り9時間で走破したワタクシとしては遠さがよーくわかります(笑)。
自動車税は、宮城県の道路の向上の為に近日払う予定です。。。
コメントへの返答
2010年5月6日 23:19
最近の高級車にありそうな感じに仕上がりました(^^)
ヘッドレストはアイボリーのバンダナが巻いてありますが、サイズがうまく合わないので後ろ側はこんなものです!
座布団系が好きではないので、座布団は乗り出しから一切合切取っ払いましたが、ヘッドレストカバーは違和感なかったので放置でした。

私もカレンダーに記しておこうと思います(^^)
今回は本気で燃費記録を取りに行こうかと思っています(笑)

どうもこの手の支払いは早く済ませておかないと、心残りで・・・笑
2010年5月6日 23:39
Exivの自動車税は、先日の帰省時に親に預けてきました。
もう13年以上たっているので、10%重加算されて¥43,400ナリ・・・orz

往復500キロ少々なら全然問題ないじゃないですか~。
自分みたいに1500キロ以上走るのもいますしね(爆)。

その時期でしたら、もしかしてまだ1000円(休日割引制度)で行けるかもですよ。
コメントへの返答
2010年5月6日 23:51
長く乗ると、高くなっていくんですよね(^^;)
もうすぐ、うちのナディアも我が身というコトになります(笑)

私も体力的には余裕のよっちゃんなんですが、高騰するガソリン代的にはお財布の体力が厳しいです・・・笑
ここ最近、私事で栃木に通うことが多くなった柄(^^;)

そういえば、高速料金がまだ揺れていたのをすっかり忘れていました(^^;)
高くなるようなら、早朝から下で行こうかな・・・笑
2010年5月7日 1:22
オレンジ色もいい感じですね。
例のキーホルダーも今回は写真に写ってますね(^-^)/

毎回会う度に見ようと思ってますが話に夢中で別れてからよく見ればよかったと後悔する一つです。次はちゃんと見せていただきますね。

エコパいきたいっす。はんじろー号に乗ってこうかな(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 7:40
ありがとうございます(^^)♪
あっ…(^^ゞ)ノーコメントで(笑)

夜になすと顔を出す、アサガオの逆みたいなやつなので、ぜひ夜ご覧いただきたいものです(o^-')b

並べた時の台数確保のために自慢のナディアに乗ってきてくださいよ~♪笑
2010年5月7日 8:28
フットランプのオレンジは、Lグレードの内装色にはぴったりですね。

高級感があっていいですね。

私もフットランプをしたいのですが、なかなかいいランプが無いので実現しません。

ルームランプから電源をとっているようですが、リレーをかませているのか、直接電源をとっているのか教えて下さい。

コメントへの返答
2010年5月7日 8:44
ありがとうございます(^^)
Sグレードだと白色LEDが合いそうですね(o^-')b

配線は室内灯より分岐させてます(´ー`)ノ
リレーなど一切使わないバッ直です(笑)

キーシリンダー照明から分岐させると、運転席以外のドアを開けるとフットランプが点灯しないので、室内灯からの分岐がよさそうです(^^)
2010年5月8日 2:15
払うの早っ!!!!
オレの所には白い紙が2枚…泣

もっと、ドMって言ってぇ~!!!笑

ってか、まだ返事してないのに…
仕事がどうなるか…そして、ナディ子の危険日とか…


紳士はレディをエスコートしなければ!!!笑
コメントへの返答
2010年5月8日 19:28
だって今日払うにも、5月30日に払うも値段変わらないからさぁ(^皿^)

今度、ケツからたっぷり攻めますので楽しみに(笑)
ちなみにナディアの方だから勘違いしないでちょ(*^-^)ノ笑

ナディ子ちゃん、デリケートな女の子だからねぇ(^^ゞ
シャンパン号は気弱いけど、男の子だから基本的に年中大丈夫です(笑)

ちゃんとエコパ行きましょう!笑(強制!笑)
2010年5月10日 11:03
ご無沙汰しています。

LEDの発光色によって、イメージも変わりますね。
うちのナディアは、ひとまず一段楽したので
しばらくは、現状維持が出来るよう
メンテナンス重視でいきたいと思います。
コメントへの返答
2010年5月10日 20:29
こんにちは(^^)

ラグジュラリーの「L」なだけにオレンジ色のLEDで電球色を狙った方がよいコトにフットランプ施工から1年経ってから気づきました(笑)

うちのナディアも今年車検なので、できるだけの維持をできるように私も努めたいと思います(^^)♪

プロフィール

「ヴォクシーも暑いみたいでトヨタセーフティセンスの単眼カメラが機能停止(^^;)
暑い訳だ…」
何シテル?   08/18 10:29
自己紹介の文が大学生当時のままでしたが、気づけばオッサンど真ん中。 でも買うクルマ買うクルマ、スポーツ系の方向性に仕上がってしまい(爆)かと言ってゴツゴツ足の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
家族が増えたのに伴い、前車ハリアーのクーペスタイルはデメリットも目立つようになり、また多 ...
スバル ステラ スーちゃん (スバル ステラ)
通勤快速号として購入したダイハツ・ムーヴのOEMのスバル・ステラカスタム。 通勤車なの ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
前車のクラハイがだいぶヨレてきたことを機に買い替えを模索し、ヨメと折り合いがついた唯一の ...
トヨタ クラウンハイブリッド クラハイ (トヨタ クラウンハイブリッド)
前車(アイシス)が12万キロが近づき、そろそろ3セット目のショックアブソーバーが必要にな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation