• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白ヒツジのブログ一覧

2009年04月07日 イイね!

20,000Kmオーバー & 燃費記録⑧

20,000Kmオーバー & 燃費記録⑧通算走行距離が20,000Kmの画像も撮れるかと思ってGSに立ち寄りましたが,あと100m足らずの画像は19999表示です...。

1年と12日で20,000Kmオーバーです。高速道路の休日ETC千円を使って遠出するようになると、もっとペースが上がることでしょう。異動や転勤も暫くは無さそうですから、往復60kmの通勤距離も変わりません。


納車後36回目の給油

給油量 41.0L 
 Shellハイオク (セルフ) 114円/L
区間走行距離 592.2Km
MFD表示 15.6Km/L
満タン法  14.44Km/L

総走行距離 19999.9Km
通算燃費 13.86Km

走行状況 通勤は5日
     下道での長距離移動もあり
          
運転状況 エコ(Eco)

暖かくなってきましたが、朝と日中と夜でのMFDに現れる燃費数値には差が感じられます。気温の影響は大きいのでしょうね。
朝の通勤で16.0Km/Lが少なかったですが、日中の長距離移動や夜の退勤時には余裕で16.0Km/Lオーバーで17.0Km/L付近まで行きました。

3-driveは,最近はEco2ばかり使っています。
長距離移動した際には、Ecoモードだと数値の伸びを感じられました。
Posted at 2009/04/07 17:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年04月05日 イイね!

桜と大仏と我がクルマ

桜と大仏と我がクルマ給油時しかブログも更新しない今日この頃...。

桜も咲き始めたので、数ヶ所で撮ってきました。
画像は牛久大仏です。
ギネスでは世界一ですが、昨年もっと大きいのがミャンマーに出来たそうです。
身長100mが20mの台座の上に乗っています。

プロフィール画像にとも思ったのですが、やめておきました。
プロフィール画像は、これまでのものと同じ場所で撮ってきたものと差し替えておきました(気付いた人はいないでしょうけれど)。
Posted at 2009/04/05 18:11:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

燃費記録⑦

燃費記録⑦画像が上手く撮れなかったので、記録に残しているエクセルファイルを使ってみました。

納車後35回目の給油

給油量 45.08L
 出光 ハイオク (セルフ) 111円/L
区間走行距離 634.5Km
MFD表示 15.3Km/L
満タン法  14.07Km/L

総走行距離 19407Km
通算燃費 13.84Km

走行状況 通勤は5日
     夏タイヤに戻して数値が落ちている感覚あり
     原因は不明
     高速利用での遠出があるも、片方は渋滞の中
     
運転状況 エコ(Eco)

やはり数値からみても夏タイヤ(純正タイヤ+社外ホイール)の方がスタッドレス(X-ICE2+純正ホイール)よりも燃費悪そうな感じです。

次回報告ではPIVOTの3-DRIVE装着してどのように変わったのが分かるので、楽しみです。
Posted at 2009/03/29 18:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年03月27日 イイね!

3-drive インプレ

今日は親戚の結婚式(平日ですが、、、)のため、舞浜まで行ってきました。
昨日入れたばかりの3-driveの長距離レポもできました。

行き:自宅 ⇒(空いてる下道1時間)⇒ 成田 ⇒(高速30分位)⇒ 幕張近辺 ⇒(渋滞の下道40分)⇒ 舞浜
帰り:舞浜 ⇒(ずっと渋滞の首都高(小菅まで)約20Km)(小菅から流れ始め→常磐道 計約50Km) ⇒(渋滞と混雑の下道メイン 約20Km)⇒ 自宅

MFD表示 行き:16.8Km/L (最後の渋滞にはまって17Km/L台から下落)
      帰り:14.9Km/L (高速降りた時には15.5Km/Lくらいまで行ったのに)

 ・空いている下道ではEco1~Eco3とノーマルを使い分けながら走行
  流れが悪くない場合や、ストップ&ゴーが少なければ、Eco3だとかったるいです。
  Sp1あたりでも良かったかも。
 ・流れている高速では、Sp1とSp2で走行
  基本エコなので、法定速度で走るくらいならこのくらいで十分です。
 ・大渋滞の道ではEco5は、動き出しの時に有効と思えました。

肝心の燃費表示ですが、まだ比較できる元データが少ないので何とも言えません。元々エコドライブ派なので、3-driveによって数値が大きく上がることもありませんでしたが、これまでより悪化することはありませんでした。

燃費報告の際にまたレポートを挟みます。

しおやGTXさんが詳細な使用レポートをされていますので、そちらはかなり参考になるかと思いますので、お薦めします。
Posted at 2009/03/27 20:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月26日 イイね!

納車から1年!

納車から1年!今日は有給消化でお休み。
別に1周年記念ってことでもなかったのですが、偶然重なりました。

午前中はパチンコ。
今年は去年と違って浮き上がりません...。
昨年並みのプラスに早くなりたいものです。

で、パチンコも調子悪いので、いそいそと帰宅。
今日は、ネットで注文しておいたPIVOTの3-DRIVEが到着予定なのでした。
3時頃到着なので、洗車をして待っていたら、3時前に到着。
WAXがけまでしようと思っていたけれど、取り付け優先。

OBDポートはScanGaugeが使用中なので、電源はヒューズから。
取り付け場所はインパネ右側。
リバース信号はつなげませんでした。
所要時間約30分。

で、早速ドライブ。
走りながらモードを試しながら、ラーメン店へ。
Ecoは5になると、別の車です。
アクセルワークがもっさりしちゃいます。
2か3あたりがストレスなくエコできそうです。
天下一品のこってりラーメンで腹をいっぱいにした後は、スポーツモード。
基本的にスピード出さない方なので、7とか使って走ることはなさそうです。
3くらいまででしょうかね。
これから毎日いろんなモードを試します。

帰宅後はWAXがけ。
①オートグリム スーパー・レジン・ポリッシュ

②オートグリム エキストラ・グロス・プロテクション

バンパー類をバンパー・ケアで仕上げて完成です。


きれいに仕上げて1周年としました。

これまでの走行距離:19,125Km
     購入燃料:1383.5L


Posted at 2009/03/26 18:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

2019年2月にGolf V GT TSI から Polo TSI R-Lineに乗り換えました。 こちらで皆様から情報をいただいて,50過ぎのカーライフを楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
Polo TSI R-Lineです。 2019年2月納車。 GOLF V GT TSI ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
高齢の親でも乗り降りしやすいため,「介護車」としてや,大きな荷物も積み入れしやすいために ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
みんカラで沢山情報をいただいて、クルマいじりを楽しんでいます。 みんカラ登録時点で ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation