
なわけないって。
車検だ。
9回目の車検だ。
今回は初めての整備屋だ。
昨年、バンパー修理に出した会社の対応が凄く良かったので、車検もお願いしてみた。
翁「社長!車検出すから。で
車載車で運んでくれ!」
社「なしたの?不動車かい?」
翁「いや。実は・・・・
夏タイヤなので自走不可!
社「・・・・」
ということでこの日引き取り。
車庫から2か月半ぶりにギャラン君を出す。
エンジンは一発始動。
ホーンのエアーが抜けきっていて、車載コンプレッサーがはりきって起動。
で、夏タイヤで家の前まで走行。
さすがに踏まれてアイスバーン状態のトコロでは
曲がらんわ!
で、引き取りに来た社長に、気になっているトコロ、やってほしいことを伝える。
①切れてるフォグのバルブ交換(インナフェンダーをはがさないと出来ないのでそのままになってた)
②ミッション油の交換(走行距離短くても酸化や結露で劣化するからね)
③下回りの塗装(おすすめ防錆塗装することにした5年位持つらしい)
④修復して18年経つフロントショックのEGルーム側取付部に浮き始めた腐りの対策
(二重構造の箱部なので簡易に防水、腐れ対策をしてもらうことに)
⑤ホイルナット、アルミなのでオーバートルクで締めないでね
(傷対策もちゃんとしてできるとのこと。そりゃそうだわなプロだもの)
てトコか・・・・
よろしくね。
Posted at 2012/02/24 21:42:30 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記