• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディープナスビ号の"に~ご~せれな" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2011年6月3日

ハザードスイッチイルミ ハザード連動点滅化 CNC25後期

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
C25のハザードスイッチの▲部分のイルミネーションはスモール連動でただ光るだけです。

外車や最近の高級車??はイルミネーション連動+ハザードに連動してパカパカ点滅しますよね??

アレってちょっとイイと思いません??

オイラだけか??
2
ふとヒラメキがあり、回路が頭に浮かんだので・・・

自宅のジャンク部品をガサゴソ・・・

ありました!

何て事は無い普通の純正リレーと余りモノのダイオードです。

コイツらを使ってお金を掛けないプチイジリとしてハザードイルミをハザード連動化してみましょう!
3
まずは下ごしらえ。

ダイオードに配線をハンダ付けします。
4
収縮チューブで保護します。
5
リレーにダイオードと適当な配線を接続して準備完了!

たったコレだけ。

何てお手軽なんでしょう!
6
下ごしらえが出来たとなるとすぐにでも装着したくなります。

作業等を片手に夜10時の車内へ・・・

クラスターリッドを外します。

お目当てはハザードスイッチではなく、カプラーです。

スイッチには一切手を加えない所がまたまたお手軽です!
7
続いてパカパカ信号を取り出すべく、グローブボックスを外してBCMへアクセス!

助手席ドアを開けない状態でグローブボックスを外してBCMへアクセスするのはかなり体勢がツライです・・・  虫が入ってくるんで・・・

リレーと接続して・・・ ハイ完了!

加工はたったコレだけ!!
8
動作確認。

問題なしですね!

スモールONで通常通りイルミが点灯し、その状態でハザードスイッチを押すと、ハザード点滅に連動してイルミもパカパカ点滅します。

スモールOFFではパカパカ点滅しないようになっているので昼間は無駄なパカパカがありません。

モチロン左右ウインカー作動ではパカパカしません。

カンタンに出来たし、余り物を使ったのでお金も一切掛からなかったので大いに自己満足なイジリでした!

動作の様子が動画でご覧いただけます!

http://minkara.carview.co.jp/userid/471830/blog/22665751/

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正センターコンソール取り外し

難易度:

ダイヤモンドキーパー施工

難易度: ★★

ナンバーフレーム取付

難易度:

バッテリーチェック✅その133

難易度:

そういえばPivotスロコン

難易度:

マグネットクラッチコイル交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月4日 0:15
それかぁぁぁ!!

全くわからなかったです。
確かに何回か見たことありますねぇ( ̄∀ ̄)

金のかからないユニークなアイデア、ではさっそくシルビアにも…



アッ!( ̄○ ̄;)切れとる!?

コメントへの返答
2011年6月4日 0:24
実は少し前に200系クラウンに乗ったんだけど、ソレがパカパカしてたんだよね~

大いに自己満足!

早速シルビアにも搭載を!・・・と、その前にバルブ交換を・・・ と、この際LED化・・・ (爆
2011年6月4日 0:35
LED化&スイッチパカパカ化同時にやってしまいますか…

ん?200のクラウンに乗ってハザードかパカパカ…っておいらの考え過ぎ??
コメントへの返答
2011年6月4日 0:43
きっと普通のムギ球のままパカパカやると寿命が極端に短くなってしまうんじゃないかのぅ??

思い切ってクルマごとクラウンに交換か??

←考え過ぎ! 無事故無違反のゴールドドライバーですから!!

ってか、パトカーに検挙された状態でもネタ考えるヤツって・・・いるか???
2011年6月4日 0:50
フィラメントが「ぷんっ」てすぐに飛んじゃいますね(笑)

クラウンにするならフーガで…

フーガってスイッチパカパカしてましたっけ??
コメントへの返答
2011年6月4日 7:50
間違いなく飛ぶね~

フーガはパカパカしないんじゃないのかな??
2011年6月4日 7:03
お金があまりかからないのに、満足度の高いアイデアですね!
ぜひマネさせてください。
アレもまだ途中ですが、先にやりたくなってます。(^^;
コメントへの返答
2011年6月4日 7:54
コストパフォーマンスに優れたイジリです!

何たって今回は¥0ですから~

その分自己満足度も高いです!

アレの前の息抜きにでも??

ぜひ逝っちゃってください!!
2011年6月4日 20:09
なるほど~コレだったんですか~
って、最近の車に乗ったことないんで・・・
最近の車ってそんな風になってるんですか!?

BCM未経験なんでワタシにはちょっちいハードルが・・・
コメントへの返答
2011年6月4日 21:36
そうそう!外車は私が知っているヤツはH2年車でそうなってましたし、200系クラウンもなってましたね~

たまにはお金を掛けないプチイジリもイイもんですよ~

ハードルが??ヘッドライトやフォグランプをカラ割りしちゃうような陰どさんが何言ってるんですか~!!

BCMの回路図を見ると結構遊べますよ~
2011年6月5日 12:58
GJ!!!!!

非常に面白いネタ提供ですね!!

期待を裏切らない、

さすがディープさん!!



コメントへの返答
2011年6月5日 18:24
たまたま乗ったクラウンを見たら欲しくなってきたのでまねっこしてみました。

カンタンな回路変更だしお金も掛からないのでイイと思いますよ♪

プロフィール

北海道に生息しているうさまる大好きオヤジです。息子と二人で楽しくキャンピングトレーラー生活、S14シルビア生活、ドリラジ生活を楽しんでおります。 2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AL-KO AKS1300 スタビライザーカップリング塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 17:50:17
ヤフオク オーバルタイプマフラーカッター TNE52後期 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 22:35:42
らぴた君のクラッチスタートシステムを解除する  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 06:37:36

愛車一覧

日産 180SX ひゃくはちじゅうえすえっくす (日産 180SX)
96年12月初年度登録のRPS13 180SX後期タイプX スパークシルバー AT改F ...
日産 キャラバン ホーミー (日産 キャラバン)
人生7台目の新車となる2022年6月初年度登録のVN6E26キャラバン バン グランドプ ...
タバート smallegg 4thトレ ポチ (タバート smallegg)
我が家の歴代4代目トレとなるH16年式タバートスモールエッグです。 トレ仲間が乗り換え ...
フェント キャラバン ビアンコ セレクション 3rdトレ ふぇんと (フェント キャラバン ビアンコ セレクション)
キャンピングカーのある生活。 天候に左右されず、快適キャンプができる。 そんなのキャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation